A. レギア Augusto Leguía
- 20世紀西洋人名事典
- 1863 - 1932 ペルー国籍。 元・ペルー大統領。 本名Augusto Bernardino Leguía Salcedo。 実業家、1903年カンダモ政権の蔵相を経て、’08〜12年、’1…
アーテシュカデ āteshkade
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代イラン,ササン朝期のゾロアスター教の拝火神殿。その廃虚はイラン全域に多数見出されるが,ほとんどがチャハール・タークと称する四方の柱状壁…
アカンダ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【アカンダ国立公園】
- デジタル大辞泉
- 《Akanda National Park》ガボン北西部にある国立公園。面積540平方キロメートル。首都リーブルビルに近い。大西洋岸に面し、マングローブの干潟が広…
ファン・デ・フェルデ
- 百科事典マイペディア
- オランダの婦人科医,性研究家。バン・デ・ベルデとも表記。オランダ北部レーワルデン生れ。1913年からアムステルダム近郊ハールレムで婦人科病院長…
ジャグジーバン・ラーム じゃぐじーばんらーむ Jagjivan Ram (1908―1986)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インドの不可触民出身の政治家。ビハール州出身でマハートマー・ガンディーに共鳴し、インド国民会議派の独立運動に参加した。独立後、一貫して中央…
ムーサー・アルカージム Mūsā al-Kāẓim
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]799イスラム教シーア派の代表的分派十二イマーム派の認める第7代イマーム (教主) 。 765年第6代イマーム,ジャーファル・アッサーディクの…
ホラント Holland
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 歴史オランダ西部の地方で,北海に面する。語源は,ホルトラントHoltland(木の国)。中世以来のホラント伯領がほぼこれに当たり,現在は南…
六国借款団(ろっこくしゃっかんだん)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1910年に対中国借款の独占をめざして結成されたイギリス,ドイツ,フランス,アメリカの四国借款団に,日本,ロシアの銀行家が参加して生まれた借款…
ガンドン遺跡 ガンドンいせき Ngandong
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ジャワ島のソロ川中流の段丘上に位置する遺跡。付近にジャワ原人が初めて発掘されたトリニールがある。 1931~33年に G.ハールによって 11個の頭蓋と…
ナジャフ(Najaf)
- デジタル大辞泉
- イラク中部、ナジャフ州の都市。同州の州都。バグダッドの南約150キロメートル、ユーフラテス川中流域にある。イスラム教シーア派の聖地。アッバース…
マウカリ朝 (マウカリちょう) Maukhari
- 改訂新版 世界大百科事典
- 6~7世紀の北インドの王朝。グプタ朝滅亡後ウッタル・プラデーシュで台頭し,エフタル族の侵入を防いで領域を確保し,6世紀後半にはビハールにも進出…
プーサ Pūsa
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド北東部,ビハール州北部の町。パトナの北東約 64kmに位置。イギリス統治時代は農業研究の中心地で,1796年にウマの種畜場が開設されたのをはじ…
ナラヤン Narayan, Jaya Prakash
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1902.10.11. ビハール,シタブディヤラ[没]1979.10.8. パトナインドの政治家,社会運動家。 1932年イギリス支配に反対して1年間投獄された。 34…
ふる‐かんだちべ【古上▽達▽部】
- デジタル大辞泉
- 古参の上達部。「左京の大夫なりける―ありけり」〈宇治拾遺・二〉
ムラト(2世) むらと Murat Ⅱ (1404―1451)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- オスマン帝国の第6代スルタン(在位1421~44、46~51)。即位後、スルタン僭称(せんしょう)者ムスタファを屈服させ、彼を保護したビザンティン皇帝へ…
かんだ‐たかひら【神田孝平】
- デジタル大辞泉
- [1830~1898]経済学者・政治家。美濃の生まれ。福沢諭吉とともにイギリス経済学移入の先覚者。兵庫県令・元老院議官・貴族院議員を歴任。著「経済…
かんだ‐じんじゃ【神田神社】
- デジタル大辞泉
- 千代田区外神田にある神社。祭神は大己貴命おおなむちのみこと・少彦名命すくなひこなのみこと。境内に将門社がある。通称、神田明神。
リンガラ
- 百科事典マイペディア
- コンゴ民主共和国(ザイール)のキンシャサで発達したポピュラー音楽。ルンバ,コンゴ・ジャズ,ザイーレアン・ミュージック,スークースとも。欧米…
ザハール ブロン Zachar Bron
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バイオリニスト ケルン音楽大学教授国籍カザフスタン生年月日1947年出生地ソ連ウラリスク学歴オデッサ音楽学校卒,グネシン音楽学校,モスク…
ベーツ Nicolaas Beets 生没年:1814-1903
- 改訂新版 世界大百科事典
- オランダの文学者,神学者。ハールレム生れ。1830年に最初の詩集を発表し,33-39年ライデン大学で神学を学ぶ。学生時代,バイロンやスコットにあこが…
フレデリック・スレイ・ロバーツ ロバーツ(初代伯爵(カンダハル、プレトリア、およびウォーターフォードの))
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1832年9月30日イギリスの軍人1914年没
乱流渦動説 らんりゅうかどうせつ theory of Weizsäcker and Kuiper; turbulent hypothesis
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 原始太陽系星雲の乱流渦動から惑星が生れたとする太陽系成因論。ワイゼッカー=カイパー説ともいう。惑星が渦から生れたとする考え方はデカルト (164…
だいかん‐だいじ〔ダイクワン‐〕【大官大寺】
- デジタル大辞泉
- 大安寺の旧称の一。高市郡夜部村(現在の明日香あすか村)にあったときの名称の一つで、それまでの高市大寺たけちのおおでらの名を天武天皇5年(677…
カールマン かーるまん Emmerich Kálmán (1882―1953)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ハンガリー生まれの作曲家。ウィーンを中心に活躍し、レハールとともにウィンナ・オペレッタの「白銀時代」の人気を二分した。ハンガリーのロマ(か…
アムステルダム市立美術館 アムステルダムしりつびじゅつかん Stedelijk Museum, Amsterdam
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オランダ,アムステルダムにある近・現代美術館。市民の美術館設立運動を契機に,1895年に開館。当初はハーグ派などオランダ近代美術を収蔵していた…
御茶ノ水【おちゃのみず】
- 百科事典マイペディア
- 東京都御茶ノ水駅周辺の地域。江戸初期高林寺境内の湧水(ゆうすい)を将軍が茶に用いたのが地名の由来という。駅の北側を神田川が流れ,右岸は千代田…
ハサ はさ Hasa
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- サウジアラビア東部の地方名。東はペルシア湾(アラビア湾)に面し、北はクウェート、南はルブ・アル・ハーリー砂漠、西はダハナー砂漠に接する。岩…
エメリッチ カールマン Emmerich Kálmán
- 20世紀西洋人名事典
- 1882.10.24 - 1953.10.30 作曲家。 ハンガリー生まれ。 ブダペストで学び、ウィーンで活躍し、レハールと共にウィンナ・オペレッタの「白銀時代」…
チャーリーカール Chārīkār
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタン東部,パルワーン州の州都。首都カブールの北 56km,標高 1600mのヒンドゥークシ山脈南麓に位置する。カブールからマザーレシャリーフ…
ぶっだがや【仏陀伽耶】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Buddha-gayā ) インド東部、ビハール州ガヤの南方、ガンジス川の支流ニーラージャナー川(尼連禅河(にれんぜんが))に臨む仏教の聖地。釈迦が六年…
ピーテル ウィスペルウェイ Pieter Wispelwey
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書チェロ奏者国籍オランダ生年月日1962年出生地ハールレム学歴イーストマン音楽学校受賞オランダ音楽賞〔1992年〕経歴アムステルダムでD.ブ…
アルカサル alcázar
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 一般的にスペイン中世の城をさし,特にセビリアのアルカサルをいう。セビリアのアルカサルはアルモハド時代のイスラム建築で 1350~69年に建造され,…
タウバー たうばー Richard Tauber (1891―1948)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- オーストリア出身のテノール歌手。リンツに生まれる。1913年、モーツァルトの『魔笛(まてき)』のタミーノでデビュー。ドレスデン、ミュンヘン、ベル…
モハンマド・カズビーニー Muḥammad Qazvīnī 生没年:1877-1949
- 改訂新版 世界大百科事典
- イランの文献学者。テヘランに生まれ,伝統的なイスラム教育を修めたあと,1904年,ロンドン,ベルリンに遊学し,第1次世界大戦後から1940年末までパ…
ドン ラモンド Don Lamond
- 20世紀西洋人名事典
- 1920.8.18 - 米国のジャズ演奏家。 オクラホマ州オクラホマ生まれ。 1943年ソニー・ダンハム、’44年ボイド・レイバーン、’45年ウディ・ハーマンの…
カーマ Kāma
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド神話における愛の神。カンダルパともいう。おうむに乗り,5本の花の矢を持ち,花の弓につがえて人の心を射る。ラティ (快楽) は彼の妻であり,…
メムリンク Hans Memlinc 生没年:1440ころ-94
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツ出身のフランドルの画家。Memlingとも綴る。フランクフルト近郊ゼーリゲンシュタットSeligenstadtに生まれたが,1465年ブリュージュの市民とな…
トゥルプはくしのかいぼうがくこうぎ〔‐ハクシのカイボウガクカウギ〕【トゥルプ博士の解剖学講義】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈オランダ〉De anatomische les van Dr. Nicolaes Tulp》レンブラントの絵画。カンバスに油彩。外科医組合の依頼による作品。オランダ絵画…
HHI
- 英和 用語・用例辞典
- ハーフィンダール・ハーシュマン・インデックス ファーフィンダール指数 (業界の市場における企業の競争状態を示す指標のひとつ。企業の市場シェア(%…
コブウシ (瘤牛) zebu humped cattle Bos taurus indicus
- 改訂新版 世界大百科事典
- 肩に肩峰という隆起のあるウシ。ゼビュー,犎牛(ほうぎゆう)とも呼ばれる。肩のこぶは胸椎の棘突起(きよくとつき)が高くのび,その上にひし形筋…
アレクサンドリア Alexandria
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 現地名でイスカンダリーヤ Al-Iskandarīyah。エジプト第2の都市。最大の貿易港で,地中海に面して細長く横に延びる。アラブの避暑地として有名。綿花…
ちゅう‐えい〔‐ヱイ〕【中衛】
- デジタル大辞泉
- 1 九人制のバレーボールで、前衛と後衛との中間にいて攻守を受け持つ者。→前衛2 →後衛12 ラグビーやアメリカンフットボールなどのハーフバック。
ダモーダル炭田 (ダモーダルたんでん) Dāmodar
- 改訂新版 世界大百科事典
- インド,ビハール州の南部を東西に流れるダモーダル川流域にあるインド最大の炭田。夾炭層は二畳紀に介在し炭層は20枚以上。厚さは1.2m以上で総計す…
神田上水【かんだじょうすい】
- 百科事典マイペディア
- 江戸開府(1590年)に際し徳川家康の命により大久保忠行が開設したとも,慶長年中(1596年―1615年)ころに内田六次郎(のちに水元役)が開いたとも伝…
小杉武久 (こすぎ-たけひさ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1938- 昭和後期-平成時代の作曲家。昭和13年3月24日生まれ。35年水野修孝らと即興演奏の「グループ音楽」を結成。40-42年ニューヨークに滞在,ネオ…
バラーバル Barābar
- 改訂新版 世界大百科事典
- インド東部,ビハール州のガヤー北方25kmにある石窟群。バラーバル丘には四つの石窟,隣接するナーガールジュニNāgārjuni丘には三つの石窟があり,イ…
アダムズピーク‐さん【アダムズピーク山】
- デジタル大辞泉
- 《Adam's Peak》スリランカ中部にある山。中央山岳地帯の南西部に位置し、サバラガムワ州に属す。標高2243メートル。頂上に足跡に似た巨石があり、仏…
テブフィク・フィクレト Tevfik Fikret
- 20世紀西洋人名事典
- 1867 - 1915 トルコの詩人。 イスタンブール生まれ。 外務省に勤めた後、トルコ語教師となる。教職生活をする一方で、雑誌「学問の富」を通して西…
アブー・ウバイダ Abū `Ubayda 生没年:728-825
- 改訂新版 世界大百科事典
- アラブの文学家,言語・文献学者。イラン系ユダヤ人の血を引き,バスラに生まれた。のちバグダードに出て,アッバース朝カリフ,ハールーン・アッラ…
ネーデルランド・ダンス・シアター
- デジタル大辞泉プラス
- オランダのハーグを拠点とするバレエダンスカンパニー。1959年、オランダ国立バレエ団の元団員によって設立。歴代の主な芸術監督はイリ・キリアン。…