デジタル大辞泉
「情調」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょう‐ちょうジャウテウ【情調】
- 〘 名詞 〙
- ① あるものに接したとき、そのものからにじみ出て、人をしみじみと感じさせるようなおもむき。
- [初出の実例]「木村の関係してゐる雑誌に出てゐる作品には、どれにも情調がない」(出典:あそび(1910)〈森鴎外〉)
- [その他の文献]〔杜牧‐秀才同来同書四韻詩〕
- ② 喜怒哀楽などの感情の状態。
- [初出の実例]「私の哀愁は〈略〉次第に情調(ジャウテウ)を変へて来た」(出典:こゝろ(1914)〈夏目漱石〉下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 