四字熟語を知る辞典 「呵呵大笑」の解説
呵呵大笑
[活用] ―する。
[使用例] ああ氷獄の中に白骨を負うて呵々大笑するを面白しとは思さぬか[森田草平*煤煙|1909]
[使用例] 話が滑稽に違いないから、恐縮の色は見せつつも呵々大笑している[尾崎一雄*なめくぢ横町|1949]
[解説] 「呵呵」は大声で笑う意味。「大笑」は大いに笑うこと、大笑いすること。古くは「かかだいしょう」とも。
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
国際野球試合における野球日本代表の愛称。SAMURAI JAPAN(サムライ・ジャパン)とも記される。国際野球連盟(IBAF)主催・公認の各種大会・試合に出場し、オリンピックでは1984年のロサンゼル...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新