デジタル大辞泉 「手短」の意味・読み・例文・類語 て‐みじか【手短】 [形動][文][ナリ]簡単で短いさま。てっとりばやいさま。「用件だけを手短に話す」[類語]簡潔・簡約・簡単・単純・簡略・簡素・簡便・簡易・安直あんちょく・シンプル・軽便・コンパクト・約・約つづまる・約つづめる・約する・省く・省略・略・省力・要約・はしょる・略する・前略・中略・後略・大略・手抜き・割愛・飛ばす・抜く・端的・要するに・要略・削る・削除・除く・差し引く・縮める・ダイジェスト・圧縮・間引く・上略・下略 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「手短」の意味・読み・例文・類語 て‐みじか【手短】 〘 形容動詞ナリ活用 〙 てっとりばやいさま。手軽なさま。簡単。簡略。[初出の実例]「こひにはかたき最上侍〈昌房〉 手みじかに手拭ねぢて腰にさげ〈正秀〉」(出典:俳諧・ひさご(1690)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by