精選版 日本国語大辞典「笑止千万」の解説
しょうし‐せんばん セウシ‥【笑止千万】
〘名〙 (形動)
① たいそう気の毒なこと。また、そのさま。
※高野山文書‐天正一三年(1585)一〇月六日・帥法印歓仲書状「仍当山御寺領分御検知之儀、如レ蒙レ仰、笑止千万令レ存候」
※仮名草子・可笑記(1642)三「世上にて御身をうつけの様にとりさた仕る。笑止千万(セウシセンバン)」
② ひじょうにばかばかしく、笑うべきこと。また、そのさま。
※俳諧・類柑子(1707)中「かへる雁俊乗坊のきびすとも〈里東〉 是でも集歟笑止千万〈堤亭〉」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報