大大的(読み)ダイダイテキ

デジタル大辞泉 「大大的」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大大的」の意味・読み・例文・類語

だいだい‐てき【大大的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 非常に規模の大きなさま。きわめて大がかりなさま。大変なさま。
    1. [初出の実例]「いや無法な強慾で、加ふるに大々的媱物と来て居るのだ」(出典:金色夜叉(1897‐98)〈尾崎紅葉〉中)
    2. 「ここに大々的(ダイダイテキ)ホテルを建てる計画ださうですがね」(出典真理の春(1930)〈細田民樹〉島の噴煙)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android