「数学」の検索結果

10,000件以上


ひ【比】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 同列に並ぶこと。比肩。また、類を同じくすること。たぐい。ともがら。比類。否定の言い方で現われるのが普通。[初出の実例]「兄弟は同…

単科大学 たんかだいがく

大学事典
一般に,一つの学部のみからなる大学を単科大学と呼ぶ。これに対し,複数学部からなる大学,とりわけ文科系,理科系の主要学問領域に係る学部を一通…

最適制御 (さいてきせいぎょ) optimal control

改訂新版 世界大百科事典
動的な過程を最適化するための一般的な制御方法をいう。線形計画法や非線形計画法と対比されるが,静的な最適化にくらべ動的な最適化ははるかに複雑…

エルステッド Hans Christian Ørsted 生没年:1777-1851

改訂新版 世界大百科事典
デンマークの物理学者,化学者。ランゲラン島のルズケビングの生れ。コペンハーゲン大学で天文学,物理学,数学,化学,薬学を学び,1797年卒業。180…

スタインメッツ すたいんめっつ Charles Proteus Steinmetz (1865―1923)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ生まれのアメリカの電気技術者。ブレスラウ大学で広範に、しかも集中的に勉学する一方、社会主義新聞『人民の声』誌の陰の編集者をつとめるな…

光線追跡 こうせんついせき

日本大百科全書(ニッポニカ)
光を波動ではなく粒子として扱い、その運動を直線で表したとき、運動のようす(軌跡)を光線とよぶ。光線を光学系の初めから入射させ、鏡で反射させ…

理科年表 りかねんぴょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
1925年(大正14)の創刊で国立天文台が編纂(へんさん)し丸善が発行する科学データブック。構成は暦部、天文部、気象部、物理/化学部、地学部、生物…

こたえ(こたへ)【答・応・報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 動詞「こたえる(答)」の連用形の名詞化 )① こたえること。質問や呼びかけに応じること。返答。返事。答申。[初出の実例]「時に、群臣…

えん‐ちょう(‥チャウ)【延長】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① ( ━する ) 物事の長さや状態などをさらにのばすこと。また、のびること。[初出の実例]「太子曰、汝麿者命可二延長一」(出典:聖徳…

パターソン関数 パターソンカンスウ Patterson function

化学辞典 第2版
結晶内の原子間ベクトルの分布を表す関数.結晶によるX線(または中性子線,電子線)反射の強度からただちに導かれるのは,構造因子の絶対値の2乗 |F(h…

アルベール フェール Albert Fert

現代外国人名録2016
職業・肩書物理学者 パリ南大学名誉教授国籍フランス生年月日1938年3月7日出生地カルカソンヌ専門巨大磁気抵抗効果(GMR)学歴エコール・ノルマル・シ…

カーネマン かーねまん Daniel Kahneman (1934―2024)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカとイスラエルの二重国籍をもつ経済心理学・行動経済学者。イスラエルのテル・アビブに生まれる。ヘブライ大学で数学と心理学を学び、1961年…

アフィン空間 アフィンくうかん affine space

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
疑似空間ともいう。その空間の上の移動が,ベクトルとして考えられる空間のことである。数学的に厳密に定式化するには,次のようにする。点集合 A と…

left1 /léft/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 〔限定〕左の,左側の,左方の(⇔right).a left boot [glove]靴[手袋]の左側the left bank of a river川の左岸the left side左側to [on] t…

実数 じっすう real number

日本大百科全書(ニッポニカ)
有理数と無理数をあわせて実数という。有理数には、自然数(正の整数)、0、負の整数が含まれる。実数とはなんであるか、それがどのような性質をもつ…

ブルジョア(Louise Bourgeois) ぶるじょあ Louise Bourgeois (1911―2010)

日本大百科全書(ニッポニカ)
パリ生まれのアメリカの彫刻家。生家がタペストリーの画廊と修繕工場を営んでいたために早くからグラフィック・デザインの技能を身に付ける。その一…

面積 (めんせき) area

改訂新版 世界大百科事典
(1)平面図形の面積 平面の部分を囲む図形の大きさを,単位の長さをもつ線分を1辺とする正方形の大きさを基準として測ったときの数値がその図形の…

ロスビー波 ロスビーは Rossby wave

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
偏西風帯の主として対流圏中層より高いところに卓越する長波。惑星波(プラネタリー波)とも呼ばれる。東西方向の波長は普通数千km以上で,上層の半…

円錐曲線 えんすいきょくせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
直円錐を頂点を通らない平面で切ったときの切り口の平面曲線の総称。空間の1点Oで交わる直線mとlがある。直線mを軸として直線lを1回転するとき、直線…

ちゅう‐しん【中心】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① まんなか。中央。[初出の実例]「門の中心にあたる所に木をうふることははばかるべし」(出典:作庭記(1040頃か))[その他の文献]〔白居…

ベクトル vector

改訂新版 世界大百科事典
力を働かせて物を動かしてみると,同じ大きさの力でも,押すのと引くのではその効果はまったく違う。力は大きさだけでなく向きももつ。速度,加速度…

理学部 りがくぶ

大学事典
[理学と理学部]理学の源流は,人類文明が始まった古代における天体の運行に関する研究に遡る。理学は自然界にひそむ原理や法則および現象を探究す…

ドルトン(John Dalton) どるとん John Dalton (1766―1844)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの化学者。近代的原子論の基礎を築いた。経歴カンバーランド州イーグルズフィールドにクェーカー教徒の織布工の子として生まれた。村の小学…

コロンブス

百科事典マイペディア
イタリアの航海者。イタリア語名ではコロンボCristoforo Colomboで,Columbusは英語表記。ジェノバ生れ。大西洋を西航してインドに達し得ると考え,…

崇高 すうこう hypsos; the sublime; das Erhabene

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
美的範疇の一つ。本来高さを意味し,偽ロンギノスの『崇高論』 (1世紀頃) は崇高を一つの価値とみ,魂を高める特質を指摘している。近世では,E.バー…

四色問題 よんしょくもんだい four-colour map problem

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1850年代初めに提出された位相幾何学(→トポロジー)に関する問題。地図の隣り合った領域,すなわち共通の境界線をもつ領域が,同じ色にならないよう…

多数 たすう

日中辞典 第3版
多数duōshù;[量的に多い]许多xǔduō;[多くの人]许多人xǔduō rén,多数人du�…

スペランスキー Mikhail Mikhailovich Speranskii 生没年:1772-1839

改訂新版 世界大百科事典
ロシアの政治家。中央神学校卒業後,同校教師(物理,数学,修辞学担当)。啓蒙思想,自然科学等に造詣が深かった。クラキン公に認められ,パーベル1…

三次方程式 さんじほうていしき

日本大百科全書(ニッポニカ)
次の形の式を三次方程式という。  (1) a3x3+a2x2+a1x+a0=0       (a3≠0)(1)を満たす複素数(実数の場合を含む)xをこの方程式の根といい…

S行列理論 えすぎょうれつりろん

日本大百科全書(ニッポニカ)
行列(マトリックス)を用いて素粒子の散乱、発生、他の粒子への崩壊などの現象を研究する理論。素粒子の種々の反応を量子論的に記述するには、これ…

ナスミス なすみす James Nasmyth (1808―1890)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの機械技術者。9歳のときエジンバラ高等学校に入学したが、学校の勉強よりも父の職場で足踏み旋盤を使用して、こまなどをつくることに熱中し…

ニュートン Isaac Newton 生没年:1642-1727

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの科学者。リンカンシャーのウールスソープの自作農の家に生まれた。ウールスソープで初等教育を終えたのち,グランサムのキングズ・スクー…

ベーコン Roger Bacon 生没年:1219ころ-92ころ

改訂新版 世界大百科事典
イギリスのスコラ学者,フランシスコ会士。その博識により〈驚異博士Doctor mirabilis〉と称される。サマセット州のイルチェスターあるいはグロスタ…

アルベルトゥス・マグヌス Albertus Magnus 生没年:1200ころ-80

改訂新版 世界大百科事典
スコラ神学者,自然研究家。南ドイツ,ラウインゲンで騎士の家に生まれ,パドバ大学在学中にドミニコ会に入り,ケルンその他の修道院で神学を学び,…

徐光啓 (じょこうけい) Xú Guāng qǐ 生没年:1562-1633

改訂新版 世界大百科事典
中国,明末の政治家,科学者。上海徐家匯(じよかわい)の人。字は子先,号は玄扈,諡(おくりな)は文定。万暦32年(1604)の進士。1588年(万暦16…

保険学 (ほけんがく) insurance science

改訂新版 世界大百科事典
保険学の定義については,まだ見解の統一が得られていない。保険は経済現象であるから,それを研究対象とする学問である保険学は経済学の一分野であ…

永遠 えいえん aeternitas; eternity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
普通には存在の無限的持続性をいうが,哲学的にはこれを「不朽」 sempiternitasとして「永遠」と区別する。不朽は普通時間的遍在であるが,永遠は過…

ち‐がく【地学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 地球および地球をかたちづくる物質に関する学問。地質学・鉱物学・岩石学・地球物理学・地球化学・地震学など、地球に関する自然科学の…

バイオインフォマティクス bioinformatics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生物情報科学。近年の分子生物学や生化学の解析技術の急速な進展に伴い,生物のもつ遺伝子と蛋白質の構造,機能,発現やネットワークなどの情報が爆…

es・sen・tial /isénʃəl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 (…にとって)絶対必要な,欠くことのできない,必須(ひっす)の,きわめて重要な≪to,for≫.an essential part of the planその計画の基本的な…

教科 きょうか

日本大百科全書(ニッポニカ)
学校で児童・生徒に教授すべき教育内容のまとまり、単位をいう。英語ではsubject。現在の日本では、国語、社会、算数(数学)、理科、音楽、図画工作…

啓蒙思想 けいもうしそう Enlightenment; Aufklärung; lumiéres

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
神,理性,自然,人間に関する観念が一つの世界観に統合され,多くの賛同者を得て,芸術,哲学,政治に革命的な発展をもたらした 17~18世紀のヨーロ…

ガリレイ がりれい Galileo Galilei (1564―1642)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの物理学者、天文学者。近代科学の創始者の一人。生涯没落しつつあったフィレンツェの小貴族出身のビンチェンツォVincenzo Galilei(1520―15…

イフワーン・アッ・サファー いふわーんあっさふぁー Ikhwān al-safā

日本大百科全書(ニッポニカ)
「誠実な兄弟」の意で、10世紀後半に南イラクのバスラを中心に活動した知識人グループ。この名称は、中世ペルシア語の原本をもとにしてイブヌル・ム…

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini) かっしーに Giovanni Domenico Cassini (1625―1712)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学…

デ・バレラ でばれら Eamon de Valera (1882―1975)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランド独立運動の闘士で、独立後、首相、ついで大統領になる。ニューヨーク生まれ。父はスペイン人、母がアイルランド人。ダブリンの大学で数…

初期条件 (しょきじょうけん) initial condition

改訂新版 世界大百科事典
微分方程式において,独立変数のある特定の値における解,あるいはその導関数の値を指定することを初期条件を与えるといい,その初期条件を満たす解…

シムズ(Christopher Albert Sims) しむず Christopher Albert Sims (1942― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの計量経済・マクロ経済学者。ワシントンDC生まれ。ハーバード大学で1963年に数学学士号、1968年に経済学博士号をそれぞれ取得し、ミネソタ…

ゲズ Ghez, Andrea

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1965.6.16. ニューヨーク,ニューヨークアンドレア・ゲズ。アメリカ合衆国の天文学者。フルネーム Andrea Mia Ghez。銀河系(天の川銀河)の中心…

ドールトン Dalton, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1766.9.5./1766.9.6. イーグルスフィールド[没]1844.7.27. マンチェスターイギリスの化学者,物理学者。家が貧しく,小学校の教育を終えたあとは…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android