皮 常用漢字 5画
- 普及版 字通
- [字音] ヒ[字訓] かわ[説文解字] [金文] [その他] [字形] 象形獣皮を手で剝ぎ取る形。〔説文〕三下に「獸革を剝取する、之れを皮と謂ふ」とし、…
崇福寺そうふくじ
- 日本歴史地名大系
- 愛知県:岡崎市中島村崇福寺[現]岡崎市中島町 道海中島(なかじま)地籍の北東部に位置する。三河三檀林の一つで、廬安山と号する。浄土宗西山深草…
カルバゾール(データノート) かるばぞーるでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カルバゾール 分子式 C12H9N 分子量 167.2 融点 245℃ 沸点 355.96℃ 比重 1.0001(測定温度25℃)[参照項目] | カルバゾール
フルオロホウ酸(塩) フルオロホウサンエン fluoroboric acid(fluoroborates)
- 化学辞典 第2版
- 通常,HBF4(87.81)およびその塩をいう.ホウフッ化水素酸ともいう.IUPAC命名法による正式名称はテトラフルオロホウ酸.H[BFn(OH)4-n](n ≦ 4)の全部…
塩化エチリデン(データノート) えんかえちりでんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 塩化エチリデン CH3CHCl2 分子式 C2H4Cl2 分子量 99.0 融点 -96.7℃ 沸点 57.3℃ 比重 1.1743(測定温度20℃) 屈折率 (n)1.416…
ジオパーク(geopark)
- デジタル大辞泉
- 《geology(地質学)+park(公園)からの造語》科学的・文化的に貴重な地質遺産を含む自然公園。地域の地史や地質現象を示す地質遺産を保全し、地球…
府 常用漢字 8画
- 普及版 字通
- [字音] フ[字訓] くら・つかさ・やくしょ・みやこ[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は付(ふ)。〔説文〕九下に「書のなり」とあり、重要な文書は…
小栗郷おぐるすごう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:山城国(京都市域)郡郷宇治郡小栗郷「和名抄」高山寺本は「乎久流須」、刊本は「乎久留須」と訓ず。史料により「小栗栖郷」と記す。延暦一…
保国寺ほうこくじ
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:西条市中野村保国寺[現]西条市中野加茂(かも)川が東南から西北へ屈曲する地点の西岸台地上、伊曾乃(いその)神社の南西山麓にある。臨…
ガイガー=ヌッタルの法則 ガイガー=ヌッタルのほうそく Geiger-Nuttall's law
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 放射性崩壊系列に属する核種がα崩壊するとき崩壊定数λとα粒子が空気中で止るまでに走る距離 (飛程) R との間に関係式 log λ=A+B log R ( A ,B …
封 常用漢字 9画
- 普及版 字通
- [字音] フウ・ホウ[字訓] つちもる・ほうずる・さかい[説文解字] [金文] [字形] 会意(ほう)+土+寸。金文の字形には、上の部分を田に作るもの…
称名寺しようみようじ
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:結城市結城城下裏町称名寺[現]結城市結城 浦町新居山と号し浄土真宗本願寺派。本尊阿弥陀如来。寺伝によれば建保四年(一二一六)結城朝光…
オルトギ酸エチル(データノート) おるとぎさんえちるでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- オルトギ酸エチル HC(OC2H5)3 分子量 148.2 融点 -76.1℃ 沸点 143℃/765mmHg 比重 0.8934(測定温度20℃) 屈折率 (n)1.3915[参…
リン酸トリクレシル(データノート) りんさんとりくれしるでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- リン酸トリクレシル (CH3C6H4O)3PO 分子式 C21H21O4P 分子量 368 融点 -35℃以下 沸点 235~255℃/4mmHg 比重 1.165~1.168(測定…
丹波郷たにはごう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:丹後国丹波郡丹波郷「和名抄」高山寺本・刊本とも訓を欠く。「丹後国風土記」逸文に「丹波の里の哭木(なきき)の村に至り」とみえる。これ…
肱 8画 (異体字) 4画
- 普及版 字通
- [字音] コウ[字訓] かいな・ひじ[説文解字] [字形] 形声声符は(こう)。は右の腕をまげて弓などを引く形。〔説文〕三下に「は臂(ひぢ)の上なり」と…
ウェアリングの問題 ウェアリングのもんだい Waring's problem
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- E.ウェアリングは,k ( k≧2 ) を1つの整数とするとき,すべての正の整数 n に対して n=x1k+x2k+…+xsk ( xi≧0 ) が整数解 x1,x2,…,xs をもつ…
ルフェーヴル=デタープル Jacques Lefèvre d'Etaples
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1450ごろ〜1537ごろフランスの神学者・人文主義者『新約聖書』のフランス語訳を完成し,フランスの前期宗教改革運動を推進した。
トリクロロエチレン(データノート) とりくろろえちれんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- トリクロロエチレン 分子式 C2HCl3 分子量 131.4 融点 -88.0℃ 沸点 88.6℃ 比重 1.4556(測定温度25℃) 屈折率 (n)1.4782[参照項…
フェニルヒドラジン(データノート) ふぇにるひどらじんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フェニルヒドラジン 分子式 C6H8N2 分子量 108.1 融点 19.6℃ 沸点 243℃ 比重 1.0978(測定温度20.3℃) 屈折率 (n)1.6083[参照項目…
brigar /briˈɡax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [11][自]❶ (…と)けんかする[+ com]brigar na rua|通りでけんかするbrigar com o irmão|兄弟とけんかする.❷ …と激しく…
朮 5画
- 普及版 字通
- [字音] ジュツ[字訓] もちあわ・おけら[甲骨文] [字形] 象形呪霊をもつ獣の形。〔爾雅、釈草〕に「山(さんけい)なり」とあり、(あざみ)に似た草の…
徂 8画 (異体字) 9画
- 普及版 字通
- [字音] ソ[字訓] ゆく・しぬ・さきに[説文解字] [字形] 形声声符は且(そ)。〔説文〕二下に字をに作り、「くなり」と訓する。〔方言、一〕に、秦・…
訴 常用漢字 12画 (異体字) 14画
- 普及版 字通
- [字音] ソ[字訓] うったえる[説文解字] [字形] 形声声符は斥(そ)。斥の初文は(さく)。ゆえに字はまたに作る。〔説文〕三上に「ぐるなり」とあり、…
臀 17画 (異体字) 8画
- 普及版 字通
- [字音] デン・トン[字訓] しり[説文解字] [字形] 形声声符は殿(でん)。殿は(しり)を撃つ意の字で、(とん)が臀の初文。臀はその繁文である。〔説文…
及川村おいがわむら
- 日本歴史地名大系
- 神奈川県:厚木市及川村[現]厚木市及川荻野(おぎの)原の東端、南に小鮎(こあゆ)川が流れ、東は妻田(つまだ)村、西は飯山(いいやま)村、北…
モンタギュー文法 (モンタギューぶんぽう) Montague grammar
- 改訂新版 世界大百科事典
- モンタギュー文法は論理文法とも呼ばれ,1960年代の終りから70年代の初めにかけて,アメリカのモンタギューRichard Montague(1930-71)が発表した一…
グリコール(データノート) ぐりこーるでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- グリコール/エチレングリコール HOCH2CH2OH 分子式 C2H6O2 分子量 62.1 融点 -12.6℃ 沸点 197.85℃ 比重 1.1088(測定温度20℃)…
サリチル酸メチル(データノート) さりちるさんめちるでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- サリチル酸メチル 分子式 C8H8O3 分子量 152.1 融点 -0.8℃ 沸点 223.3℃ 比重 1.188~1.191(測定温度15℃) 屈折率 (n) 1.535[参…
シクロペンタン(データノート) しくろぺんたんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- シクロペンタン 分子式 C5H10 分子量 70.1 融点 -93.46℃ 沸点 49.26℃ 比重 0.74538(測定温度20℃) 屈折率 (n) 1.4094[参照項目] …
いろいろな物質の質量 いろいろなぶっしつのしつりょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 質量/いろいろな物質の質量 電子の質量 9.109534×10-31kg 陽子の質量 1.6726485×10-27kg 中性子の質量 1.6749543×10-27kg 地球の質量 …
ポテンシャル論 ポテンシャルろん potential theory
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 力学で,ベクトル量の力 F の代りにスカラー量のポテンシャル を考えれば,力は ,すなわち,力の成分は で与えられる。静電場 E や静磁場 H に対…
brilhantismo /briʎɐ̃ˈtʃizmu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]❶ 輝き.❷ すばらしさ,卓抜com brilhantismo|見事に.❸ 豪華,豪奢.❹ 名声.
garfo /ˈɡaxfu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]❶ フォークcomer com garfo e faca|ナイフとフォークで食べるgarfo para carne|肉用のフォークgarfo para peixe|魚用のフォークgarfo …
内部統制
- 会計用語キーワード辞典
- 内部統制とは、企業の3つの目的である企業の有効性と効率性、財務報告の信頼性、関係法規の遵守を達成することを合理的に保証することを意図したプ…
降 常用漢字 10画 (旧字) 9画
- 普及版 字通
- [字音] コウ(カウ)[字訓] くだる・ふる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意(ふ)+(こう)。は神の陟降する神梯の象。〔説文〕十四下に「下…
アレン(データノート) あれんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アレン CH2=C=CH2 分子式 C3H4 分子量 40.07 融点 -136.1℃ 沸点 -34.5℃[参照項目] | アレン
カテコール(データノート) かてこーるでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カテコール 分子式 C6H6O2 分子量 110.1 融点 105℃ 沸点 245℃ 比重 1.344[参照項目] | カテコール
イソキノリン(データノート) いそきのりんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イソキノリン 分子式 C9H7N 分子量 129.2 融点 26.0℃ 沸点 242.5℃ 比重 1.0980(測定温度20℃) 屈折率 (n)1.6178[参照項目] | イ…
イソプレン(データノート) いそぷれんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イソプレン 分子式 C5H8 分子量 68.12 融点 -145.95℃ 沸点 34.07℃ 比重 0.6808(測定温度20℃) 屈折率 (n)1.42194[参照項目] | イ…
チオナフテン(データノート) ちおなふてんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- チオナフテン 分子式 C8H6S 分子量 134.2 融点 32℃ 沸点 221~222℃ 比重 1.165(測定温度20℃) 屈折率 (n) 1.6374[参照項目] | …
ビフェニル(データノート) びふぇにるでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ビフェニル 分子式 C12H10 分子量 154.2 融点 71℃ 沸点 255.25℃ 比重 1.175(測定温度20℃) 屈折率 (n)1.5870[参照項目] | ビフェ…
水素吸蔵合金 スイソキュウゾウゴウキン hydrogen storing alloy, hydrogen absorbing alloy
- 化学辞典 第2版
- 水素圧と温度の条件に依存して,多量の水素を可逆的に吸蔵・放出できる合金.水素を吸収する金属と活性化する金属との組合せからなっている.金属の…
嬪 17画
- 普及版 字通
- [字音] ヒン[字訓] そう・そばめ[説文解字] [甲骨文] [字形] 形声声符は(賓)(ひん)。は神を賓迎する礼を示す字であるから、嬪の初義は、神を迎え…
阨 7画 (異体字) 8画
- 普及版 字通
- [字音] ヤク・アイ[字訓] けわしい・せまい[説文解字] [字形] 形声声符は厄(やく)。〔説文〕十四下にを正字とし、「塞ぐなり」とあり、隘(あい)字…
岩城村いわぎむら
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:越智郡岩城村岩城村[現]岩城村岩城島の初見は、保元三年(一一五八)一二月三日の官宣旨(石清水文書)である。その中に、石清水八幡宮領…
倍数 ばいすう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 整数aが正の整数bで割り切れるとき、つまり、a=b×cとなる整数cが存在するとき、aはbの倍数であるという。このとき、bはaの約数である。だから、倍数…
10画 (異体字) 9画
- 普及版 字通
- [字音] ソウ(サウ)・シュウ(シウ)[字訓] としより[説文解字] [甲骨文] [字形] 会意正字はに作り、宀(べん)+火+(又)(ゆう)。宀は屋。は手…
乎 人名用漢字 5画
- 普及版 字通
- [字音] コ[字訓] よぶ・や・か[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形板上に遊舌(ゆうぜつ)をつけた鳴子板の形。これを振って鳴らす。もと神事に…
空間格子 くうかんこうし space lattice
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 同一平面上にない3本の基本ベクトルa、b、cをとるとき、位置ベクトルは、 r=n1a+n2b+n3c (n1,n2,n3は任意の整数)で位置が与えられる点…