「銀」の検索結果

10,000件以上


ジョン ゴールズワージー John Galsworthy

20世紀西洋人名事典
1867 - 1933.1.31 英国の小説家,劇作家。 ロンドン・ペンクラブ初代会長。 キングストン・アポン・テムズ(サリー州)生まれ。 別名ジョン・シンジョ…

番浦 省吾 バンウラ ショウゴ

20世紀日本人名事典
昭和期の漆芸家 日展参事。 生年明治34(1901)年2月24日 没年昭和57(1982)年10月15日 出生地石川県七尾市 学歴〔年〕七尾中 主な受賞名〔年〕日本芸…

招き猫 まねきねこ

日本大百科全書(ニッポニカ)
猫が前足をあげて人を招くような形につくった縁起物玩具(がんぐ)。江戸時代、天明(てんめい)年間(1781~89)江戸・両国に「金猫銀猫」という売色店…

サットンフーの墳墓 サットンフーのふんぼ Grave of Sutton Hoo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1939年に発掘された,イギリス,サフォークのサットンフーにある初期アングロ・サクソン王侯の墓。エーセリアー王 (?~654) の墳墓ともいわれる。装…

一分金 いちぶきん

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸時代、小判(こばん)1両の4分の1に相当させた長方形の金貨。一分小判、小粒(こつぶ)、単に一分ともよばれる。小判の通用を補助する目的で発行され…

シャーマン Sherman, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1823.5.10. オハイオ,ランカスター[没]1900.10.22. ワシントンD.C.アメリカの政治家。南北戦争に活躍した北軍の将軍。 W.シャーマンの弟。初め…

しみ【衣魚・紙魚・蠧魚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 体形を魚に見立てて多く「魚」の字をあてる ) 総尾目シミ科に属する昆虫の総称。体長八~一〇ミリメートル。体は扁平で細長く、全体に…

そう‐ぎょ(サウ‥)【草魚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 コイ科の淡水魚。体長一メートルを超えるものもある。体は円筒形で、一見コイに似ているが、頭部の前端は円く、背びれが小さく、口ひげが…

ナトリウム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Natrium ) アルカリ金属の一つ。元素記号 Na 原子番号一一。原子量二二・九八九七七。銀白色の柔らかい金属。等軸晶系。天…

臭化カリウム シュウカカリウム potassium bromide

化学辞典 第2版
KBr(119.00).工業的には,水酸化カリウムの温水溶液に臭素を作用させ,蒸発乾固して木炭粉と熱し,生成する臭素酸カリウムを還元してつくる.無色の…

きん‐せん【金銭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 金で作られた円形方孔の銭貨。日本では天平宝字四年(七六〇)から発行された開基勝宝にはじまる。[初出の実例]「金銭文曰二開基勝宝一…

スクシンイミド スクシンイミド succinimide

化学辞典 第2版
2,5-pyrrolidinedione.C4H5NO2(99.09).コハク酸イミドともいう.コハク酸をアンモニア気流中で加熱するか,コハク酸ジアンモニウムを乾留すると得…

クロラール クロラール chloral

化学辞典 第2版
trichloroacetaldehyde.C2HCl3O(147.39).CCl3CHO.エチルアルコールの塩素化で生成するヘミアセタールCl3CCH(OH)OC2H5を加水分解して合成する.刺…

reden

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[レーデン] (redete; geredet)❶ [自]([英] talk) ⸨mit j3/ über j-et4〈von j-et3〉⸩ (人と/…について)話す, 語る, 論じる(mit …

笠浦かさうら

日本歴史地名大系
島根県:八束郡美保関町笠浦[現]美保関町笠浦北と東は日本海に面し、北東へ大崎(おおさき)が突出、先端を血の輪(ちのわ)鼻(現津ノ和鼻)とい…

瓦土取場かわらつちとりば

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市南区瓦土取場[現]南区谷(たに)町六―七丁目御用瓦師寺島惣左衛門が寛永七年(一六三〇)に南瓦屋(みなみかわらや)町北東続きに拝…

舟町ふなまち

日本歴史地名大系
大分県:中津市中津城下舟町[現]中津市中津 船町(ふなまち)古魚(ふるうお)町の北に続き、西は古博多(ふるはかた)町、東は桜(さくら)町。両…

鷺森村さきもりむら

日本歴史地名大系
石川県:金沢市旧石川郡地区鷺森村[現]金沢市佐奇森町(さきもりまち)犀川下流西岸、赤土(あかつち)村の西に位置する。正保郷帳では二(ふた)…

野口新村のぐちしんむら

日本歴史地名大系
富山県:中新川郡立山町野口新村[現]立山町野口・野口新・道新(どうしん)・草野(くさの)・大石原(おおいしはら)・沢端(さわはた)・本郷島…

店(棚)卸 (たなおろし)

改訂新版 世界大百科事典
目次  会計学商人が決算の際,商品の在高(ありだか)を実地に,あるいは帳簿上で検分すること,もしくはこれを評価することをいう。西鶴《世間胸…

うち【打】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 動詞「うつ(打)」の連用形の名詞化 )① 打つこと。② 砧(きぬた)で絹を打ち、光沢を出すこと。後世は板引にかわったが、呼び名は…

増位町ますいまち

日本歴史地名大系
兵庫県:姫路市姫路城下増位町[現]姫路市材木町(ざいもくまち)姫路城の西、景福寺(けいふくじ)山(古くは嵐山・増位山)の東部に位置する町人…

兼田村かねだむら

日本歴史地名大系
兵庫県:姫路市旧飾磨郡地区兼田村[現]姫路市兼田飾東(しきとう)郡に所属。市(いち)川の左岸に位置し、南は妻鹿(めが)村、東は北原(きたは…

上丹生村かみにゆうむら

日本歴史地名大系
滋賀県:伊香郡余呉町上丹生村[現]余呉町上丹生・摺墨(するすみ)下丹生村の北、高時(たかとき)川上流域右岸の谷底平野に本集落があり、田中(…

惣森村そうもりむら

日本歴史地名大系
島根県:邑智郡邑智町惣森村[現]邑智町惣森志君(しぎみ)川上流部に位置し、東は志君村、北東は別府(べつぷ)村。銀山御囲村・炭方村に指定され…

川内村かわうちむら

日本歴史地名大系
島根県:邑智郡川本町川内村[現]川本町川内馬野原(まのはら)村の北東、祖式(そじき)川上流域の山間に立地。近世まで君谷(きみだに)(現邑智…

小田村おだむら

日本歴史地名大系
鳥取県:八頭郡用瀬町小田村[現]用瀬町鷹狩(たかがり)鷹狩三ヵ村の一で、「因幡志」に「下鷹狩と一村の如く街道を堺て東側にあり」と記される。…

釈堂新村しやかどうしんむら

日本歴史地名大系
富山県:魚津市釈堂新村[現]魚津市釈迦堂・釈迦堂一丁目・吉島(きちじま)一丁目・北鬼江(きたおにえ)一丁目・上村木(かみむらき)一丁目など…

三俣村みつまたむら

日本歴史地名大系
富山県:婦負郡八尾町三俣村[現]八尾町奥田(おくだ)奥田村の西、井田(いだ)川左岸にある。寛政二年(一七九〇)の高物成品々手鏡では奥田村の…

桂原村かつらはらむら

日本歴史地名大系
富山県:婦負郡八尾町桂原村[現]八尾町桂原西松瀬(にしまつぜ)村の南方、野積(のづみ)川左岸の祖父(そふ)岳山腹にある。正保郷帳の布谷(ぬ…

社家町しやけまち

日本歴史地名大系
福井県:敦賀市敦賀津内町社家町[現]敦賀市曙(あけぼの)町気比(けひ)神領三町の一。気比神宮の東、宮内(みやのうち)町と執当屋敷(しつとう…

竹沢村たけざわむら

日本歴史地名大系
石川県:珠洲市竹沢村[現]珠洲市三崎町雲津(みさきまちもづ)雲津村の北に位置する。正保郷帳・天保郷帳では同村の内として記載されていると考え…

小谷村こたんむら

日本歴史地名大系
石川県:珠洲市小谷村[現]珠洲市三崎町大屋(みさきまちおおや)大屋村の南西、杉山(すぎやま)村へ越える峠の麓にある。承応三年(一六五四)の…

口米・口永 くちまいくちえい

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸時代における付加税。年貢納入の際、その減損を補うためにまえもって一定額の米を付加して納入させたのが口米であり、金納の場合にこれに付加し…

コナント こなんと Charles Arthur Conant (1861―1915)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの銀行論ならびに国際金融論の学者、実務家、ジャーナリスト。コナントの業績は大別して三つある。第一は、『近代発券銀行史』A History of …

合せ板 あわせいた

日本大百科全書(ニッポニカ)
異種の材料を厚さ方向に張り合わせてつくった複合板材。両素材の特性の違いを上手に組み合わせて使うのが目的で、木材では古くはベニヤ板(木目の方…

ビリー・バッド びりーばっど Billy Budd

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの作家、H・メルビルの遺作となった中編小説。作者死後の1924年刊。18世紀末のイギリス海軍を舞台に、純朴無垢(むく)な青年水兵ビリーが、彼…

フィットニア ふぃっとにあ [学] Fittonia

日本大百科全書(ニッポニカ)
キツネノマゴ科(APG分類:キツネノマゴ科)の熱帯性常緑多年草。和名アミメグサ。ペルーに2種分布する。茎は低く地面をはい、軟毛を密につける。葉…

ニエプス にえぷす Joseph Nicéphore Niépce (1765―1833)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの写真術発明者。ブルゴーニュ地方のシャロン・シュル・ソーヌに生まれる。兵役に服したのち、兄のクロードClaude Niépce(1763―1828)と発…

オキナワフグ Chelonodon patoca

改訂新版 世界大百科事典
フグ目フグ科の海産魚。南西諸島以南からオーストラリア北部,アフリカ南東部にわたり広く分布する。全長は約20cm。体は背面が褐色を帯び,側面は銀…

junk status

英和 用語・用例辞典
投資不適格のレベル 投機的レベル 投機的水準junk statusの用例By buying Greek, Portuguese and Spanish bonds, the ECB infused life into the mor…

ガレオン galeón[スペイン],galleon[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
①中世末に開発され,16~17世紀にスペインの大西洋遠洋航海で用いられた,3檣(しょう)ないし4檣の大型帆船。商船にも戦艦にも用いられた。②1564~66…

ルナリア るなりあ [学] Lunaria annua L.

日本大百科全書(ニッポニカ)
アブラナ科(APG分類:アブラナ科)の二年草。和名ゴウダソウ(合田草)、ギンセンソウ(銀扇草)ともいう。ヨーロッパ原産。日本へは1901年(明治34…

榎本 冬一郎 エノモト フユイチロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の俳人 生年明治40(1907)年6月1日 没年昭和57(1982)年3月25日 出生地和歌山県田辺市 本名榎本 羊三 主な受賞名〔年〕馬酔木賞〔昭和14年〕…

インジウム indium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
元素記号 In ,原子番号 49,原子量 114.818。天然には同位体インジウム 113 (存在比 4.28%) と 115 (95.72%) が存在する。インジウム 115は天然放射…

正札 (しょうふだ)

改訂新版 世界大百科事典
掛値なしの正当な価格を表示する札。1673年(延宝1),現在の三越百貨店の前身である越後屋は,江戸で〈現銀掛値なし〉の新しい商法を打ち出して成功…

テグシガルパ Tegucigalpa

改訂新版 世界大百科事典
ホンジュラスの首都。チョルテカ河畔,標高1000m近い高地に位置する。人口88万(2004)。もともと16世紀後半に近隣の金銀鉱山の開発のためにスペイン…

ばっ‐きん【罰金】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 罰として納めさせる金銭。制裁のために取り立てる金銭。罰銀。〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「一 朝夕入堂衆徒懈怠之時罰金、…

かね‐へん【金偏】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 漢字の偏の一つ。「銀」「銅」「錫」などの「金」の部分をいう。この偏をもつ字の大部分は字典の金部に属する。〔運歩色葉(1548)〕② …

チャールズ ダラーラ Charles H. Dallara

現代外国人名録2016
職業・肩書元国際金融協会(IIF)専務理事,元米国財務次官補国籍米国生年月日1948年出生地南カロライナ州アパータンバーグ学歴南カロライナ大学卒,タフ…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android