「成分」の検索結果

10,000件以上


石灰質肥料 せっかいしつひりょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
カルシウムを主成分とする肥料をいう。作物の栄養源としてもたいせつであるが、主として日本に多い酸性土壌の中和剤として用いられている。炭酸カル…

正長石 せいちょうせき orthoclase

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(K,Na)AlSi3O8 。アルカリ長石の一種でカリ長石 KAlSi3O8 を主成分とする鉱物。カリ長石 ( Or と略す) とアルバイト ( NaAlSi3O8 。 Ab と略す) の…

ツンベリー管 ツンベリーかん Thunberg's tube

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
脱気条件下で酵素反応などを測定するための,副室つき気密型試験管。 20世紀初頭の生理学者 T.ツンベリー (ツンベルグ) にちなんで呼ばれる。AとBに…

海況 かいきょう oceanic conditions

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
海水の水温,塩分の分布,海流の状態,水塊の分布,海水の化学成分,微生物などを総合した海の状態。気象の雨,風,気温などを総合した「天気」に似…

滑稽 こっけい das Komische; comicality

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
喜劇の本質的成分 (喜劇美) をなす美的範疇の一つ。笑いの原因の一つであるが,両者の間に一定の関係は認めえず,笑いを伴わない滑稽も存在する。滑…

ムコ多糖類 ムコたとうるい mucopolysaccharide

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
多糖類またはその誘導体と蛋白質との結合物質。ムコは「粘液性」という意味で,生体の運動を円滑にさせ,また細胞や組織の表面をなめらかにおおって…

免疫 めんえき immunity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
体内に抗原に対する抗体がつくられ,同じ抗原によっては2度と発病しない現象をいう。抗体は,化学的には免疫グロブリンと呼ばれる一種の蛋白質で,特…

綿馬根 めんまこん aspidium; male fern

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
シダ植物のオシダ属 Dryopterisのいくつかの種の根や鱗片を除いた根茎や葉柄の太いところを乾燥したもので,生薬の一種。古くからサナダムシ (条虫) …

びわ葉温圧療法 びわはおんあつりょうほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
約 1500年前に中国から伝わったといわれる,ビワの葉を火であぶって,それで患部をなでたり張りつけるやり方を改良したもので,時宗長蓮寺 (栃木県真…

ガラクチトール ガラクチトール galactitol

化学辞典 第2版
C6H14O6(182.17).ズルシトールともいう.ヘキシトールの一種.植物界に広く分布するが,マダガスカル産のズルシットマンナには,主成分として含まれ…

アクリルゴム アクリルゴム acrylic elastomer

化学辞典 第2版
アクリル酸エステルの重合体を主成分とする合成ゴムの総称.アクリル酸エチル-アクリル酸2-クロロエチル共重合体,アクリル酸ブチル-アクリロニトリ…

アンホ爆薬 アンホバクヤク ANFO explosive

化学辞典 第2版
硝安(ammonium nitrate)と油剤(fuel oil)をまぜた爆薬のこと.標準成分は硝安94%,油剤6% であり,一定試験法により6号雷管1本では爆発しないもの…

紅こうじサプリ健康被害

共同通信ニュース用語解説
小林製薬(大阪市)が販売する「紅こうじ」成分を含むサプリメントを摂取した5人が死亡、延べ274人(9日時点)が入院した。小林製薬は1月15日に被害を把…

慣性楕円体 かんせいだえんたい ellipsoid of inertia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
直角座標軸に関する剛体の慣性モーメント,慣性乗積を係数とする次の二次曲面は楕円体面となる。 Ixxx2+Iyyy2+Izzz2+2Ixyxy+2Iyzyz+2Izxzx=1 …

カシューワニス かしゅーわにす cashew varnish

日本大百科全書(ニッポニカ)
ウルシ科の植物カシューナッツ(主産地はインド)の殻(から)の中に存在しているカシューナッツ殻液を原料としたワニス。ウルシオールと似た構造をも…

コバルト合金 コバルトごうきん cobalt alloy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コバルトは高速度鋼,磁石鋼の合金成分として,また超硬合金のバインダーとして広く使われるが,耐熱合金材料としても基本的な金属の一つである。コ…

食物繊維【しょくもつせんい】

百科事典マイペディア
食物中に含まれる消化されない繊維。植物性ではセルロース,ペクチン,リグニン,コンニャクマンナン(マンナン),アルギン酸など,動物性ではキチ…

ゾイサイト zoisite

改訂新版 世界大百科事典
ユウレン(黝簾)石とも呼ぶ。Ca2Al3Si3O12(OH)の成分で斜方晶系,緑レン石族に属する造岩鉱物。灰色~緑灰色の,b軸方向に長い柱状結晶で,比重3.…

天青石 (てんせいせき) celesite

改訂新版 世界大百科事典
化学成分SrSO4の鉱物。重晶石族に属し,金属ストロンチウムの重要な鉱石。斜方晶系。重晶石に似て(001)に平行な厚い板状結晶やa軸またはb軸方向に…

燐ウラニル石 りんうらにるせき phosphuranylite

日本大百科全書(ニッポニカ)
ウランの二次鉱物中、比較的ウラン濃度の高い部分で生成されるもの。花崗(かこう)岩質ペグマタイトや熱水性ウラン鉱脈鉱床、あるいはコロラド高原型…

アリイン アリイン alliin

化学辞典 第2版
S-allylcysteine sulfoxide.C6H11NO3S(177.22).ニンニクAllium sativumの球根に含まれている一種のアミノ酸.球根のメタノール抽出液から分別沈殿…

標準状態 ヒョウジュンジョウタイ standard state

化学辞典 第2版
【Ⅰ】normal state.温度0 ℃,圧力1 atm にある気体の状態をいい,S.T.P.あるいはN.T.P.と表すことがある.【Ⅱ】化学熱力学において,注目した物質の…

アデノシン アデノシン adenosine

化学辞典 第2版
9-β-D-ribofuranosyladenine.C10H13N5O4(267.42).代表的なプリンヌクレオシドの一つで,リボ核酸や核酸補酵素の成分として生体内に存在する.適当…

省略 shěnglüè

中日辞典 第3版
[動]1 省略する.省く;削除する.这个手续shǒuxù不能~/この手続きは省くわけにはいかない.…

口臭がある こうしゅうがある Bad breath (お年寄りの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どのような状態か 呼気(こき)、すなわち吐く息に悪臭があれば、「口臭がある」といいます。生理的口臭(起床時、空腹時)、飲食(酒、香辛・調味料…

地震前兆現象

知恵蔵
地震の前触れとなる現象。地震ごとに現れ方が違う。(1)地震活動の異常(前震、地震空白域の出現など)、(2)地震波の速度や減衰の変化、(3)ひずみ計・傾…

緑黄色野菜

知恵蔵
有色野菜のなかで、カロテンを600mg(100g当たり)以上含むもの。他のビタミンやミネラルも多く含む。代表的なものは、サヤインゲン、オクラ、カボチャ…

カーケンドール効果【Kirkendall effect】

法則の辞典
2種の合金の接触境界面が原子の拡散によって移動すること.カーケンドール(E. O. Kirkendall)は,純銅と黄銅との境界面にモリブデンの細線を埋め込…

元素の分配則【distribution rule of elements】

法則の辞典
地球を構成する元素の中で量的に圧倒的なものは,Fe,O,Si,Mg,Ni,S の6元素で,このうちニッケルは鉄とほぼ挙動をともにすると考えられるので,…

高圧酸素療法【こうあつさんそりょうほう】

百科事典マイペディア
人体の臓器や組織が血行障害や血液成分異常のために低酸素状態におかれ,他の方法では改善が望めない時に行われる療法。患者をタンク中に入れ,2〜…

ペグマタイト

百科事典マイペディア
巨晶花コウ岩とも。マグマが固結する比較的初期のころに,水蒸気その他の揮発成分が濃集し,ケイ酸塩がかなり溶けている時期(ペグマタイト期)があ…

褐レン(簾)石 (かつれんせき) allanite

改訂新版 世界大百科事典
化学組成は(Ca,R)2(Al,Fe,Ti)3Si3O12(OH)。ここでR=Ce,Mn,La,Y,Th。希土類元素とトリウムThを含むのが特徴。単斜晶系で,緑レン石族に…

交代作用 こうたいさよう metasomatism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岩石が外から加わった物質と反応して,化学組成が変る作用の総称。火成岩,変成岩,鉱床の成因や変成作用の場合に用いる。鉱床の生成過程では,鉱物…

溝口 歌子 ミゾグチ ウタコ

20世紀日本人名事典
昭和期の化学者,科学情報処理技術者 国際医学情報センター顧問。 生年明治40(1907)年12月13日 没年昭和55(1980)年1月6日 出生地東京 学歴〔年〕東…

せい‐ぶん【精分】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 精力のもと。精神や気力などのもと。スタミナ。活力。また、精力のもととなるもの。栄養物。滋養分。[初出の実例]「鱣(うなぎ)の蒲焼に…

**a・nu・lar2, [a.nu.lár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 取り消す;〖法〗 無効にする.anular un contrato|契約を破棄する.anular un encargo|注文を取り消す.anular la reserva|予約をキャンセ…

次硝酸ビスマス ジショウサンビスマス bismuth subnitrate

化学辞典 第2版
正式名は硝酸水酸化ビスマスという.単一な化合物ではなく,BiO(OH),Bi(NO3)2(OH),Bi(NO3)(OH)2などの混合物に対する薬品名として現在も広く使われ…

ボルデ ぼるで Jules Jean Baptiste Vincent Bordet (1870―1961)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベルギーの細菌学者。ブリュッセル大学卒業。1894年パリのパスツール研究所に入りメチニコフに師事。ブリュッセルのパスツール研究所長(1901)、ブ…

流エキス剤 りゅうえきすざい fluidextracts

日本大百科全書(ニッポニカ)
生薬(しょうやく)の浸出液で、通例その1ミリリットル中に生薬1グラム中の可溶成分を含むように製したものと、日本薬局方では定義されている。パーコ…

ワニス わにす varnish

日本大百科全書(ニッポニカ)
塗料の一種。固形の天然樹脂や合成樹脂(プラスチック)を有機溶媒に溶かして塗布すると、溶剤の揮発または含有成分の空気酸化によって乾燥し、顔料…

カテキン catechin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 3,5,7,3 ' ,4 ' -ペンタヒドロキシフラバンのこと。化学式 C15H14O6 。カテコールともいう。4種の異性体があるが,(+)-カテキンと(-)-エピ…

荷電共役変換 かでんきょうやくへんかん charge conjugation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
量子力学において,粒子とその反粒子を入替える変換。C 変換ともいう。たとえば,電子と陽電子,陽子と反陽子,π+ 中間子と π- 中間子,Λ 粒子と 粒…

リン灰石 りんかいせき apatite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
火成岩に含まれるリン酸塩鉱物。 Ca5(PO4)3(OH,F,Cl) 。化学組成に対応して,フッ素リン灰石 Ca5(PO4)3F ,塩素リン灰石 Ca5(PO4)3Cl ,水酸リン灰…

价(價) jie [漢字表級]1 [総画数]6

中日辞典 第3版
1 [助]<方>((否定の副詞の後に用いて語調を強める))不~/いいえ.甭béng~/いやだ.いけない.やめてください.别~/…

交換関係 こうかんかんけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
二つの線形演算子(線形作用素)A、BについてAB-BAなる演算子をAとBとの交換子とよび、[A, B]と書く。これが演算子C(単なる数でもよい)に等しい…

医薬品工業 いやくひんこうぎょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
医療に用いる各種の原薬、製剤などを生産する製造業の総称。広義には化学工業の一部門を形成する。その企業は製薬会社とよばれ、薬事法上医薬品製造…

片刃 (かたは) locked particle

改訂新版 世界大百科事典
選鉱・選炭において有価物の分離は粒子単位で行われる。ところが天然の鉱石や石炭では,回収を目的とする鉱物粒が除外したい鉱物粒と共生している。…

だいり‐せき【大理石】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 中国雲南省大理県に産するものが有名であるところからいう ) 方解石を主成分とする結晶質の岩石。石灰岩が変成作用を受けて生じたもの…

マントル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] mantle )① =マント[初出の実例]「着ると姿の見えなくなるマントルを」(出典:青年と死と(1914)〈芥川龍之介〉)② ガス灯の炎…

アスファルト アスファルト asphalt

化学辞典 第2版
黒色または黒褐色の固体あるいは半固体物質.組成は複雑で,主成分は複雑な高級炭化水素であるが,硫黄,窒素,酸素化合物および無機物を含む.アス…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android