• コトバンク
  • > 「2025Ⱝ Ÿ¥ COM ȣī뺣Ʈ10 ã 귿100100¹ M8G」の検索結果

「2025Ⱝ Ÿ¥ COM ȣī뺣Ʈ10 ã 귿100100¹ M8G」の検索結果

10,000件以上


イカ石(データノート) いかせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
イカ石 英名    ikaite 化学式   Ca[CO3]・6H2O 少量成分  ― 結晶系   単斜 硬度    低 比重    1.83 色     無,…

サフロ鉱(データノート) さふろこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
サフロ鉱 英名    safflorite 化学式   (Co,Fe)As2 少量成分  Ni,Cu,S 結晶系   斜方(直方) 硬度    4.5~5 比重    7.…

ブタジエン(データノート) ぶたじえんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブタジエン    (C4H6,分子量54.1)1,2-ブタジエン 構造式 CH3CH=C=CH2 融点  -136.190℃ 沸点  10.85℃ 比重  0.676(測定温度0℃) …

advertising fee

英和 用語・用例辞典
広告料advertising feeの用例About 100 companies are registered with a members-only site operated by a Tokyo company and pay advertising fees…

木村石(データノート) きむらいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
木村石 英名    kimuraite-(Y) 化学式   CaY2[CO3]4・6H2O 少量成分  他のイットリウム族稀土 結晶系   斜方(直方) 硬度   …

セーシェル

百科事典マイペディア
◎正式名称−セーシェル共和国Repiblik Sesel/Republic of Seychelles。◎面積−455km2。◎人口−9万人(2010)。◎首都−ビクトリアVictoria(3万人,201…

塩化鉄(データノート1) えんかてつでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化鉄(Ⅱ)  FeCl2 式量  126.8 融点  672℃ 沸点  1023.4℃ 比重  2.99(測定温度18℃) 結晶系 六方 溶解度 68.5g/100g(水20℃)[…

明礬石(データノート) みょうばんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
明礬石 英名    alunite 化学式   KAl3[(OH)3|SO4]2 少量成分  Na,NH4,Ca,Sr,Ba,Pb,Fe3+,       Cu,P,As 結晶系   三方 …

フッ素燐灰石(データノート) ふっそりんかいせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
フッ素燐灰石 英名    apatite-(F) 化学式   Ca5[F|(PO4)3] 少量成分  Sr,Ba,ΣY,ΣCe,Mn,Na,K,       Cl,OH,As,V,Si,S,C,Cr 結…

過マンガン酸カリウム(データノート) かまんがんさんかりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
過マンガン酸カリウム  KMnO4 式量  158.0 融点  ― 沸点  ― 比重  2.703 結晶系 斜方 溶解度 6.34g/100g(水20℃)[参照項目] | 過…

方沸石(データノート) ほうふっせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
方沸石 英名    analcime 化学式   NaAlSi2O6・H2O 少量成分  Ca 結晶系   等軸* 硬度    5~5.5 比重    2.2~2.3 色 …

ひすい(データノート) ひすいでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ひすい 英名    jadeite 化学式   NaAlSi2O6 少量成分  Ca,Mg,Fe,Cr,Ti 結晶系   単斜 硬度    7 比重    3.3 色   …

グリグ鉱(データノート) ぐりぐこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
グリグ鉱 英名    greigite 化学式   Fe2+Fe3+2S4 少量成分  Cu,Ni,Zn,Mn,Cr,Sb,As 結晶系   等軸 硬度    4~4.5 比重   …

斜開銅鉱(データノート) しゃかいどうこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
斜開銅鉱 英名    clinoclase 化学式   Cu3[(OH)3|AsO4] 少量成分  P,Fe 結晶系   単斜 硬度    2.5~3 比重    4.42(ギ…

灰長石(データノート) かいちょうせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
灰長石 英名    anorthite 化学式   CaAl2Si2O8 少量成分  Na 結晶系   三斜 硬度    6~6.5 比重    2.7~2.8 色   …

クリストバル石(データノート) くりすとばるせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
クリストバル石 英名    cristobalite 化学式   SiO2 少量成分  Al,H2O 結晶系   正方 硬度    6.5 比重    2.3 色  …

ガリウム銅鉱(データノート) がりうむどうこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ガリウム銅鉱 英名    gallite 化学式   CuGaS2 少量成分  Zn,Fe,Ge 結晶系   正方 硬度    3~3.5 比重    4.35 色  …

氷晶石(データノート) ひょうしょうせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
氷晶石 英名    cryolite 化学式   Na3[AlF6] 少量成分  ― 結晶系   単斜 硬度    2.5 比重    2.97 色     無~…

ガンダムエクシア

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』(2007-2008、2008-2009)に登場するモビルスーツ。ソレスタルビーイング所属。型式番号はGN-…

ディン

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』(2002-2003)に登場する飛行型モビルスーツ。ザフト所属。型式番号はAMF-101。地球侵攻用。

エジリン輝石(データノート) えじりんきせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
エジリン輝石 英名    aegirine,acmite 化学式   NaFe3+Si2O6 少量成分  Ca,Mg,Mn,Al,V 結晶系   単斜 硬度    6.5 比重  …

ブラッグ鉱(データノート) ぶらっぐこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブラッグ鉱 英名    braggite 化学式   (Pt,Pd,Ni)S 少量成分  Fe, Cu, Rh, Ru, Pb, Bi, As 結晶系   正方 硬度    7 (ビッカ…

塩素燐灰石(データノート) えんそりんかいせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩素燐灰石 英名    chlorapatite 化学式   Ca5[Cl|(PO4)3] 少量成分  F,OH 結晶系   六方または単斜(擬六方) 硬度    ~5 …

万次郎鉱(データノート) まんじろうこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
万次郎鉱 英名    manjiroite 化学式   Na1-xMn8O16・nH2O 少量成分  Al,Fe,Cu,Zn,Mg,Ca,Ba,K 結晶系   正方 硬度    5(ビッ…

イリドスミン(データノート) いりどすみんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
イリドスミン 英名    iridosmine 化学式   (Os,Ir) 少量成分  Ru,Rh,Pt,Fe 結晶系   六方 硬度    6~7 比重    19~21…

大隅石(データノート) おおすみせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
大隅石 英名    osumilite 化学式   (K,Na)(Fe2+,Mg)2(Al,Fe3+)3       (Si,Al)12O30・H2O 少量成分  Ca 結晶系   六方 硬…

ブラウン鉱(データノート) ぶらうんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブラウン鉱 英名    braunite 化学式   Mn2+Mn3+6SiO12 少量成分  Ca,Fe,Ba 結晶系   正方 硬度    6~6.5 比重    4.7~…

蛍石(データノート) ほたるいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
蛍石 英名    fluorite 化学式   CaF2 少量成分  ΣY,ΣCe,Sr 結晶系   等軸 硬度    4 比重    3.18 色     無,淡…

ストロンチアン石(データノート) すとろんちあんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ストロンチアン石 英名    strontianite 化学式   Sr[CO3] 少量成分  Ba,Ca 結晶系   斜方 硬度    3.5 比重    3.78 色…

黄粉銀鉱(データノート) おうふんぎんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
黄粉銀鉱 英名    xanthoconite 化学式   Ag3[AsS3] 少量成分  報告なし 結晶系   単斜 硬度    2~3 比重    5.53 色 …

トンガ

百科事典マイペディア
◎正式名称−トンガ王国Kingdom of Tonga。◎面積−748km2。◎人口−10万3000人(2011)。◎首都−ヌクアロファNukualofa(2万人,2011)。◎住民−大部分がポ…

水酸化鉄(データノート) すいさんかてつでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
水酸化鉄(Ⅱ)  Fe(OH)2 式量  89.9 融点  (分解) 沸点  ― 比重  3.40 結晶系 六方 溶解度 0.6mg/100g(水20℃)[参照項目] | …

とわだしきょうどかん 【十和田市郷土館】

日本の美術館・博物館INDEX
青森県十和田市にある資料館。昭和47年(1972)創立。平成24年(2012)移転。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。地域の遺跡からの出土…

ブランネル石(データノート) ぶらんねるせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブランネル石 英名    brannerite 化学式   UTi2O6 少量成分  Th,Zr,ΣY,Ca,Ba,Fe,Pb,       Ba,Sr,H2O 結晶系   単斜 硬度…

ブルース石(データノート) ぶるーすせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブルース石 英名    brucite 化学式   Mg(OH)2 少量成分  Fe, Mn, Ni 結晶系   三方 硬度    2.5 比重    2.37。含Mn変種…

方硼石(データノート) ほうほうせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
方硼石 英名    boracite 化学式   Mg3[Cl|B7O13] 少量成分  Fe2+ 結晶系   直方(擬等軸) 硬度    7~7.5 比重    2.97…

遷移金属-アセチレン錯体 センイキンゾクアセチレンサクタイ transition metal acetylene complex

化学辞典 第2版
アセチレン類が,その三重結合を通して遷移金属にπ配位したものをいう.合成例としては次のようなものが知られている.  [Mn(C5H5)(CO)3] + RC≡CR…

紅簾石(データノート) こうれんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
紅簾石 英名    piemontite 化学式   Ca2Mn3+Al2(Si2O7)(SiO4)O(OH) 少量成分  Sr,REE,Fe3+* 結晶系   単斜 硬度    6 比重 …

ツヤムン石(データノート) つやむんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ツヤムン石 英名    tyuyamunite 化学式   Ca[(UO2)2|V2O8]・5~8H2O 少量成分  Na,K,Ba,Sr 結晶系   斜方(直方) 硬度    ~…

リヒテンシュタイン

百科事典マイペディア
◎正式名称−リヒテンシュタイン公国Principality of Liechtenstein。◎面積−160km2。◎人口−3万6000人(2011)。◎首都−ファドゥーツVaduz(5200人,201…

湯河原沸石(データノート) ゆがわらふっせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
湯河原沸石 英名    yugawaralite 化学式   CaAl2Si6O16・4H2O 少量成分  Na,Sr 結晶系   単斜 硬度    4.5~5 比重    2…

デラフォス石(データノート) でらふぉすせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
デラフォス石 英名    delafossite 化学式   Cu1+Fe3+O2 少量成分  報告なし 結晶系   三方 硬度    5.5。もろいので皮膜状の…

リンドグレン石(データノート) りんどぐれんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
リンドグレン石 英名    lindgrenite 化学式   Cu3[OH|MoO4]2 少量成分  Pb 結晶系   単斜 硬度    4.5 比重    4.29 色…

自然鉄(データノート) しぜんてつでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
自然鉄 英名    iron 化学式   Fe 少量成分  Ni,Co,Cu,C,P,S,Cl 結晶系   等軸 硬度    4 比重    7.87 色     鉄…

トルコ石(データノート) とるこいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
トルコ石 英名    turquoise 化学式   CuAl6[(OH)2|PO4]4・4~5H2O 少量成分  Zn,Ca,Fe2+,Fe3+ 結晶系   三斜 硬度    5~6 …

シアン化銀(データノート) しあんかぎんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
シアン化銀  AgCN 式量  133.8 融点  325℃ 沸点  ― 比重  3.95 結晶系 六方 溶解度 0.22mg/100ml(水20℃)[参照項目] | シアン化…

カンクリナイト(データノート) かんくりないとでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
カンクリナイト 英名    cancrinite 化学式   [(Ca,Na)6(CO3)1-1.7][Na2(H2O)2](Si6Al6O24) 少量成分  SO4 結晶系   六方 硬度  …

ベルチェ鉱(データノート) べるちぇこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベルチェ鉱 英名    berthierite 化学式   FeSb2S4 少量成分  Mn,Zn 結晶系   斜方(直方) 硬度    2~3 比重    4.66 …

毛鉱(データノート) もうこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
毛鉱 英名    jamesonite 化学式   Pb4FeSb6S14 少量成分  Mn,Ag,Bi,Cl 結晶系   単斜 硬度    2.5 比重    5.76 色  …

内出血 ないしゅっけつ Internal hemorrhage (外傷)

六訂版 家庭医学大全科
 内出血は出血量を外表面から評価することが困難です。しかし、胸腔(きょうくう)と呼ばれる胸部の空間、腹腔(ふくくう)と呼ばれる腹部の空間、後腹…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android