標高一八一二メートル、安房山(二二一九・四メートル)と白谷山(二一〇九メートル)の鞍部にあたり、長野県側
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
長野・岐阜県境にある峠。通年通行できる唯一の北アルプス横断有料自動車道(安房峠道路)が峠の下をくぐる。上高地(かみこうち)の西部にそびえる焼岳(やけだけ)と安房山の鞍部(あんぶ)にあり、標高1812メートル。近世までは越中(えっちゅう)(富山県)の海産物を信濃(しなの)(長野県)に搬入するルートであり、道は安房山頂の南にあったが、1938年(昭和13)車道が北側につくられ、1965年に国道158号に指定された。峠には地蔵の石像が祀(まつ)られ、茶店がある。紅葉は絶景で、北東に穂高(ほたか)の連峰を望み、長野県側の眼下は数百メートルの峡谷をなす。長野県側は曲折が多く11月下旬から4月下旬までは通行止めになるため、トンネルで抜けるショートカットの安房峠道路ができた。観光的にはすばらしい眺望の峠である。峠の長野県側に中ノ湯、岐阜県側に平湯(ひらゆ)の両温泉がある。
[小林寛義]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新