「銀」の検索結果

10,000件以上


おうごん‐ぶつ(ワウゴン‥)【黄金仏】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 黄金で鋳造した仏像。[初出の実例]「是はかの黄金仏の下地かも御堂にすめる小ばん大ばん」(出典:狂歌・銀葉夷歌集(1679)一〇)② 多く…

せき‐ちく【積蓄】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 つみたくわえること。また、そのたくわえた物。たくわえ。蓄積。積貯(せきちょ)。[初出の実例]「この金を以て、資産の基礎となし、次第に…

とうごろう‐いわし(トウゴラウ‥)【頭五郎鰯・藤五郎鰯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 トウゴロウイワシ目トウゴロウイワシ科の海産魚。イワシ類との類縁関係はない。体長一五センチメートルくらいの長紡錘形。体色は青灰色で…

談洲楼燕枝(2世) だんしゅうろうえんし[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]明治2(1869).2.25. 東京[没]1935.7.6. 東京落語家。本名町田銀次郎。東京・芝仲門前の法衣屋嶋屋久兵衛の子。禽語楼小さん門で2世柳亭燕枝から 1…

電気化学当量 デンキカガクトウリョウ electrochemical equivalent

化学辞典 第2版
電気分解において,1クーロン(C)の電気量で電極に析出する原子あるいは原子団の質量(単位 g)を,その原子あるいは原子団の電気化学当量という.化学…

ちゅうぞう 鋳造

小学館 和伊中辞典 2版
〘冶〙getto(男),fuṣione(女);(貨幣の)coniatura(女),co̱nio(男)[複-i] ◇鋳造する 鋳造する ちゅうぞうする fo̱ndere, gettare…

魚ノ町うおのまち

日本歴史地名大系
福岡県:福岡市中央区福岡城下魚ノ町[現]中央区大手門(おおてもん)二丁目・赤坂(あかさか)一丁目・舞鶴(まいづる)三丁目西の大工(だいく)…

浜口町浜はまぐちまちはま

日本歴史地名大系
福岡県:福岡市博多区博多・博多津新町流浜口町浜[現]博多区下呉服町(しもごふくまち)・大博町(たいはくまち)大浜(おおはま)の通りに面する…

日本勧業銀行[株] (にほんかんぎょうぎんこう)

改訂新版 世界大百科事典
特殊銀行(普通銀行・特殊銀行)の一つ。勧銀と略称。1971年10月第一銀行と合併して第一勧業銀行(株)となった。銀行分業主義の理念に立つ松方正義…

おぎ〔をぎ〕【×荻】

デジタル大辞泉
イネ科の多年草。湿地に群生。高さ約2メートルになり、根茎が地中を走り、茎を1本ずつ立てる。葉は長く、幅広く、縁がざらつく。秋、ススキに似た花…

イタチウオ Brotula multibarbata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アシロ目アシロ科の海水魚。全長 1m。体は比較的太いが,尾部は強く側扁し,後端はとがる。吻部にはひげがあり,これで餌をあさる。体色は赤褐色,下…

タパチュラ Tapachula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
メキシコ南東部,チアパス州南端部の都市。グアテマラとの国境に近い太平洋岸の海岸平野にあり,コアタン川にのぞむ。ソコヌスコ地方の商工業中心で…

千歳金山 ちとせきんざん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北海道の南西部,支笏湖の西にあった金鉱。正式名称は千歳鉱山株式会社千歳鉱業所。選鉱して香川県直島 (なおしま) へ送り製錬していた。粗鉱品位は…

アルゴドネス鉱(データノート) あるごどねすこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルゴドネス鉱英名algodones化学式Cu6Asあるいは(Cu,As)少量成分Ag結晶系六方硬度4比重8.72色鋼灰ないし銀白。空気中でさびて暗色化する光沢金属条…

つけ‐こ【付子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「つけご」とも ) ウグイスやホオジロなどの、鳴き声のよい鳥のそばに同類の鳥をつけておき、その音色を習わせること。また、そのつけ…

あく‐らつ【悪辣】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 「辣」はつらい意 ) きわめてたちの悪いさま。やり方がひどいさま。[初出の実例]「乃翁別具二悪辣手一、弄二得死蛇一成二…

さい‐さい【再再】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) ある動作がくりかえし何度も行なわれること。また、そのさま。たびたび。再三。[初出の実例]「その時盃饌をまうけられてさいさ…

ラスター Lustre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
陶芸用語。金属光沢を発する釉 (うわぐすり) 。金,銀,白金,銅などを王水などの酸に溶かして陶磁器の上に薄く塗布し焼成すると,各金属に応じて金…

まほう‐びん(マハフ‥)【魔法瓶】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中の温度が外に漏れ伝わらないように作られた保温・保冷用の容器。内外二層の銀めっきを施したガラスまたはステンレスからなり、二層の間…

ぴょん

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )① 身軽に飛び上がったり、飛び越えたりするさまを表わす語。[初出の実例]「竹の兎はぴょんと跳ねる」(出典…

ラ‐プラタ(La Plata)

デジタル大辞泉
《銀の意》アルゼンチン中東部、ブエノスアイレス州の都市。同州の州都。首都ブエノスアイレスの南東約50キロメートル、ラプラタ川南岸に位置し、港…

みなみ‐まぐろ【南×鮪】

デジタル大辞泉
サバ科の海水魚。全長約1.9メートル。背面は青黒色、腹面は銀白色でクロマグロに似る。南太平洋、インド洋、南大西洋など南半球の温帯域に分布。刺身…

硫ヒ(砒)鉄鉱【りゅうひてっこう】

百科事典マイペディア
毒砂とも。ヒ素の鉱石鉱物。組成はFeAsS。単斜晶系。結晶はひし形または柱状。塊状,粒状で産する。銀白色,不透明で金属光沢をもつ。硬度5.5〜6,…

大沢四郎右衛門 (おおさわ-しろうえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1639 江戸時代前期の貿易家。廻船業をいとなむ家に生まれる。寛永9年(1632)安南(ベトナム)に渡航。国王より銀1000両をあずかり,長剣,鉢,硫黄など…

ひ‐しき【火敷】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 香をたく時、香炉の火の上に敷く雲母の薄片に金銀の縁をつけたもの。香敷き。銀葉。[初出の実例]「火敷を敷くと敷かぬとには、大う習のあ…

めっき 鍍金

小学館 和伊中辞典 2版
(金属の)placcatura(女);(亜鉛めっき)galvaniẓẓazione(女);(金めっき)doratura(女) ◇めっきする めっきする placcare; dorare ¶金[銀]めっきの…

solar power plant

英和 用語・用例辞典
太陽光発電所solar power plantの用例The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ will work together with foreign banks to extend 117 million Canadian do…

シマアジ Pseudocaranx dentex

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スズキ目アジ科の海水魚。アジ類中最も美味とされる。全長 1.2mになり,体は強く側扁する。体の背面は青緑色,腹面は銀白色。側線直走部の後部 4分の…

キッシンググーラミー Helostoma temminckii; kissing gourami

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スズキ目ヘーロストマ科の観賞用熱帯魚。キスをする魚として知られる。体長 15cm内外であるが,原産地では 30cmに達するといわれる。体色は銀白色あ…

黒沢庄右衛門 (くろさわ-しょうえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1796-1859* 江戸時代後期の武士。寛政8年生まれ。豊前(ぶぜん)中津藩(大分県)藩士。はじめ茶坊主としてつかえる。才気をみとめられ,小納戸勘定人な…

くまいち‐まる【九間一丸・熊市丸】

精選版 日本国語大辞典
江戸時代、寛文・延宝(一六六一‐八一)ごろの隅田川の船遊びの代表的町屋形船の一つ。長さ一一間(約一九・八メートル)、幅三間(約五・四メートル…

きょ‐ふ【虚浮】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) 行動や態度などがしっかりしないこと。実際の効果のないこと。また、そのようなさま。[初出の実例]「借銀(〈注〉しゃくきん)…

フォトクオリティ

ASCII.jpデジタル用語辞典
写真に準ずる画像品質のこと。最近のカラープリンターは、解像度の向上、インクや印刷方式の工夫、用紙の品質向上などにより、低価格でも銀塩写真な…

まき‐がみ【巻髪】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 頭髪を束ねてぐるぐると巻くこと。また、その髪。[初出の実例]「お銀が、巻髪姿で裏から入って来たとき」(出典:黴(1911)〈徳田秋声〉…

いれ‐かえ〔‐かへ〕【入れ替え/入れ換え】

デジタル大辞泉
1 それまであった物やいた人を出して、他の物や人を入れること。また、入れ場所をかえること。「夏物と冬物の―」「―なしの劇場」2 互い違いに入り…

ちか

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 サケ目キュウリウオ科の海産魚。北日本以北に分布。形態はワカサギに似るが、一年中海ですごし、一般にワカサギのように川や池にはいらな…

さん‐ご【産後】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 子どもを出産した後。分娩(ぶんべん)の後。[初出の実例]「諸婦人犯二死罪一懐孕、当レ決者、聴二産後一百日乃行一レ刑」(出典:律(718)…

しゅうか‐カリウム(シウクヮ‥)【臭化カリウム】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( カリウムは[ドイツ語] Kalium ) カリウムの臭化物。化学式 KBr 等軸晶系、無色の結晶。水酸化カリウムの熱水溶液に臭素を作用させて得…

**me・da・lla, [me.đá.ʝa∥-.ʎa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] メダル;勲章;(聖人像を刻んだ)護符.medalla de oro [plata, bronce]|金[銀,銅]メダル.conceder [premiar con] una medalla a+人|〈…

夜光雲【やこううん】

百科事典マイペディア
暗夜の高空で太陽光線を反射して銀白色に輝く巻雲に似た雲。十種雲形にない特別な雲で,高度は75〜90kmにあり,氷晶からなると推定される。北半球で…

印綬 いんじゅ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
官吏の身分を示す印と環につける組紐。この制は漢に始り,列侯将相は金印紫綬,御史大夫以下は銀印青綬で,ほかに銅印の黒綬,黄綬がある。金銀印は…

banking union

英和 用語・用例辞典
(EUの)銀行同盟 (ユーロ危機や金融危機に迅速に対応するため、EU加盟国が統一的に運用する金融安定化のための制度的・法的枠組み。財政同盟[統合]、…

しま‐あじ〔‐あぢ〕【×縞×鰺】

デジタル大辞泉
アジ科の海水魚。全長約1メートル。体は長楕円形で側扁が著しい。背部が青灰色、腹部は銀白色、体側に幅広い黄色の縦帯がある。分布の中心は熱帯海域…

石黒岩次郎 (いしぐろ-いわじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1860-1923 明治-大正時代の農事改良家。万延元年8月3日越中寒江(さぶえ)村(富山市)に生まれる。明治40年水稲品種の「愛国」の中から新品種「銀坊主…

中野彦兵衛 (なかの-ひこべえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代前期の商人。筑前(ちくぜん)(福岡県)博多の町役人十二人年行司(ねんぎょうじ)のひとり。島井・大賀家とならぶ豪商。正保(しょうほ)元…

御定相場 おさだめそうば

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代,金,銀,銭3貨の法定交換相場。幕府は貨幣相場を安定させるため,法定交換相場を建てて統制に努めたが,特に市場相場に左右されることが多…

アルゲントラーテ Argentorate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの要塞都市。現フランスのストラスブール (シュトラスブルク) 。ケルト語で「銀の砦」の意で,ケルト人の宿営地であったらしい。1世紀以後…

スパイの妻〔ドラマ〕

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はNHK BS8K(2020年6月)。脚本:濱口竜介、野原位、黒沢清、演出:黒沢清。出演:蒼井優、高橋一生、東出昌大ほか。同年、…

小さいおうち

デジタル大辞泉プラス
2013年公開の日本映画。監督:山田洋次、出演:松たか子、黒木華、片岡孝太郎ほか。直木賞を受賞した中島京子の同名小説の映画化。2014年、第64回ベ…

わか‐さぎ【公=魚/若×鷺/×鰙】

デジタル大辞泉
キュウリウオ科の淡水魚。全長約15センチ。体は細長くてやや側扁し、脂びれがある。背面は淡青色、腹面は銀白色。本来は汽水性であるが陸封されやす…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android