「東京管区気象台」の検索結果

10,000件以上


つくば[市]【つくば】

百科事典マイペディア
茨城県南西部の市。1987年筑波郡谷田部町,豊里町,大穂町と新治郡桜村が合体,つくば市として市制施行。1988年筑波郡筑波町を編入。筑波・稲敷台地…

東京五輪推進本部

共同通信ニュース用語解説
2020年の五輪・パラリンピック大会を成功に導くため、政府が15年に設置した。安倍晋三首相を本部長とし、全閣僚で構成する。同年11月に策定した大会…

ボッチャの東京カップ

共同通信ニュース用語解説
日本ボッチャ協会主催。障害の有無にかかわらず参加できる「インクルーシブ(分け隔てない)」な大会として実施。普及と競技力向上を目指し、2017年に…

東京外郭環状道路

共同通信ニュース用語解説
東京都心から約15キロの距離を環状に通る。延長約85キロで、都心の慢性的な渋滞を緩和する効果が期待されている。大泉ジャンクション(JCT、東京都練…

東京五輪招致疑惑

共同通信ニュース用語解説
世界反ドーピング機関(WADA)の第三者委員会が国際陸連(現世界陸連)のラミン・ディアク前会長らによる汚職を調査した過程で浮上し、英紙の報道で表面…

東京五輪のエンブレム

共同通信ニュース用語解説
104件の応募の中から佐野研二郎さの・けんじろう氏の作品が選ばれ、五輪開幕まで5年となった7月24日に発表された。東京、チーム、トゥモロー(あす)…

幻の東京五輪

共同通信ニュース用語解説
当時の東京市が、紀元2600年(日本書紀に書かれた神武天皇即位からの年数)に当たる1940年の記念行事として五輪の開催を計画。36年の国際オリンピック…

東京五輪・パラリンピックの警備

共同通信ニュース用語解説
観客らが競技会場に入る際の手荷物検査などのセキュリティーチェックや会場の巡回、交通誘導などは民間警備員が主に担う。招致段階で見込んだ人員は…

東京五輪のスポンサー

共同通信ニュース用語解説
大会組織委員会と契約した協賛企業は出資額の多い方から「ゴールドパートナー」「オフィシャルパートナー」「オフィシャルサポーター」に区分され、…

東京五輪のサーフィン

共同通信ニュース用語解説
複数の選手が制限時間内に波乗りの技術を競い合う採点種目。男女各20人が出場し、2日間で実施。会場は国内屈指のサーフスポットである千葉県一宮町…

東京都議会のやじ問題

共同通信ニュース用語解説
みんなの党会派の塩村文夏しおむら・あやか都議が18日の都議会一般質問中、複数の男性の声で「早く結婚した方がいい」「産めないのか」などといった…

東京五輪と北朝鮮

共同通信ニュース用語解説
国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は2018年3月に北朝鮮の金正恩キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長(現総書記)と会談。北朝鮮側は東京五輪参加…

東京五輪汚職事件

共同通信ニュース用語解説
東京地検特捜部は2022年8月以降、受託収賄容疑で大会組織委員会元理事の高橋治之たかはし・はるゆき被告(80)を4回逮捕した。贈賄側は全5ルートで(1)…

東京五輪開会式

共同通信ニュース用語解説
2021年7月23日、午後8時から11時51分まで無観客の国立競技場で行われた。選手・役員約6千人の入場行進は男女2人が各国旗手となった。 コロナ禍を考…

「東京都同情塔」

共同通信ニュース用語解説
建築家ザハ・ハディドによる国立競技場が存在する、五輪開催後の架空の東京が舞台。建築家の牧名沙羅は「同情されるべき人々」と呼ばれるようになっ…

東京五輪観客数

共同通信ニュース用語解説
緊急事態宣言外の県の中には少数ながら観客を入れたケースもあり、完全無観客五輪ではなかった。 東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県に続いて7月9日…

東京五輪・パラリンピックテスト大会

共同通信ニュース用語解説
東京五輪・パラリンピックの競技運営や警備、ボランティアへの対応などの課題を洗い出すため2018~21年、本番と同じ会場で計56回開かれた。計画立案…

東京商品取引所

共同通信ニュース用語解説
1984年に東京繊維商品取引所、東京ゴム取引所、東京金取引所が統合して誕生した。当時の名称は東京工業品取引所で、2013年に現名称に改めた。貴金属…

1964年東京五輪

共同通信ニュース用語解説
アジア初の五輪として10月10日から同24日まで開催され、90以上の国と地域から5千人を超える選手が参加した。10日の旧国立競技場での開会式は、戦後…

大学生の東京集中

共同通信ニュース用語解説
東京都の人口は全国の11%(2015年国勢調査)なのに対し、都内の大学には全国の大学生の26%に当たる約66万人(16年度学校基本調査)が通う。一方、16年度…

21年東京パラリンピック

共同通信ニュース用語解説
2021年の東京パラリンピック 今年8~9月に開催予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い1年延期された。21年8月24日に開会式があり、9月5日…

東京証券取引所

共同通信ニュース用語解説
上場企業の株式や上場投資信託(ETF)が売買される日本最大の取引所。1878年に東京株式取引所として開設され、2001年に株式会社となった。13年から日…

東京機械製作所

共同通信ニュース用語解説
新聞輪転機を主力とする印刷機械メーカーで、東京証券取引所第1部に上場。1874年創業で、1906年に国産メーカーとして初の輪転機を完成させた。新聞…

とうきょうせんげん【東京宣言(社会主義)】

改訂新版 世界大百科事典

東京五輪レスリング代表選考

共同通信ニュース用語解説
東京五輪で実施する男女計18階級のうち、全日本選手権を終えた時点では6階級で五輪代表が決定。9月の世界選手権で出場枠を獲得した2階級の選手は、…

東京パラリンピック開会式

共同通信ニュース用語解説
2021年8月に国立競技場(東京)で開かれた。会場を空港に見立て、オーディションで選ばれた当時13歳の車いすの和合由依わごう・ゆいさんが、主人公の…

東京大気汚染訴訟

共同通信ニュース用語解説
東京都内に居住、勤務し、ぜんそくになった患者らと遺族が自動車の排ガス被害を訴え、国や都、自動車メーカーなどに汚染物質の排出差し止めと損害賠…

東京大会のエンブレム

共同通信ニュース用語解説
東京などの頭文字「T」をイメージした佐野研二郎さの・けんじろう氏の作品が昨年7月にいったん発表されたが、相次ぐ類似作品の出現などで同9月に異…

東京五輪追加種目

共同通信ニュース用語解説
国際オリンピック委員会(IOC)は2014年12月、五輪開催のメリットや魅力を高めるため、競技数の枠を撤廃して開催都市が複数の追加種目を提案する権利…

東京都立松沢病院

共同通信ニュース用語解説
1879年、東京・上野公園内に設けられた精神障害者向けの施設を発祥とする、日本有数の歴史がある精神科病院。数度の移転を経て1919年に世田谷区で開…

東京一極集中

共同通信ニュース用語解説
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川の4都県)は、転入者数が転出者数を上回る「転入超過」が1996年から26年間続いている。2021年の転入超過数は8万1699…

2020年東京五輪

共同通信ニュース用語解説
7月24日に新国立競技場で開会式を行い、8月9日まで17日間実施する。東京では1964年五輪に次いで2度目の開催となり、28競技を行う予定。大会組織委員…

「水の都」東京

共同通信ニュース用語解説
徳川幕府の足元に広がる江戸の街は、河川や運河が網の目状に整備され、物資や人を船で運んでいたことから「水の都」と呼ばれた。隅田川を中心に船は…

東京都千代田区

共同通信ニュース用語解説
江戸城の別名「千代田城」にちなんで名付けられた。面積は11・66平方キロメートルで、皇居や国会議事堂、東京駅、秋葉原の電気街などがある。企業の…

東京五輪・パラリンピックの費用

共同通信ニュース用語解説
従来の計画では、大会経費の総額は1兆3500億円。このうち大会組織委員会が6030億円、東京都が5970億円、残りの1500億円を国が負担することになって…

東京五輪の延期

共同通信ニュース用語解説
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、3月24日に当時の安倍晋三首相、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長らが電話会談し、1年程度、延期する…

安達太良山 あだたらさん

日本大百科全書(ニッポニカ)
福島県中北部にある安山岩質の活火山。東側の二本松市などでは岳山(だけやま)、西側の猪苗代(いなわしろ)町では沼尻山(ぬまじりやま)とも称す。南北…

気象観測 きしょうかんそく

日本大百科全書(ニッポニカ)
気温や気圧や風など大気の物理的な状態、また水蒸気や二酸化炭素のような大気の構成物質、地球表面への降水、または日射、さらに雲の状態、雷雨や虹(…

杉並[区]【すぎなみ】

百科事典マイペディア
東京都の特別区。1932年,豊多摩郡の4町が合併して成立。武蔵野台地上にあり,善福寺池,井の頭池から流れ出る川が谷をうがつ。かつては青梅(おうめ…

こくりつ‐てんもんだい【国立天文台】

精選版 日本国語大辞典
東京都三鷹市にある国立の天文台。明治一一年(一八七八)東京市本郷区本富士町(文京区本郷)の東京大学構内に東京大学理学部観象台として発足。同…

小笠原国立公園【おがさわらこくりつこうえん】

百科事典マイペディア
小笠原諸島にある国立公園。1972年指定。60.99km2。小笠原諸島中の聟(むこ)島列島,父島列島,母島列島,硫黄列島(南硫黄島を除く),西之島等の火…

豊島[区]【としま】

百科事典マイペディア
東京都の特別区。1932年北豊島郡の4町が合併成立。武蔵野台地上にあり,台地上は目白などの住宅地,台地を刻む神田川の谷は製薬,化学などの工場地…

とうきょうでんきかがくこうぎょう【東京電気化学工業[株]】

改訂新版 世界大百科事典

気象衛星センター きしょうえいせいセンター

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
気象庁の施設等機関。気象通信所を前身に 1977年,気象庁の付属機関として設置。本部所在地は東京都清瀬市。日本の静止気象衛星『ひまわり』の管制,…

東京国際展示場

デジタル大辞泉プラス
東京都江東区にある複合施設。1996年開館。愛称は「東京ビッグサイト」。会議棟、東展示棟、西展示棟からなる。

足立[区]【あだち】

百科事典マイペディア
東京都の特別区。1932年成立。荒川,綾瀬川,中川の沖積地上にあり,工場,商店,住宅の密集混在地区である。奥州道中の宿駅千住宿として発達した荒…

航空気象 こうくうきしょう aeronautical (aviation) meteorology

日本大百科全書(ニッポニカ)
航空機の運航に必要な気象現象を扱う学問、または気象業務。航空気象の目的は、安全に、経済的に、スケジュールどおり運航するように気象情報を利用…

佐藤順一 (さとう-じゅんいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1872-1970 明治-昭和時代の気象技術者。明治5年生まれ。34年筑波山測候所初代所長となる。昭和5年富士山頂で冬季継続観測に成功し,7年の富士山気象…

小倉義光 (おぐら-よしみつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1922- 昭和後期-平成時代の気象学者。大正11年5月11日生まれ。昭和39年東大海洋研究所教授となり,40年所長。46年アメリカのイリノイ大教授。大気の…

露場 ろじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
雨量計や百葉箱など、気象観測用の測器をセットする屋外の場所。測定器械の感部を大気に露出する意味で、このように名づけられたのであろう。よい観…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android