改訂新版 世界大百科事典
各分野の専門家7,000人の知識が集結した平凡社の「世界大百科事典」です。(1)物事の中心的な基礎・原理を重点的に、(2)日本と関係が深い事柄ほど詳細に、(3)一つの物事を多角的な観点で記述、を基本方針とした日本最大級の百科事典です。
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
改訂新版 世界大百科事典のキーワード一覧
- 《ジプシー男爵》
- 師部柔組織
- 治部省解部
- 《祠部職掌類聚》
- 志布志湾開発計画
- 自普請
- ジープス,T.
- 師部繊維
- ジブチ・フラン
- シブチャリ
- 持仏
- 持物
- 四フッ化硫黄
- 四フッ化エチレン・六フッ化プロピレン共重合体
- 四フッ化キセノン
- 四フッ化樹脂
- 事物管轄
- 死物寄生
- 私仏所
- 《事物の本性について》
- ジブッポウソウ亜科
- ジフテリア菌
- ジフテリアトキソイド
- ジフテリア毒素
- ジ(地)ブドウ
- シフト JIS コード
- シフナ
- 渋なめし
- じぶ煮
- 渋抜き
- 地船
- ジープ病
- シープフェスク
- 地吹雪
- シーブベンド
- シブヤ
- 渋谷駅
- 渋谷重国
- 渋谷清次郎
- 渋谷茶
- ジブラ,R.
- ジブラーイール
- C++
- シブラック,C.
- シープラート
- ジブラルタル頭骨
- しぶり
- シブリー,H.
- SIPRI
- しぶりばら
- 屍糞
- 鴟吻
- 士分
- 時文
- 時分割スイッチング方式
- 時分割多重方式
- 四分観
- 自分高札
- 自分仕置
- 私文書
- 私文書偽造罪
- 自噴井
- 自噴泉
- 磁粉探傷
- 四分治制
- 四分の一波長板
- 四分波電位
- 《自分は見た》
- 四分偏差
- 四分法