デジタル大辞泉 「邪悪」の意味・読み・例文・類語 じゃ‐あく【邪悪】 [名・形動]心がねじ曲がって悪いこと。また、そのさまやそのもの。奸悪かんあく。「邪悪な心」[派生]じゃあくさ[名][類語]奸悪・奸佞・陰険・性悪・悪辣・悪性・俗悪・凶悪・極悪・悪い・悪・罪悪・悪徳・背徳・悪行・悪事・悪逆・巨悪・諸悪・暴悪・卑劣・陋劣ろうれつ・狡猾こうかつ・邪よこしま・さがない・腹黒い・腹汚い・悪賢い・ずる賢い・小賢しい・ずるい・こすい・こすっからい・あくどい・さかしい・さかしら・老獪 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「邪悪」の意味・読み・例文・類語 じゃ‐あく【邪悪】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 不正で悪いこと。また、そのもの、そのさま。奸邪。奸悪。[初出の実例]「断二諸邪悪一、修二諸善行一為レ義」(出典:続日本紀‐天平宝字三年(759)六月丙辰)「理をも欲心をも打捨てて御座さば、末代邪悪(ジャアク)の時、中々御運を開かせ給ふべき者也」(出典:太平記(14C後)二七)[その他の文献]〔周礼‐地官・司救〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「邪悪」の読み・字形・画数・意味 【邪悪】じやあく 不正をなすもの。〔周礼、地官、司救〕民の惡・失を掌りて、之れを誅讓(責)す。字通「邪」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報