「世界三大通信社」の検索結果

10,000件以上


射山神社いやまじんじや

日本歴史地名大系
三重県:久居市榊原村射山神社[現]久居市榊原町榊原(さかきばら)川の南岸に位置し、社殿背後の河原に温泉の旧泉源があり、川を隔てて対岸に貝石…

鞆田神社ともだじんじや

日本歴史地名大系
三重県:阿山郡阿山町中友田村鞆田神社[現]阿山町中友田村の中央部、西湯舟(にしゆぶね)からの道と上友田(かみともだ)からの道の合するところ…

穴石神社あないしじんじや

日本歴史地名大系
三重県:阿山郡阿山町石川村穴石神社[現]阿山町石川あなし神社ともいう。石川の中央部阿保(あぼ)に鎮座、河合(かわい)川・信楽(しがらき)街…

博文社跡はくぶんしやあと

日本歴史地名大系
香川県:高松市高松城下兵庫町博文社跡[現]高松市兵庫町兵庫(ひようご)町の中央西寄り、現在の第一勧業銀行高松支店の地にあった。明治八年(一…

七社八幡宮しちしやはちまんぐう

日本歴史地名大系
岡山県:御津郡建部町建部上村七社八幡宮[現]建部町建部上建部上(たけべかみ)の北西部、山裾が旭川に迫る辺りにあり、対岸間近に福渡(ふくわた…

火雷神社ほのいかずちじんじや

日本歴史地名大系
奈良県:五條市御山村火雷神社[現]五條市御山町吉野川と丹生(にう)川の合流点南方に鎮座。祭神火雷神。旧村社。俗に「若宮さん」と称し、「延喜…

梅宮社跡うめのみやしやあと

日本歴史地名大系
京都府:綴喜郡井手町井手村梅宮社跡[現]井手町大字井手 上井手京都府井手町井手の円提(えんてい)寺(井手寺)跡の南東、玉(たま)川付近の字天…

宇治上神社うじかみじんじや

日本歴史地名大系
京都府:宇治市乙方村宇治上神社[現]宇治市宇治山田宇治橋東方の仏徳(ぶつとく)山(離宮山)の麓にある。祭神は応神・仁徳両天皇、菟道稚郎子(…

七所社しちしよしや

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市中村区岩塚村七所社[現]中村区岩塚町 上小路佐屋路の北、庄内川堤の東下に位置する。日本武尊を祀り、境内に八剣(はつけん)宮・…

景清社かげきよしや

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市熱田区宮宿神戸町景清社[現]熱田区神戸町祭神平景清。旧村社。神戸(ごうど)町の通りの西、大瀬子(おおせこ)町の通りの北にあ…

梓水神社あずさがわじんじや

日本歴史地名大系
長野県:南安曇郡安曇村大野川村梓水神社[現]安曇村大野川大野川の氏神、祭神健御名方神。「信府統記」に「明神宮」、安政二年(一八五五)安曇筑…

五社宮ごしやのみや

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市天白区八事村五社宮[現]天白区八事天道平針(ひらばり)街道(飯田街道)を挟んで八事山興正(こうしよう)寺(現昭和区)の南に…

御園神明社みそのしんめいしや

日本歴史地名大系
愛知県:西春日井郡清洲町内北市場分御園神明社[現]清洲町一場祭神天照大神・倭姫命。旧村社。通称中島宮(なかしまぐう)。垂仁天皇代の勧請と伝…

魚入神社うおいりじんじや

日本歴史地名大系
愛知県:江南市小杁村魚入神社[現]江南市小杁祭神伊弉冊尊・応仁天皇・木花咲耶姫命。境内八三九坪。旧村社。尾張国神名帳に「従三位上 蘆入天神…

須美天神社すみてんじんしや

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡幸田町須美村須美天神社[現]幸田町須美 赤塚祭神は建速須佐之男命・建蘇美命の二柱。境内社として秋葉社・稲荷社・若宮八幡社があっ…

灰宝神社はいほうじんじや

日本歴史地名大系
愛知県:豊田市石野・猿投・保見地区越戸村灰宝神社[現]豊田市越戸町 松葉祭神波爾安比売命。もと八王子社とも称した。旧村社。「延喜式」神名帳所…

速谷神社はやたにじんじや

日本歴史地名大系
広島県:佐伯郡廿日市町上平良村速谷神社[現]廿日市町上平良折敷畑(おしきばた)山の東麓にあり、東方に上平良(かみへら)・下平良・廿日市の集…

神功皇后社じんぐうこうごうしや

日本歴史地名大系
山口県:美祢市厚保村神功皇后社[現]美祢市西厚保町本郷 本郷東祭神は息長足姫命・住吉大神・仲哀天皇・仁徳天皇。旧郷社。「注進案」によれば、応…

乙社村おつこそむら

日本歴史地名大系
島根県:仁多郡仁多町乙社村[現]仁多町河内(かわち)四日市(よつかいち)村の南西の狭小な谷間に位置する。正保国絵図に村名がみえる。元禄十年…

杉守神社すぎもりじんじや

日本歴史地名大系
福岡県:北九州市(旧筑前域)八幡西区香月村杉守神社[現]八幡西区上香月四丁目祭神は日本武尊・神功皇后・応神天皇・仁徳天皇の四柱で、旧村社。…

若宮八幡社わかみやはちまんしや

日本歴史地名大系
大分県:西国東郡大田村永松村若宮八幡社[現]大田村永松永松(ながまつ)の中央部に鎮座する。旧郷社。祭神は仁徳天皇・仲哀天皇・神功皇后・応神…

稲主神社いなぬしじんじや

日本歴史地名大系
佐賀県:杵島郡北方町志久村稲主神社[現]北方町大字志久現北方町役場前の丘陵上にある。祭神は倉稲魂命、木元夕路木父子。神体として木彫りの束帯…

深山八幡社ふかやまはちまんしや

日本歴史地名大系
大分県:大野郡朝地町和田村深山八幡社[現]朝地町市万田 和田平井(ひらい)川南岸の丘陵裾にある。祭神は月弓尊・景行天皇・応神天皇・神功皇后。…

城原八幡社きばるはちまんしや

日本歴史地名大系
大分県:竹田市米納村城原八幡社[現]竹田市米納国道四四二号の西に松の社叢に囲まれて鎮座する。祭神は景行天皇・比売大神・応神天皇・神功皇后な…

狭野神社さのじんじや

日本歴史地名大系
宮崎県:西諸県郡高原町蒲牟田村狭野神社[現]高原町蒲牟田蒲牟田(かまむた)地区の西方、狭野(佐野)にある。旧官幣大社別宮。祭神は神倭伊波礼…

嚶鳴社 おうめいしゃ

山川 日本史小辞典 改訂新版
明治初期の学術団体・政治結社。岩倉遣欧使節団に加わった司法官吏の学術団体法律講習会を母体に,沼間守一(ぬまもりかず)・島田三郎・田口卯吉(うき…

明六社 めいろくしゃ

山川 日本史小辞典 改訂新版
明治初期の開明的知識人の結社。1873年(明治6)7月アメリカから帰国した森有礼(ありのり)を中心に設立。社長に森,社員は西村茂樹・津田真道(まみち)…

telecommunications industry

英和 用語・用例辞典
通信産業 通信業 通信業界telecommunications industryの用例In the development of the 5G high-speed, high capacity communications network, Jap…

furásshu, フラッシュ

現代日葡辞典
(<Ing. flash)1 [暗い所で写真撮影をする時用いる瞬間的な強い電光] O “flash” [clarão].~ o taku|フラッシュを焚く∥Usar ~.Hōd…

ロンドン密約【ロンドンみつやく】

百科事典マイペディア
第1次大戦中の1915年,英・仏・露とイタリアとの間に結ばれた秘密条約。イタリアはオーストリア領のダルマツィア等の取得を条件に,三国同盟を離脱…

バグリツキー ばぐりつきー Эдуард Георгиевич Багрицкий/Eduard Georgievich Bagritskiy (1895―1934)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ソ連の詩人。本姓Дзюбин/Dzyubin。オデッサ(現、オデーサ)のユダヤ人職人の家に生まれる。測量技術学校に学び、1915年から詩を発表。十月革命を迎…

長野 朗 ナガノ アキラ

20世紀日本人名事典
昭和期の国家主義者 全国郷村会議中央委員長。 生年明治21(1888)年4月3日 没年昭和50(1975)年 出生地静岡県 学歴〔年〕陸士(第21期)卒 経歴支那駐…

じょうほうつうしんけんきゅう‐きこう〔ジヤウホウツウシンケンキウ‐〕【情報通信研究機構】

デジタル大辞泉
情報通信技術の研究開発、情報通信分野の事業支援等を行う国立研究開発法人。平成16年(2004)、通信総合研究所(CRL)と通信・放送機構(TAO)が統…

むせんこうないつうしんもう【無線構内通信網】

IT用語がわかる辞典
無線LAN。⇒無線LAN

でんとうせん‐はんそうつうしん【電灯線搬送通信】

デジタル大辞泉
《power line communication》⇒電力線通信

防府海軍通信学校

防府市歴史用語集
1942年(昭和17年)に中関に設置されました。主に通信の教育を行いましたが、のちに新兵教育なども行いました。

スペクトラム拡散通信方式

ASCII.jpデジタル用語辞典
データ通信において、送信するべきデータを変調して通信媒体上へ送出する場合、元のデータの信号レートと変調方式に応じて、通信媒体上である一定の…

こうしゅうでんきつうしんほう【公衆電気通信法】

改訂新版 世界大百科事典

国際電気通信連合 こくさいでんきつうしんれんごう International Telecommunication Union; ITU

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
電気通信業務に関し,国際的な管理責任をもつ機関。1865年に国際電信連合として設立され,1932年のマドリード万国無線電信会議のとき現在の名称に変…

移動体通信衛星 いどうたいつうしんえいせい mobile communications satellite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
陸上,海上および航空移動局と宇宙局との間,または移動局相互間の通信を中継する衛星。衛星の特質である広域性を利用したシステムで,小型の移動地…

ふかかち‐つうしんもう(‥ツウシンマウ)【付加価値通信網】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 公衆電気通信回線網にコンピュータなどを接続し、情報の蓄積および処理によって付加価値をつけ、高度な通信サービスを提供する業務。略称…

でんしじょうほうつうしんがっかい【電子情報通信学会】

改訂新版 世界大百科事典

低軌道通信衛星 ていきどうつうしんえいせい low earth orbit

日本大百科全書(ニッポニカ)
高度3万5786キロメートルの静止軌道衛星に比べ、高度が700~2000キロメートルと低い軌道を回る通信衛星。非静止衛星のため、電波の届かないエリアが…

天願通信所跡てんがんつうしんしよあと

日本歴史地名大系
沖縄県:沖縄島中部具志川市天願村天願通信所跡[現]具志川市みどり町一―六丁目市の中心部天願(てんがん)にあり、安慶名(あげな)の市街地に近接…

ゲティスバーグの演説 げてぃすばーぐのえんぜつ Gettysburg Address

日本大百科全書(ニッポニカ)
南北戦争中の1863年11月19日、最大の激戦地ペンシルベニア州ゲティスバーグにおける国有墓地の戦没者の慰霊の式典で、リンカーンによってなされたア…

ぜんぎんきょうひょうじゅんつうしん‐プロトコル〔ゼンギンケフヘウジユンツウシン‐〕【全銀協標準通信プロトコル】

デジタル大辞泉
全国銀行協会(全銀協)が制定した通信プロトコル。銀行間・企業と銀行間・企業間において、オンラインデータの交換に用いられる。昭和58年(1983)…

こうそく‐でんとうせんつうしん〔カウソク‐〕【高速電灯線通信】

デジタル大辞泉
⇒電力線通信

せんよう‐きょういきつうしん〔‐ケフヰキツウシン〕【専用狭域通信】

デジタル大辞泉
⇒ディー‐エス‐アール‐シー(DSRC)

ぜんにじゅう‐つうしん〔ゼンニヂユウ‐〕【全二重通信】

デジタル大辞泉
⇒全二重

デジタル‐いどうたいつうしん【デジタル移動体通信】

デジタル大辞泉
デジタル方式の携帯電話のこと。アナログ方式に比べ通話品質がよく、高度な秘話通信機能なども備え、データ通信などにも適している。

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android