再再(読み)サイサイ

デジタル大辞泉 「再再」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「再再」の意味・読み・例文・類語

さい‐さい【再再】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ある動作がくりかえし何度も行なわれること。また、そのさま。たびたび。再三。
    1. [初出の実例]「その時盃饌をまうけられてさいさいにすすめられけり」(出典:元祿版古今著聞集(1254)一八)
    2. 「こんな仕合一代のうちに、さいさいはなき銀もうけなれば」(出典:浮世草子・傾城色三味線(1701)京)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む