日本歴史地名大系 「白岩村」の解説
白岩村
しらいわむら
- 山形県:寒河江市
- 白岩村
〔中世〕
大江安仲坊系図(大江文書)によると、白岩城主は大江氏七代時茂の長子茂信の三男政広(白岩三郎)が始祖で、以後は明代―広茂―満教―満広―宗広―広隆と相伝した。文明一一年(一四七九)から同一二年の伊達成宗の寒河江攻めについてふれた明応五年(一四九六)の松蔵寺幹縁疏(広谷常治氏蔵)に「寒河江之城主、謂式部太夫者子息四人有之、号嫡男四郎于後式部太夫曰焉、次男備前守是者同国溝延村有居城、後白岩居城」とある。応仁二年(一四六八)七月二日の賢良渡置状(国分文書)によると、北寒河江
白岩村
しらいわむら
白岩村
しらいわむら
白岩村
しらいわむら
白岩村
しらいわむら
白岩村
しらいわむら
- 岩手県:遠野市
- 白岩村
南西に向かって蛇行する
白岩村
しらいわむら
白岩村
しらいわむら
白岩川沿いに南北に長く延び、南東は
白岩村
しらいわむら
白岩村
しらいわむら
白岩村
しらいわむら
白岩村
しらいわむら
白岩村
しらいわむら
白岩村
しらいわむら
- 群馬県:富岡市
- 白岩村
白岩村
しらいわむら
白岩村
しろいわむら
白岩村
しらいわむら
- 新潟県:長岡市
- 白岩村
三国街道(現国道一七号)が
白岩村
しらいわむら
白岩村
しろいわむら
白岩村
しらいわむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報