「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


伊達慶邦

朝日日本歴史人物事典
没年:明治7.7.12(1874) 生年:文政8.9.6(1825.10.17) 幕末の仙台藩主。号は楽山。父は同藩主斉義。天保9(1838)年将軍徳川家慶の慶の字を下賜され,慶…

パウリキアヌス派 パウリキアヌスは Paulicians

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
7世紀アルメニア地方から起ったキリスト教異端の一派。マルキオン派およびマニ教の直接的影響下に,現世を支配する悪神ときたるべき善神の存在を主張…

二条京極屋跡にじようきようごくかがりやあと

日本歴史地名大系
京都市:中京区柳池学区丁字屋町二条京極屋跡暦仁元年(一二三八)鎌倉幕府が設置した京中警備のための武士詰所の一つ。嘉禎四年(一二三八)五月二…

コンゴ内戦

知恵蔵
1997年5月、反政府勢力コンゴ・ザイール解放民主勢力連合(ADFL)のカビラ議長がモブツ政権を倒し、コンゴ民主共和国の大統領に就任したが、翌98年8月…

モリソン

百科事典マイペディア
英国の宣教師。中国プロテスタント伝道の開祖。中国名は馬礼遜。ロンドン伝道会から派遣されて1807年マカオに上陸。1809年―1834年イギリス東インド会…

オット・ロバート フリッシュ Otto Robert Frisch

20世紀西洋人名事典
1904.10.1 - 1979.9.22 英国の物理学者。 元・ケンブリッジ大学教授。 ウィーン生まれ。 1926年に博士号を取得し、ベルリンの国立理工学研究所の光…

consiglière

伊和中辞典 2版
[名](男)[(女) -a] 1 助言者, 相談役, 勧告人 L'ira è una cattiva consigliera.|怒った時の判断はろくなものではない. 2 顧問, 参事;各種の会議…

フランシス アリス Francis Alÿs

現代外国人名録2016
職業・肩書現代美術家生年月日1959年出生地ベルギー・アントワープ経歴ベネチアで建築を学んだ後、1986年より国際協力活動で派遣されたメキシコに定…

倭の五王 (わのごおう)

改訂新版 世界大百科事典
5世紀に中国南朝と交渉をもった5人の倭国王。倭の五王と中国南朝との交渉は,421年,倭讃が宋に使者を派遣したことから始まった。宋の武帝は倭讃の朝…

小野妹子 (おのの-いもこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 飛鳥(あすか)時代の遣隋使(けんずいし)。推古天皇15年(607)聖徳太子の命により「日出(い)ずる処の天子,書を日没する処の天子に致す」という国…

アッティレ Attiret, Jean-Denis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1702.7.31.[没]1767.12.8. 北京フランスのイエズス会士,画家。中国で清の乾隆帝時代に活躍。中国名は王致誠,巴徳尼。北京のフランス伝道団から…

ケルラリウス Cerularius(Caerularius), Michael

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コンスタンチノープル総大主教 (在位 1043~58) 。政治的野心家といわれ,1040年皇帝ミハエリス4世に対する陰謀に加わり,のちに共謀者コンスタンチ…

国博士 くにのはかせ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 令制で設けられた国学の教授。国ごとに1名任命され,学生の教授や課試,外国使臣の応接にあたった。任用は当国の住民を原則としたが,適当な人物…

藩部 はんぶ fan-bu; fan-pu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,清朝の藩属地域に対する総称。内・外モンゴル,青海,チベット,新疆諸地方をさす。清朝はこれらの地域を征服したのち,これを直轄地とせず,…

ロイヤル・チトワン国立公園 ロイヤル・チトワンこくりつこうえん Royal Chitwan National Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ネパール南部,インドとの国境地帯の低地帯,タライに広がる密林と草原からなる国立公園。面積 932km2。 1973年指定。政府の移住奨励策によって原生…

プラント・リノベーション協力 プラント・リノベーションきょうりょく Plant Renovation Cooperation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1983年5月中曽根首相がアセアン諸国訪問の際に表明した対アセアン協力プロジェクト。日本の経済協力によって東南アジア諸国に建設されたプラントのう…

日本的商慣行 にほんてきしょうかんこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ブッシュ政権時代の日米構造協議でおもに指摘された,外国企業などの新規参入をはばむ日本独特の商習慣。英語でも通用する「系列」取引や,建値制,…

末松 太平 スエマツ タヘイ

20世紀日本人名事典
昭和期の陸軍大尉 生年明治38(1905)年9月1日 没年平成5(1993)年1月17日 出生地福岡県門司市 学歴〔年〕陸士〔昭和2年〕卒 経歴陸士時代の大正14年…

田村 沖之甫 タムラ オキノスケ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の陸軍中将 生年慶応2年(1866年) 没年大正8(1919)年4月12日 出生地甲斐国(山梨県) 学歴〔年〕陸士〔明治20年〕卒,陸大卒 経歴明治21…

木越 安綱 キゴシ ヤスツナ

20世紀日本人名事典
明治期の陸軍中将,男爵 陸相;貴院議員。 生年嘉永7年3月25日(1854年) 没年昭和7(1932)年3月26日 出身地石川県 旧姓(旧名)加藤 学歴〔年〕陸士(旧1…

ふたばてい‐しめい【二葉亭四迷】

精選版 日本国語大辞典
小説家、翻訳家。本名長谷川辰之助。尾張藩士の子として江戸に生まれる。東京外国語学校露語部中退。坪内逍遙を知り文学への志向を強め、明治二〇年…

平原君 へいげんくん (?―前251)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、戦国時代の政治家。趙(ちょう)の武霊(ぶれい)王の子、恵文(けいぶん)王の弟。本名は趙勝(ちょうしょう)。東武(とうぶ)城(現山東省徳州市の南…

開かれた処女地 ひらかれたしょじょち Поднятая целина/Podnyataya tselina

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの作家ショーロホフの長編小説。第一部は1932年、第二部は60年に発表。農業集団化の政策を実行する任務を帯びてドン川流域のグレミャーチイ・…

遣渤海使 (けんぼっかいし)

改訂新版 世界大百科事典
728年(神亀5)から811年(弘仁2)まで約80年余にわたって日本から渤海へ派遣された13回の外交使節。渤海は698年旧高句麗領の大半を拠点とする高句麗…

篠浪村ささなみむら

日本歴史地名大系
鳥取県:八頭郡郡家町篠浪村[現]郡家町篠波(ささなみ)山上(やまのうえ)村の東方、私都(きさいち)川北岸に位置する。天文八年(一五三九)一…

市場化テスト

知恵蔵
「官」が独占してきた公共サービスを「官」と「民」が対等な立場で競争入札し、価格・質の両面で最も優れた者が、そのサービスの提供を担っていく官…

駄別銭 (だべつせん)

改訂新版 世界大百科事典
中世に馬1駄につき,いくらという割合で課税され,銭で徴収された関所料。現物徴収の場合は駄別役という。同様のものに馬足役,駄口米がある。中世に…

山田奉行 やまだぶぎょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸時代、伊勢(いせ)国山田(三重県伊勢市)に置かれた幕府遠国(おんごく)奉行の一つ。老中支配。当時は「ようだぶぎょう」とよんだ。豊臣(とよとみ…

井上 正治 イノウエ マサハル

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の弁護士 九州大学名誉教授。 生年大正9(1920)年2月11日 没年平成9(1997)年12月18日 出生地山口県下関市 学歴〔年〕九州帝国大学法文…

六波羅探題 ろくはらたんだい

山川 日本史小辞典 改訂新版
鎌倉幕府が,京都六波羅の地に設置した出先機関。南方・北方両府がある。公家政権の守護と監視,洛中の治安維持,西国の軍事・裁判・検断などの沙汰…

ナバリノの海戦 (ナバリノのかいせん)

改訂新版 世界大百科事典
ギリシア解放戦争の際の海戦。ギリシアに自治権を認めたロンドン協定(1827年7月)をオスマン帝国が拒否したため,英・仏・露の連合艦隊が派遣され,…

サンボアンガ半島 サンボアンガはんとう Zamboanga Peninsula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フィリピン,ミンダナオ島西部の半島。行政的にはサンボアンガデルノルテ,サンボアンガデルスル,ミサミスオクシデンタルの3州に分れる。脊梁山脈が…

アラン ロブ・グリエ Alain Robbe-Grillet

20世紀西洋人名事典
1922.8.18 - フランスの小説家,映画監督。 元・深夜叢書社文芸部長。 ブレスト生まれ。 農業技師として、1945〜48年バリ国立統計院派遣使節。’49〜…

ムータシム al-Mu`tasim

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]794[没]842アッバース朝第8代のカリフ (在位 833~842) 。第5代カリフ,ハールーン・アッラシードの息子で,第7代カリフ,マームーンの弟。 4000…

ユク Huc, Evariste Régis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1813.6.1. ケーリュ[没]1860.3.26. パリフランスのラザリスト (聖ビンセンシオの布教宣教) 会宣教師,アジア旅行家。 1839年中国に派遣され新設…

キュリロス Kyrillos 生没年:826か827-869

改訂新版 世界大百科事典
モラビアのスラブ人にスラブ語典礼を伝えたギリシア人宣教師。本名コンスタンティノスKōnstantinos。〈スラブ人の使徒〉と称せられる。テッサロニケ…

レイ・A. ムーア Ray Arvil Moore

現代外国人名録2016
職業・肩書歴史学者 アマースト大学名誉教授国籍米国生年月日1933年専門戦後史, アジア史, アジア言語・文化研究学歴国際基督教大学,シカゴ大学学位…

minesweeping

英和 用語・用例辞典
(名)機雷掃海 掃海作業 対人地雷除去minesweepingの関連語句a UN minesweeping operation国連の対人地雷除去作業minesweeping activities機雷掃海活…

燕山君 (えんざんくん) Yǒn san-gun 生没年:1476-1506

改訂新版 世界大百科事典
朝鮮,李朝第10代の王。在位1494-1506年。成宗の第1子で名は。母尹氏の賜死事件のため性格異常をきたしたといわれ,全国に使臣を派遣して美女良馬を…

角倉了以【すみのくらりょうい】

百科事典マイペディア
安土桃山時代から江戸初期にかけての京都の豪商,海外貿易家。本姓吉田,名は光好(みつよし)。1592年豊臣秀吉から朱印状を得て角倉船と称する400人乗…

張聞天 (ちょうぶんてん) Zhāng Wén tiān 生没年:1900-76

改訂新版 世界大百科事典
中国の政治家。ソ連に留学ののち1930年王明,博古らと帰国,中国共産党政治局員となり,洛甫のペンネームで政治・文学の評論活動を行った。35年1月の…

文明開化【ぶんめいかいか】

百科事典マイペディア
明治初期,日本の近代化現象をさす言葉。政府は〈殖産興業〉〈富国強兵〉をスローガンに1871年ころから近代技術・社会制度等の輸入を図り,学制の施…

レンタルなんもしない人

知恵蔵mini
付き添いや見守りなどに利用できる人間レンタルサービス。「レンタル彼女」や「友達代行」のように演者を派遣するサービスとは異なり、簡単な受け答え以…

鎮市 ちんし zhen-shi; chen-shih

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国の地方の小都市をいう。本来,鎮と市とは別個で,鎮は古く周代に行政区画として現れる。実体を伴った語としては,北魏のとき州県に駐屯する軍団…

姜保 きょうほ Kam Po

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
高麗の天文学者。 1281年,元の世祖フビライ・ハンは,支配下の高麗に,前年から施行されていた授時暦の採用を命じた。世子である忠宣王は,授時暦の…

アフター・ケア協力 アフター・ケアきょうりょく after-care cooperation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
経済協力によって建設され,既に途上国側が運営しているプロジェクトのうち,協力終了後に開発された新技術を取り入れる必要がある場合,あるいは引…

ロックフェラー報告書 ロックフェラーほうこくしょ Rockefeller's Report

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1969年4~7月アメリカ合衆国の R.ニクソン大統領の命により,ラテンアメリカ 20ヵ国に派遣された使節団の団長 N.ロックフェラーにより提出された,13…

ムアーウィヤ Mu‘āwiya

旺文社世界史事典 三訂版
602ごろ〜680ウマイヤ朝の創始者で,その初代カリフ(在位661〜680)クライシュ族のウマイヤ家出身。ムハンマドのメッカ征服のときに改宗し,正統カ…

俵物 たわらもの

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長崎では「ひょうもつ」といった。江戸時代,長崎から輸出した海産物。俵に詰めて輸出されたので,この称がある。初めは「いりなまこ」「乾あわび」…

クリップス使節団(クリップスしせつだん) Cripps Mission

山川 世界史小辞典 改訂新版
1942年3~4月,イギリスのチャーチル首相は国璽尚書(こくじしょうしょ)クリップスをインドに派遣し,戦争協力を取りつけるための交渉を行わせた。ク…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android