「合併」の検索結果

10,000件以上


賀茂(静岡県) かも

日本大百科全書(ニッポニカ)
静岡県伊豆半島西岸、賀茂郡にあった旧村名(賀茂村(むら))。現在は西伊豆町の北西部を占める地域。旧賀茂村は1956年(昭和31)に宇久須(うぐす)村…

大河内 おおかわち

日本大百科全書(ニッポニカ)
兵庫県中央部、神崎郡(かんざきぐん)にあった旧町名(大河内町(ちょう))。現在は神河(かみかわ)町の西部を占める一地区。1955年(昭和30)寺前(てら…

金融制度改革関連法 きんゆうせいどかいかくかんれんほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
平成4年法律87号。金融自由化の進展をふまえて制定された,金融制度改革のための法律。正称「金融制度及び証券取引制度の改革のための関連法律の整備…

大成建設 たいせいけんせつ TAISEI CORPORATION

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
総合建設会社。1873年大倉喜八郎が大倉組商会を創立。1887年渋沢栄一らが有限責任日本土木会社を設立して同商会の土木建築請負業務を分離継承,1892…

熊本銀行 くまもとぎんこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
熊本県内を地盤とする地方銀行。1929年創立の熊本無尽(→無尽)を前身とする熊本相互銀行と,1933年創立の肥後無尽を前身とする肥後相互銀行が,1989…

竹迫村たけのさこむら

日本歴史地名大系
熊本県:下益城郡砥用町竹迫村[現]砥用町涌井(ゆい) 竹(たけ)の迫(さこ)東から南にかけては庵室(あんしつ)・峙原(そばわら)・桑木野(く…

野角村のずみむら

日本歴史地名大系
熊本県:葦北郡芦北町野角村[現]芦北町豊岡(とよおか)宮崎(みやざき)城跡南側の山麓にあり、その南に米田(よねだ)川の形成する沖積平地が広…

阿知須町あじすちよう

日本歴史地名大系
山口県:吉敷郡阿知須町面積:二二・四四平方キロ旧吉敷郡の南西部にあたる。北は山口市、西と南は宇部市に囲まれ、東が瀬戸内海の山口湾に面する。…

松原村まつばらむら

日本歴史地名大系
兵庫県:龍野市松原村[現]龍野市神岡町田中(かみおかちようたなか)など田中村の南東に位置し、揖東(いつとう)郡に属する。南は寄井(よりい)…

浅草三好町代地あさくさみよしちようだいち

日本歴史地名大系
東京都:台東区旧浅草区地区浅草三好町代地[現]台東区寿(ことぶき)三丁目浅草黒船(あさくさくろふね)町代地の南にある。東は浅草猿屋(あさく…

新屋敷分しんやしきぶん

日本歴史地名大系
福島県:会津若松市旧神指村地区新屋敷分[現]会津若松市神指町黒川(こうざしまちくろかわ)幕末期に小黒川(おぐろがわ)分より分立した町分の一…

井手村いでむら

日本歴史地名大系
福島県:会津若松市旧門田村地区井手村[現]会津若松市門田町(もんでんまち)御山(おやま)若松城下の南にあり、東は御山村、北西は中野(なかの…

十五銀行 じゅうごぎんこう

山川 日本史小辞典 改訂新版
1877年(明治10)5月,岩倉具視(ともみ)の主唱により華族の資産保全を目的として設立された第十五国立銀行。金禄公債で出資された当初資本金は1782万円…

メーシーズ Macy's, Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の百貨店経営会社。1929年百貨店 3社などの合併により,フェデレーテッド・デパートメント・ストアズとして設立。1930年ブルーミング…

マージ/パージ【merge/purge】

DBM用語辞典
マージは合併、合体、併合の意味。パージは浄化、追放、除去の意味。マージャー(Merger)は吸収合併。ダイレクトマーケティングでは、2つあるいはそ…

Sjögren症候群(膠原病にみられる肺病変)

内科学 第10版
(4)Sjögren症候群(Sjögren syndrome:SS)  SSは乾燥性角結膜炎と口腔内乾燥症を主症状とする自己免疫性外分泌障害が特徴である.ほかの膠原病の…

あいおいニッセイ同和損害保険

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「あいおいニッセイ同和損害保険株式会社」。英文社名「Aioi Nissay Dowa Insurance Company, Limited」。保険業。大正7年(1918)「東京動産…

ティッセン Thyseen AG

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツの鉄鋼会社。1871年アウグスト・ティッセンによってティッセン・ウント・カンパニーとして創設され,1926年その子フリッツがルール地方の鉄鋼…

かま【嘉麻】

デジタル大辞泉
福岡県中部にある市。平成18年(2006)3月に山田市・稲築いなつき町・碓井うすい町・嘉穂町が合併して成立。全域で明治時代以降、炭鉱業が盛んとなり…

あま

デジタル大辞泉
愛知県西部にある市。名古屋市の西に隣接しベッドタウン化が進む。戦国期には蜂須賀正勝・福島正則・豊臣秀次らを輩出した。七宝焼き工芸が盛ん。平…

根占[町]【ねじめ】

百科事典マイペディア
鹿児島県肝属(きもつき)郡,鹿児島湾に面する大隅半島西部の旧町。中世は豪族禰寝(ねじめ)氏の領地。畜産をはじめ,施設園芸,果樹・タバコ栽培が盛…

屋久島[町]【やくしま】

百科事典マイペディア
鹿児島県熊毛郡,屋久島と口永良部(くちのえらぶ)島からなる町。2007年10月熊毛郡上屋久町,屋久町が合併。屋久島と鹿児島市との間に定期航空路,航…

那賀[町]【なか】

百科事典マイペディア
徳島県中南部にある那賀郡の町。那賀川の上流域を占める。西部の剣山周辺は剣山国定公園に属する。2005年3月那賀郡鷲敷町,相生町,上那賀町,木沢…

東京銀行[株]【とうきょうぎんこう】

百科事典マイペディア
横浜正金銀行の後身の普通銀行として1946年設立。1954年外国為替銀行法施行とともに日本唯一の外国為替専門銀行となり,1962年から円資金調達のため…

坂井[町]【さかい】

百科事典マイペディア
福井県北部,坂井郡の旧町。福井平野の北部にあり米作の中心地。畜産,麦,大豆の栽培も盛ん。北陸本線丸岡駅設置以後駅前市街地ができた。2006年3…

みやわか【宮若】

デジタル大辞泉
福岡県北部の市。福岡市・北九州市の中間にあり、それぞれの都市圏に含まれる。平成18年(2006)2月に宮田町・若宮町が合併して成立。明治時代以降、…

琴南[町]【ことなみ】

百科事典マイペディア
香川県南部,土器川上流域を占める仲多度郡の旧町。山地が多いため畑作農業を主とし,タバコ,キャベツ,茶を栽培する。人口流出が多い。2006年3月…

大内[町]【おおち】

百科事典マイペディア
香川県東部,大川郡の旧町。主集落は高徳線が通じる三本松で,多くの手袋工場がある。製薬,機械などの企業も立地。絹島および丸亀島(天然記念物)…

飯田川[町]【いいたがわ】

百科事典マイペディア
秋田県西部,南秋田郡の旧町。東部一帯は山林が広く,西部にかけては美田が開け,米を多産。奥羽本線が通じる。清酒,みそ,醤油の生産も多い。2005…

【い】坊【いぼう】

百科事典マイペディア
中国山東省,山東半島基部の都市で,旧【い】県と坊子との合併によってできた。膠済鉄路(青島〜済南)と烟台(えんだい)に至る烟【い】公路の連絡地…

本巣 もとす

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岐阜県南西部,根尾川流域,岐阜市の北西に位置する地域。旧町名。 1960年町制。 2004年2月,真正町,糸貫町,根尾村と合併して本巣市となった。伝統…

巣南 すなみ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岐阜県南西部の地域。旧町名。 1954年船木,鷺田,川崎の3村が合体,1964年町制。 2003年穂積町と合併して瑞穂市となった。揖斐川と根尾川の分流に囲…

北御牧 きたみまき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長野県東部,佐久盆地の千曲川左岸にある地区。旧村名。 2004年4月,東部町と合併し東御市となる。地区の大部分は御牧ヶ原,八重原と呼ばれる台地上…

にいがた‐けん(にひがた‥)【新潟県】

精選版 日本国語大辞典
中部地方北東部の県。越後・佐渡の二国にあたる。明治四年(一八七一)の廃藩置県により新潟・柏崎・相川の三県に分かれたが、同六年柏崎県、同九年…

大和(東京都) やまと

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都東大和市の旧町名。多摩湖の南側、武蔵野(むさしの)台地に位置し、1919年(大正8)六か村を合併して大和村とし、1954年(昭和29)町制(北多摩…

市原市いちはらし

日本歴史地名大系
面積:三六七・九二平方キロ県中央部、千葉市の南に位置し、西は東京湾に臨む。県下で最も広域の自治体。東部は茂原(もばら)市と長生(ちようせい…

**in・cor・po・ra・ción, [iŋ.kor.po.ra.θjón/-.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 合体,合併,統合;編入;内蔵.Es notable la incorporación de las mujeres al mercado laboral.|女性たちの労働市場への参入は顕著…

shipbuilding unit

英和 用語・用例辞典
造船子会社shipbuilding unitの用例JFE Holdings Inc. and IHI Corp. reached a basic agreement to merge their shipbuilding units after four yea…

呼吸器疾患の手術適応 こきゅうきしっかんのしゅじゅつてきおう Surgery for respiratory diseases (お年寄りの病気)

六訂版 家庭医学大全科
手術適応となる主な病気 呼吸器疾患、とくに肺、縦隔(じゅうかく)や胸壁(きょうへき)の腫瘍では手術治療が必要です。肺腫瘍(はいしゅよう)、とくに…

なんたん【南丹】

デジタル大辞泉
京都府中部、大堰おおい川上流域を占める市。水菜・壬生みぶ菜など京野菜の生産が盛ん。大学の郊外キャンパスや専門学校が多い。平成18年(2006)1月…

クレア(伯) クレア[はく] Clare, John Fitzgibbon, 1st Earl of

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1749. ダブリン近郊[没]1802.1.28. ダブリンアイルランドの大法官 (在任 1789~1802) 。イギリスとアイルランドとの合併を定めた合同法 (1800) …

energy-saving ship

英和 用語・用例辞典
省エネ船 省エネ船舶energy-saving shipの用例Through the merger, the two firms will strengthen the development of energy-saving ships, offset…

明治 めいじ Meiji

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
おもに菓子・乳製品の製造販売を行なう大手食品会社。2009年に明治製菓と明治乳業が設立した共同持株会社明治ホールディングス傘下。1906年に設立さ…

リオ・ティント Rio Tinto Plc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスとオーストラリアに並列組織をもつ鉱工業持株会社。 1962年リオ・ティントとコンソリデーテッド・ジンクが合併して設立されたリオ・ティント…

南海電気鉄道 なんかいでんきてつどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私鉄会社。1884年創立の大阪堺間鉄道が発祥,のち阪堺鉄道と改称。1925年高野山電気鉄道設立。1947年現社名に変更し,近畿日本鉄道から旧南海鉄道に…

absorver /abisoxˈvex/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]❶ 吸収する,吸い込むabsorver a água|水を吸収する.❷ (企業を)吸収合併するabsorver um banco|銀行を吸収合併する.…

downstream

英和 用語・用例辞典
(名)石油産業の下流部門(原油生産後の石油の精製・販売部門) 親会社から子会社・関連会社への販売 (形)下流の 川下の 河口近くの 終了時点[段階]のdo…

旧深安郡地区きゆうふかやすぐんちく

日本歴史地名大系
広島県:福山市旧深安郡地区現福山市域のうち、芦田(あしだ)川で区切られた東部全域および御幸(みゆき)町地区を含むかつて深津(ふかつ)郡に属…

減数手術

知恵蔵
産科的合併症や新生児合併症の多い3胎、4胎以上の多胎妊娠で、発育胎児数を減少させようとするもの。不妊治療で注射による排卵誘発剤を使用した場合…

安養院 あんよういん

日本大百科全書(ニッポニカ)
神奈川県鎌倉市大町にある浄土宗の寺。「あんにょういん」ともいう。祇園(ぎおん)山長楽寺安養院という。1225年(嘉禄1)北条政子(まさこ)が夫源頼朝…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android