デジタル大辞泉 「下りる」の意味・読み・例文・類語
お・りる【下りる/降りる】
1 高い所から低い方へと移って、ある位置・場所に着く。上から下へ移動する。「山を―・りる」「木から―・りる」⇔あがる。
2 物が人の操作によって下の方へ移動する。「錠が―・りる」「幕が―・りる」⇔あがる。
3
㋐乗っていた乗り物から出る。「バスを―・りる」⇔のる。
㋑(下りる)からだの外へ出る。「回虫が―・りる」
4 負担になっていたものがなくなる。「胸のつかえが―・りる」「肩の荷が―・りる」
5
㋐官位・役職を退く。職を辞める。「管理職を―・りる」
㋑俳優などが配役を断って、その役を辞める。「主役を―・りる」
6 (下りる)官公庁などから、支給・下付される。「認可が―・りる」「年金が―・りる」
7 勝負事で、勝敗を争う権利を捨てる。「勝ち目がないので―・りる」
8 (降りる)霧や霜などが地上・空中などに生じる。「露が―・りる」
9 貴人の前から退出する。さがる。
「
[用法]おりる・くだる――高い所から低い所へ位置を移す、位置をかえるの意で共通性があるが、「おりる」は「階段を(から)おりてください」「一階におりる」など、下への場所の移動を表すほか、「電車をおりる」「役員をおりる」など、ある物事から離れる意味でも使われる。人以外のものが主体になっても「幕がおりる」「霜がおりる」など下方への移動の意味が中心となる。◇「
[類語](1)降ろす・下げる・