デジタル大辞泉 「薄っぺら」の意味・読み・例文・類語
うすっ‐ぺら【薄っぺら】
1 きわめて薄く貧弱なさま。「
2 考え方や人柄などに深みがないさま。「
[類語](1)薄い・希薄・薄め・うっすら・薄手・薄べったい・薄地・薄口・ぺしゃんこ・ぺちゃんこ・ぐしゃっと・ぐしゃり・ぐちゃり・ぐちゃぐちゃ・ぐしゃぐしゃ・ぺらぺら・平たい・平べったい・ぺったんこ・ぺたんこ・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...