「合併」の検索結果

10,000件以上


仙北 せんぼく

日本大百科全書(ニッポニカ)
秋田県中東部、仙北郡にあった旧町名(仙北町(まち))。現在は大仙(だいせん)市の南東部を占める地域。1955年(昭和30)高梨(たかなし)、横堀の2村が…

住友銀行 すみともぎんこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
都市銀行の旧名称。1895年(明治28)に住友家の個人経営によって設立されたが、1912年(明治45)2月には株式会社に編成され、住友系企業の発展に伴い…

中伊豆 なかいず

日本大百科全書(ニッポニカ)
静岡県南東部、田方郡(たがたぐん)にあった旧町名(中伊豆町(ちょう))。現在は伊豆(いず)市の東部を占める一地区。1958年(昭和33)上大見(かみおお…

津田(香川県) つだ

日本大百科全書(ニッポニカ)
香川県東部、大川郡にあった旧町名(津田町(ちょう))。現在はさぬき市の北東部を占める一地区。1898年(明治31)町制施行。1956年(昭和31)鶴羽(つ…

ジェイミー ダイモン Jamie Dimon

現代外国人名録2016
職業・肩書金融家 JPモルガン・チェース会長・CEO 元シティグループ社長国籍米国生年月日1956年3月13日出生地ニューヨーク本名ダイモン,ジェームズ〈…

ロックウェル・インターナショナル Rockwell International Corporation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の,電子機器・半導体システムなどの開発と製造を基盤とするかつての多角的企業。1928年航空機関連持株会社のノースアメリカン・アビ…

塩川(旧町名) しおかわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
福島県会津地方、耶麻郡(やまぐん)にあった旧町名(塩川町(まち))。現在は喜多方(きたかた)市塩川町地区で、市の南部を占める。日橋(にっぱし)川の…

永野 重雄 ナガノ シゲオ

20世紀日本人名事典
昭和期の実業家,財界人 元・日本商工会議所会頭;新日本製鉄取締役名誉会長。 生年明治33(1900)年7月15日 没年昭和59(1984)年5月4日 出生地島根県松…

五島 慶太 ゴトウ ケイタ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書運輸通信相,東急グループ創立者,東京急行電鉄会長 旧名・旧姓旧姓=小林 生年月日明治15年4月18日 出生地長野県小県郡青木村 学歴東京帝大法科大…

上山田 かみやまだ

日本大百科全書(ニッポニカ)
長野県北部、更級郡(さらしなぐん)にあった旧町名(上山田町(まち))。現在は千曲(ちくま)市南部の地域。1949年(昭和24)町制施行。1955年力石(ちか…

池川 いけがわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
高知県中央北部、吾川郡(あがわぐん)にあった旧町名(池川町(ちょう))。現在は仁淀川町(によどがわちょう)の北東部を占める地域。仁淀川上流、愛媛…

陰茎腫瘍 いんけいしゅよう

日本大百科全書(ニッポニカ)
陰茎に発生する腫瘍は良性と悪性に大別され、良性腫瘍のほとんどが尖圭(せんけい)コンジローマ(尖圭コンジローム)であり、悪性腫瘍の大部分は陰茎…

小高 おだか

日本大百科全書(ニッポニカ)
福島県北東部の太平洋岸、相馬郡(そうまぐん)にあった旧町名(小高町(まち))。現在は南相馬市小高区で、市の南部を占める地域。旧小高町は、1898年…

トラベラーズ The Travelers Companies, Inc

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の保険会社。1864年アメリカ初の傷害保険を扱う会社としてトラベラーズ保険が設立。1865年生命保険の事業を始め,その後も医療保険,…

宮田 みやた

日本大百科全書(ニッポニカ)
福岡県北部、鞍手郡(くらてぐん)にあった旧町名(宮田町(まち))。現在は宮若(みやわか)市の東部を占める。旧宮田町は1926年(大正15)町制施行。192…

詫間 たくま

日本大百科全書(ニッポニカ)
香川県西部、三豊郡(みとよぐん)にあった旧町名(詫間町(ちょう))。現在は三豊市の北西部を占める一地区。瀬戸内海に突き出た三崎(荘内(しょうない…

シンガポール国立大学[シンガポール] シンガポールこくりつだいがく

大学事典
シンガポールの最高学府。1905年設立の海峡植民地・マレー連合州政府立医学校(シンガポール)(1913年キング・エドワード7世医学校,1921年同医学カ…

潰瘍性大腸炎(腸疾患)

内科学 第10版
概念  原因不明の大腸のびまん性非特異性炎症性疾患であり,慢性・再発性の経過を特徴とする.炎症は主として粘膜に生じ,直腸からさまざまな範囲で…

豊津 とよつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
福岡県北東部、京都郡(みやこ)にあった旧町名(豊津町(まち))。現在はみやこ町の北東部を占める。旧豊津町は1955年(昭和30)豊津村と祓郷(はらいご…

飯島 保作 イイジマ ホサク

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家,古川柳研究家 十九銀行頭取。 生年文久3年9月21日(1863年) 没年昭和6(1931)年7月26日 出生地信濃国上田(長野県) 旧姓(旧名)…

肺静脈還流異常症 はいじょうみゃくかんりゅういじょうしょう anomalous pulmonary venous return

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
本来,左心房に還流すべき肺静脈血が右心房に入る異常で,まれな先天性心疾患。左心系には卵円孔あるいは心房中隔欠損を通って血液が流入する。総肺…

雄勝(秋田県) おがち

日本大百科全書(ニッポニカ)
秋田県南部、雄勝郡にあった旧町名(雄勝町(まち))。現在は湯沢市の南西部を占める地域。雄勝峠で山形県と、鬼首峠(おにこうべとうげ)で宮城県と接…

常北 じょうほく

日本大百科全書(ニッポニカ)
茨城県中北部、東茨城郡にあった旧町名(常北町(まち))。現在は同郡城里町(しろさとまち)の南東部を占める地域。旧常北町は1955年(昭和30)石塚(い…

野平村あしのたいらむら

日本歴史地名大系
群馬県:甘楽郡下仁田町野平村[現]下仁田町南野牧(みなみのまき)市(いち)ノ萱(かや)川沿いに位置し、同川沿いを下仁田道が通る。東は藤井(…

下吉田村しもよしだむら

日本歴史地名大系
秋田県:平鹿郡平鹿町下吉田村[現]平鹿町下吉田、大雄(たいゆう)村北は七日市(なぬかいち)村、東は清水町新田(しみずまちしんでん)村(現横…

能中村のうじゆうむら

日本歴史地名大系
山形県:西村山郡朝日町能中村[現]朝日町三中(みなか) 能中最上川左岸の河岸段丘上にあり、西は八沼(やつぬま)村。天正二年(一五七四)三月一…

下崎村下分しもさきむらしもぶん

日本歴史地名大系
埼玉県:北埼玉郡騎西町下崎村下分[現]騎西町下崎騎西町場(きさいまちば)の南に位置し、西は下崎村上分。もとは上分と一村で、正保四年(一六四…

下伊方村しもいかたむら

日本歴史地名大系
福岡県:田川郡方城町下伊方村[現]方城町伊方伊方川下流左岸を中心とした村。北は畑(はた)村、西は上伊方村。江戸期の伊方村(上伊方村・畑村を…

柿坂村かきさかむら

日本歴史地名大系
大分県:下毛郡耶馬渓町柿坂村[現]耶馬渓町柿坂山国(やまくに)川右岸に散在し、北は戸原(とばる)村。もと津民(つたみ)村の内で、幕末に独立…

土居町どいちよう

日本歴史地名大系
愛媛県:宇摩郡土居町面積:八六・六七平方キロ宇摩郡西部に位置する。東は伊予三島市に、南は法皇(ほうおう)山脈を隔てて別子山(べつしやま)村…

太良町たらちよう

日本歴史地名大系
佐賀県:藤津郡太良町面積:七四・五七平方キロ佐賀県最南端部に位置し、長崎県と接する。東は有明海に面し、北は鹿島市に接し、西・南は多良(たら…

揖斐川(町) いびがわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
岐阜県南西部、揖斐郡の中心町。1955年(昭和30)揖斐町と大和(やまと)、北方(きたがた)、清水(きよみず)、小島の4村が合併し、揖斐川町と改称。1956…

ゼネラル・エレクトリック[会社] General Electric Co.

改訂新版 世界大百科事典
略称のGEで知られる世界最大のアメリカの総合電機メーカー。本社コネティカット州フェアフィールド。1890年にエジソン系各社を合併して設立されたEdi…

太平洋セメント(株) たいへいようせめんと

日本大百科全書(ニッポニカ)
セメント業界の首位企業。小野田セメント、秩父(ちちぶ)セメント、日本セメントの3社が前身。 小野田セメントは1881年(明治14)元毛利藩士笠井順八…

浮羽郡うきはぐん

日本歴史地名大系
面積:一六八・五四平方キロ浮羽(うきは)町・吉井(よしい)町・田主丸(たぬしまる)町明治二九年(一八九六)生葉(いくは)郡のうち現星野(ほ…

今戸町在方分いまどまちざいかたぶん

日本歴史地名大系
東京都:台東区旧浅草区地区今戸町在方分[現]台東区今戸一―二丁目・清川(きよかわ)一―二丁目・橋場(はしば)一丁目・東浅草(ひがしあさくさ)…

富良野町ふらのちよう

日本歴史地名大系
北海道:上川支庁富良野市富良野町大正八年(一九一九)から昭和四一年(一九六六)まで存続した空知郡の町。大正八年四月、下富良野村が町制を施行…

広川町ひろかわまち

日本歴史地名大系
福岡県:八女郡広川町面積:三七・九一平方キロ八女郡の北西部、八女市の北に位置する。東は上陽(じようよう)町、北は久留米市、西は筑後市と接す…

日吉津村ひえづそん

日本歴史地名大系
鳥取県:西伯郡日吉津村面積:四・一一平方キロ北は日本海(美保湾)に面し、東・南・西は米子市に囲まれる。北流する日野川下流右岸に位置し、村域…

げんぱつせいこうかせいたんかんえんぴーえすしー【原発性硬化性胆管炎(PSC) Primary Sclerosing Cholangitis】

家庭医学館
[どんな病気か]  肝臓の内と外の胆管に原因不明の慢性の炎症がおこり、胆管のまわりに線維(コラーゲン)がタマネギ様に増え、胆管がじゅずのよう…

滑川町なめがわまち

日本歴史地名大系
埼玉県:比企郡滑川町面積:二九・七一平方キロ東松山市によって東西に分断される比企郡のうち、西半の北東部に位置し、北は和田(わだ)川を隔てて…

川上村かわかみそん

日本歴史地名大系
岡山県:真庭郡川上村面積:七七・二六平方キロ郡の北西端、蒜山(ひるぜん)盆地の西部に位置し、東は八束(やつか)村と湯原(ゆばら)町、西は鳥…

三和町さんわちよう

日本歴史地名大系
広島県:神石郡三和町面積:一二七・三〇平方キロ神石郡の南半を占め、北は郡内一の高峰星居(ほしのこ)山(八三五メートル)およびその余脈によっ…

名東区めいとうく

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市名東区面積:一九・六七平方キロ市の東端に位置し、北は守山区、西は千種(ちくさ)区、南は天白(てんぱく)区、東は愛知郡長久手…

久米町くめちよう

日本歴史地名大系
岡山県:久米郡久米町面積:七四・八六平方キロ久米郡北端に位置し、北・西・南の三方を標高五〇〇―六〇〇メートルの山に囲まれ、南は吉備高原の北辺…

流行性耳下腺炎(ムンプス) りゅうこうせいじかせんえん(ムンプス) Epidemic parotitis (Mumps) (感染症)

六訂版 家庭医学大全科
どんな感染症か 片側あるいは両側の耳下腺の腫脹(しゅちょう)(はれ)を特徴とする急性ウイルス感染症で、通称「おたふくかぜ」と呼ばれています。…

三島町みしままち

日本歴史地名大系
新潟県:三島郡三島町面積:三六・九三平方キロ東・南は長岡市、西は一部分刈羽郡西山(にしやま)町に接し、大方は出雲崎(いずもざき)町、北は和…

安塚町やすづかまち

日本歴史地名大系
新潟県:東頸城郡安塚町面積:七〇・三七平方キロ関田(せきた)山脈の北部に広がる東頸城丘陵の南部に位置。東は保倉(ほくら)川と小黒(おぐろ)…

霧島[町]【きりしま】

百科事典マイペディア
鹿児島県北東部,姶良(あいら)郡の旧町。霧島山の南西部と山麓のシラス台地を占める。中心市街は霧島神宮の鳥居前町で,また霧島温泉郷の湯之野温泉…

和田山[町]【わだやま】

百科事典マイペディア
兵庫県北東部,円山(まるやま)川中流域を占める朝来(あさご)郡の旧町。主集落は山陰本線と播但(ばんたん)線の分岐点で,南但馬(みなみたじま)地方の…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android