「Mī KBR777CoM ̺ ī Ʈ ī ּ JV2」の検索結果

10,000件以上


12画

普及版 字通
[字音] フク・ヒ[字訓] おおい[説文解字] [字形] 形声声符は伏(ふく)。〔説文〕十三上に「車なり」とあり、車軾(しやしよく)の上を(おお)う巾をい…

御影堂町みえいどうちよう

日本歴史地名大系
京都市:下京区菊浜学区御影堂町下京区五条通寺町西入南側町の西は河原町通に面し、北は現五条通に面する。平安京の条坊では左京六条四坊三保一四町…

僧道薬墓そうどうやくのはか

日本歴史地名大系
奈良県:天理市丹波市地区岩屋ヶ谷村僧道薬墓[現]天理市岩屋町小字西山櫟本(いちのもと)の東方、東大寺(とうだいじ)山から北に向かって出る一…

上平塚村かみひらつかむら

日本歴史地名大系
茨城県:下館市上平塚村[現]下館市上平塚下館城下岡芹(おかぜり)口から五所宮(ごしよみや)村に通じる道筋に位置し、東は山崎(やまざき)村。…

圉 11画

普及版 字通
[字音] ギョ[字訓] ひとや・うまかい・ふせぐ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意囗(い)+幸。幸は手械(てかせ)の形。これを人の手に加えた…

ウガンダ

百科事典マイペディア
◎正式名称−ウガンダ共和国Republic of Uganda。◎面積−24万1550km2。◎人口−3486万人(2014)。◎首都−カンパラKampala(152万人,2014)。◎住民−ガンダ…

スルホンアミド するほんあみど sulfonamide

日本大百科全書(ニッポニカ)
スルホン酸RSO3Hのヒドロキシ基-OHをアミノ基-NH2で置換した化合物。極性が大きく、分子量の小さなものは水に溶けやすい。スルホン酸の塩化物とアン…

曰 4画

普及版 字通
[字音] エツ(ヱツ)[字訓] いう・ここに[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形祝詞や盟誓を収める器の上部の一端をあげて、中の書をみる形。そ…

季 常用漢字 8画

普及版 字通
[字音] キ[字訓] わかい・とき[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意禾(か)+子。〔説文〕十四下に「少(わか)き(な)なり。子に從ひ、稚の省に從…

檜山郡ひやまぐん

日本歴史地名大系
秋田県:出羽国(羽後国)檜山郡現山本郡・能代市をさす中世から近世初頭の郡名。檜山の名称は津軽安東氏が南下し、湊(みなと)(現秋田市土崎港)…

衣笠山きぬがさやま

日本歴史地名大系
京都市:北区大北山村衣笠山北山の一部をなし、標高二〇〇・六メートル。絹掛山とも書いた。「山州名跡志」は「真如寺ノ西、等持院ノ後山也、一説ニ…

陰 常用漢字 11画 (異体字) 8画

普及版 字通
[字音] イン[字訓] かげ・くもる・ひそか[説文解字] [金文] [その他] [字形] 形声声符は(いん)。〔説文〕十四下に「陰は闇なり。水の南、山の…

糸 常用漢字 6画 (旧字)絲 12画

普及版 字通
[字音] シ[字訓] きいと・いと[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意旧字は絲に作り、二糸(べき)に従う。糸は糸たばの形。〔説文〕十三上に「…

多武峯門前町とうのみねもんぜんまち

日本歴史地名大系
奈良県:桜井市安倍・多武峯地区多武峯門前町[現]桜井市大字八井内(やいない)・西口(にしぐち)・飯盛塚(いいもりづか)多武峯寺を中心とした…

モザンビーク(国)【モザンビーク】

百科事典マイペディア
◎正式名称−モザンビーク共和国Republic of Mozambique。◎面積−79万9380km2。◎人口−2341万人(2010)。◎首都−マプトMaputo(109万人,2007)。◎住民−…

刑部郷おさかべごう

日本歴史地名大系
京都府:丹波国船井郡刑部郷「和名抄」にみえるが高山寺本・刊本とも訓を欠く。伊勢国三重郡ほかの同名郷を「於佐賀(加)倍」(同書)と訓ずるので…

鳥羽村とばむら

日本歴史地名大系
京都府:船井郡八木町鳥羽村[現]八木町字鳥羽大堰(おおい)川と園部(そのべ)川の合流地点南西部に広がる村。東は大堰川を挟んで山室(やまむろ…

稲 常用漢字 14画 (旧字)稻 人名用漢字 15画

普及版 字通
[字音] トウ(タウ)[字訓] いね[説文解字] [金文] [字形] 形声旧字は稻に作り、(よう)声。に滔・(とう)の声がある。は臼の中に手を入れている形…

新町村しんまちむら

日本歴史地名大系
奈良県:磯城郡田原本町新町村[現]田原本町大字新町寺川西岸、田原本村の北に所在。元禄郷帳の村高三二七・六〇六石で、「八尾村之枝郷」と記す。…

クロム酸カリウム(データノート) くろむさんかりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
クロム酸カリウム  K2CrO4 式量  194.2 融点  975℃ 沸点  ― 比重  2.732(18℃) 結晶系 斜方(直方)[参照項目] | クロム酸カリウム

カップリング かっぷりんぐ coupling reaction

日本大百科全書(ニッポニカ)
二つの分子が結合して一つの分子になる反応を、一般にカップリング反応という。この際に小さな分子や原子・イオンの脱離を伴う場合が多い。もっとも…

中和(ちゅうわ) ちゅうわ neutralization

日本大百科全書(ニッポニカ)
正電荷と負電荷、酸と塩基、あるいは毒素と抗毒素のように、互いに対立する性質をもつものどうし(正負、陰陽など)が作用しあい、それぞれの属性が…

セタン(データノート) せたんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
セタン  CH3(CH2)14CH3 分子式 C16H34 分子量 226.4 融点  18.165℃ 沸点  286.793℃ 比重  0.77387(測定温度20℃) 屈折率(n) 1.43…

クロアチア

百科事典マイペディア
◎正式名称−クロアチア共和国Republika Hrvatska/Republic of Croatia。◎面積−5万6542km2。◎人口−428万人(2011)。◎首都−ザグレブZagreb(69万人,…

百太郎溝ひやくたろうみぞ

日本歴史地名大系
熊本県:球磨郡百太郎溝球磨川左岸の微高地を潤す灌漑用水。多良木(たらぎ)町多良木(たらき)の百太郎で球磨川の水を取入れ、多良木の南側を通り…

付加化合物 ふかかごうぶつ addition compound

日本大百科全書(ニッポニカ)
次の(1)~(3)のような化合物をいう。(1)一つの化合物にほかの化合物が付加した形式で表すことのできる化合物。水和物、溶媒和物など。たとえば、Na2C…

高田郷たかだごう

日本歴史地名大系
京都市:山城国(京都市域)郡郷葛野郡高田郷「和名抄」高山寺本・刊本ともに訓を欠く。本郷にかかわる売券が数通残る。承和三年(八三六)二月五日…

熱伝導率 ねつでんどうりつ thermal conductivity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
熱伝導度ともいい,物質の熱伝導のしやすさの程度を表わす量。物体内に温度 T の分布があるとき,その物体内の任意の断面積を単位時間に通過する熱量…

12画

普及版 字通
[字音] テン・テイ[字訓] そなえる・まつる・さだめる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意(しゅう)+(き)。は酒、は机。台上に酒をおいて、…

八乙女村やおとめむら

日本歴史地名大系
長野県:上伊那郡箕輪町八乙女村[現]箕輪町大字中箕輪(なかみのわ) 八乙女深沢(ふかさわ)川中流左岸、扇状地上にあり、西方山麓は下古田(しも…

モンテネグロ

百科事典マイペディア
◎正式名称−モンテネグロCrna Gora/Montenegro。◎面積−1万3812km2。◎人口−62万人(2011)。◎首都−ポドゴリツァPodgorica(15万人,2011)。◎住民−モ…

自己回帰 じこかいき auto-regression

日本大百科全書(ニッポニカ)
ある変数の時系列において、その現在値が過去の値に依存して決まる状態をいう。たとえば、人々の消費活動は個々人あるいは個々の家計のこれまでの消…

11画

普及版 字通
[字音] ショウ[字訓] あげる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(しよう)。〔説文〕八上に「揚ぐるなり」とあり、称揚することをいう。…

終戦の詔勅 しゅうせんのしょうちょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
詔書朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑(かんが)ミ非常ノ措置ヲ以(もっ)テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲(ここ)ニ忠良ナル爾(なんじ)臣民ニ告ク朕ハ帝国政…

酢酸ビニル サクサンビニル vinyl acetate

化学辞典 第2版
C4H6O2(86.09).CH2=CHOCOCH3.工業的には,かつては水銀(Ⅱ)触媒を用いてアセチレンと酢酸との反応で合成されていたが,現在ではすべて酸素の共存下…

逆三角関数 ぎゃくさんかくかんすう

日本大百科全書(ニッポニカ)
三角関数の逆関数の総称。三角関数は、たとえばy=sinxにおいてsin30゜, sin45゜, sin60゜,…のようにxの変化に伴うyの値を求めることになるが、逆三…

クウェート(国)【クウェート】

百科事典マイペディア
◎正式名称−クウェート国Dawla al-Kuwayt/State of Kuwait。◎面積−1万7818km2。◎人口−404万人(2014)。◎首都−クウェートKuwait(3万人,2005)。◎…

24画

普及版 字通
[字音] ショウ(シャウ)[字訓] にる[甲骨文] [字形] 形声声符は將(将)(しよう)。〔博古図〕(太師望銘)に「、彝を作ると。今(き)なるに、之れ…

15画 (異体字) 17画

普及版 字通
[字音] ボウ(バウ)[字訓] ねきりむし・はさみむし[説文解字] [字形] 形声声符は(ぼう)。〔説文〕に字を蟲部十三下に属し、弔・蟲の会意とするが…

マクマオン Marie Edme Patrice Maurice de MacMahon

旺文社世界史事典 三訂版
1808〜93フランスの軍人・政治家クリミア戦争・イタリア統一戦争で武名をあげたが,普仏 (ふふつ) 戦争で敗北した。1873年,第三共和政2代目の大統…

始 常用漢字 8画

普及版 字通
[字音] シ[字訓] はじめ・はじめる・はじまる[説文解字] [金文] [字形] 形声字の初形はに作る。以は初形(し)、耜(し)の初文。〔説文〕十二下に「…

谷村たにむら

日本歴史地名大系
愛媛県:松山市北西海岸地域(旧和気郡地区)谷村[現]松山市谷町(たにまち)松山平野の北平坦部に位置する農村。東は吉藤(よしふじ)村、西は和…

チアゾール(データノート) ちあぞーるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
チアゾールチアゾール(1,3-チアゾール) 分子式 C3H3NS 分子量 85.1 融点  -33℃ 沸点  117℃ 比重  1.1998(水17℃) 屈折率 (n)1.48…

盟 常用漢字 13画 (旧字) 13画 (異体字) 12画

普及版 字通
[字音] メイ[字訓] ちかう[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意(明)+血(けつ)。は神明。その前で牲血をすすって盟約することをいう。〔説…

塩素酸カリウム(データノート) えんそさんかりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩素酸カリウム  KClO3 式量  122.5 融点  356℃ 沸点  (分解) 比重  2.326(測定温度39℃) 結晶系 単斜 溶解度 7.2g/100g(水20…

エステル交換 えすてるこうかん transesterification

日本大百科全書(ニッポニカ)
エステルにアルコール、酸または他のエステルを反応させて、エステルを構成する酸基(カルボン酸の場合はアシル基)、またはアルキル基を交換する反…

単調関数 たんちょうかんすう

日本大百科全書(ニッポニカ)
増加関数、減少関数をあわせていう術語。減少関数は、マイナスをつければ増加関数になるから、以下の説明では増加関数について述べる。実数のある区…

サナーイー Sanā'ī 生没年:?-1150?

改訂新版 世界大百科事典
イランの詩人。アッタール,ルーミーとともにペルシア語で著述した三大スーフィー詩人の一人に数えられる。ガズナ朝の宮廷詩人としてなりわいを立て…

赤神神社あかがみじんじや

日本歴史地名大系
秋田県:男鹿市小浜村赤神神社[現]男鹿市船川港本山門前 祓川本(ほん)山の南麓に位置し、南に日本海を望む。祭神は天津彦火甕甕杵尊・誉田別命な…

イソプロピルアルコール(データノート) いそぷろぴるあるこーるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
イソプロピルアルコール  CH3CH(OH)CH3 分子式 C3H8O 分子量 60.10 融点  -89.5℃ 沸点  82.4℃ 比重  0.7864(測定温度20℃) 屈折率…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android