「成分」の検索結果

10,000件以上


かすみ石 カスミイシ nepheline

化学辞典 第2版
NaAlSiO4.少量のKAlSiO4成分を含む(25質量% まで).六方晶系,空間群 P 63.格子定数 a = 1.00,c = 0.84 nm.単位格子中に8個の基本組成を含む…

脂質代謝 シシツタイシャ lipid metabolism

化学辞典 第2版
脂質(中性脂肪(triglycerides),遊離脂肪酸,リン脂質,コレステロールなど)をエネルギー源として貯蔵・輸送・分解し,利用する過程,および生体膜や…

ベツリン ベツリン betulin

化学辞典 第2版
C30H50O2(442.70).ルパン骨格をもつ五環性トリテルペンジオール.シラカバBetula albaの樹皮成分(24% 以上).ヤマグルマ科Trocodendron aralioides…

キサントプロテイン‐はんのう(‥ハンオウ)【キサントプロテイン反応】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( キサントプロテインは[ドイツ語] Xanthoprotein ) タンパク質の検出反応の一つ。タンパク質が含まれると、次の呈色反応を示す。少量の…

おしろい‐やけ【白粉焼】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 白粉を長期間つけているために、皮膚が茶色になること。鉛などの有毒成分を含む白粉を使用していたころは、特にひどかったといわれる。[…

どく‐すい【毒水】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 毒を含んだ水。人畜に有害な成分を含んだ水。どくみず。〔日葡辞書(1603‐04)〕[初出の実例]「この教育の六年の間、猶書かまほしき事な…

シソ

食の医学館
《栄養と働き》  ヒマラヤ、中国南部が原産で、わが国には平安時代に伝わったといわれています。大別して赤ジソ、青ジソ、葉が縮(ちぢ)れて赤色のも…

昆虫アレルギー こんちゅうアレルギー Insect allergy (アレルギー疾患)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 昆虫に刺されたり接触したりして何らかの症状が現れる場合には、たとえば蚊に刺された局所がかゆくなる場合のような直接的な作用によ…

浴用剤 (よくようざい)

改訂新版 世界大百科事典
入浴の際に用いる医薬部外品,医薬品などをいう。入浴剤ともいう。入浴によって血液の循環を良くし,新陳代謝機能を高め,皮膚を清潔にするという効…

ひょうしょう‐コア〔ヒヨウシヤウ‐〕【氷床コア】

デジタル大辞泉
南極やグリーンランドなどの氷床をドリルで掘削して得られた筒状の氷の試料。氷床の氷は深部ほど古い年代のものであり、降雪時の大気成分や火山灰な…

没食子【ぼっしょくし】

百科事典マイペディア
〈もっしょくし〉とも。ブナ科ナラ属の若枝の付け根にインクタマバチが寄生して生じた虫こぶを乾燥したもの。五倍子と本質的に同じもので,寄生昆虫…

ヒン(【ひん】)岩【ひんがん】

百科事典マイペディア
安山岩質の成分をもった半深成岩。脈岩などのようにマグマが比較的急冷した場合にできる。斑状構造が著しく,石基は完晶質で斜長石(石英,正長石を…

村山義温 (むらやま-よしあつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1883-1980 大正-昭和時代の薬学者。明治16年12月31日生まれ。内務省衛生試験所技師をへて,昭和3年熊本薬専校長。21年東京薬専校長,24年東京薬大学…

珪藻土

リフォーム用語集
藻類の一種である珪藻の殻の化石よりなる堆積物(堆積岩)で、ダイアトマイトともいう。珪藻の殻は二酸化ケイ素で出来ており、珪藻土もこれを主成分と…

ジルコン磁器 ジルコンジキ zircon porcelain

化学辞典 第2版
ジルコンを主成分とした磁器.一般の磁器に比べて熱膨張率が小さく,熱伝導率が大きいので,熱の急変に対して比較的強い.粉末を圧縮成形し,1600 ℃ …

チタン磁器 チタンじき titania ceramics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
二酸化チタンあるいはチタン酸塩を主成分とする特殊磁器。酸化チタン磁器は誘導率 30~90で,誘電材料 (コンデンサなど) として使用される。チタン酸…

ベラトリン veratrine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
メキシコ原産のユリ科植物の一種 Veratrum salbadillaの種子より抽出されたアルカロイドの混合物で,ベラトリジン,セバジンを主成分とする。白色ま…

バイヤー

精選版 日本国語大辞典
( Johann Friedrich Wilhelm Adolf von Baeyer ヨハン=フリードリヒ=ウィルヘルム=アドルフ=フォン━ ) ドイツの有機化学者。天然藍の主成分であるイ…

やし‐ゆ【椰子油】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ココヤシの果実の胚乳(はいにゅう)を搾った油。特殊なにおいのある、白色または淡黄色の脂肪。主成分はミリスチン酸など低級脂肪酸を多く…

育毛剤 いくもうざい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
抜け毛を予防し,発毛を促すために用いる頭髪用の育毛料。ふけ,かゆみを抑え,毛根に活力を与えて血行をよくし,養毛促進に効果がある。有効成分と…

細胞外マトリックスタンパク質 サイボウガイマトリックスタンパクシツ extracellular matrix protein

化学辞典 第2版
動物組織を構成する細胞と細胞の間を埋める繊維状構造物を,細胞外マトリックスとよんでいるが,その主成分であるコラーゲン,フィブロネクチン,エ…

化成肥料 (かせいひりょう) compound fertilizer

改訂新版 世界大百科事典
目次  生産  種類  肥効の特徴2種類以上の肥料または肥料原料を使用し,これに化学的操作や造粒操作を加えて製造され,窒素,リン酸,カリのう…

やくよう‐しょくぶつ【薬用植物】

デジタル大辞泉
薬効成分を含み、薬用とする植物。全草または根・樹皮・葉・種子など特定部分を用い、そのまま、あるいは多少加工して使う場合と、製薬原料にする場…

クラッシュ‐しょうこうぐん〔‐シヤウコウグン〕【クラッシュ症候群】

デジタル大辞泉
交通事故や地震などの災害時に、建物の倒壊などで四肢の筋肉に長時間圧迫が加えられ、その圧迫から解放されたあとに起こる全身障害。壊死した細胞か…

し‐しつ【脂質】

デジタル大辞泉
生体の構成成分の一つ。脂肪・ろうなどの単純脂質、燐脂質りんししつ・糖脂質などの複合脂質、およびステロイド・カロテノイドなどと性質や構造の似…

プロリン【proline】

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典
アミノ酸の一種で、非必須アミノ酸。唯一アミノ基を持たない、アルコールに溶けるアミノ酸。広くたんぱく質に存在し、特にゼラチンに多く含まれる。…

ジーエルサイエンス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ジーエルサイエンス株式会社」。英文社名「GL Sciences Inc.」。精密機器製造業。昭和43年(1968)「ガスクロ工業株式会社」設立。平成2年(1…

ヴェスヴィアス岩

岩石学辞典
① vesuvite: リューサイトに富むリューサイト─テフル岩[Lacroix : 1917].ブラッキアノ岩(braccianite)に相当する組成である.イタリア,ヴェス…

厩肥【きゅうひ】

百科事典マイペディア
〈うまやごえ〉とも読む。家畜の糞尿(ふんにょう),敷わらなどを堆積し腐熟させた肥料。窒素,カリウム,リン酸のほか,各種の植物に必要な成分を含…

ベルモット

百科事典マイペディア
リキュールの一種。おもに白ブドウ酒にニガヨモギ(ドイツ名Wermut)など50種内外の草根木皮の成分を浸出させて作る。スピリッツを加えアルコール分1…

岩代石(データノート) いわしろいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
岩代石英名iwashiroite-(Y)化学式YTaO4少量成分Nb,Ti,Yb,Dy,Er,Gd,Lu,Ho,Sm,Ca,Tm結晶系単斜硬度6比重7.13色黄褐~褐光沢金剛条痕淡黄褐~褐劈開一方…

亜麻仁油

知恵蔵mini
アマの種子から抽出される油。塗料や印刷インクの原料の他、食用油としても利用される。必須脂肪酸のα-リノレン酸やポリフェノールの一種であるリグ…

グリコシド

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] glycoside ) 糖類の水酸基中の半アセタール状水酸基と、各種のアルコール、フェノール、カルボン酸、アルデヒドなどの作用基の…

ヨード【沃度】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Jod )① 微量ではあるけれども、人体成分として必要な無機質。生体内では大部分が甲状腺にとりこまれ、甲状腺ホルモンとなっ…

ソラニジン ソラニジン solanidine

化学辞典 第2版
(3β)-solanid-5-en-3-ol.C27H43NO(397.65).ソラニジンTともいう.ステロイドアルカロイドの一つ.ナス科ジャガイモSolanum tuberosumの芽に含まれ…

ABS樹脂 (エービーエスじゅし) ABS resin

改訂新版 世界大百科事典
アクリロニトリル,ブタジエン,スチレンを重合させてつくられる樹脂で,それぞれのモノマーの頭文字をとってABS樹脂と呼ばれる。ポリスチレンの耐衝…

ゲル gel

改訂新版 世界大百科事典
コロイド分散系の分散粒子間にかなり強い結合力が働き,重力程度の外力によっては破壊されない網状組織をつくってゼリー状に固化した状態をいう。こ…

ウイスキー

食の医学館
《栄養と働き&調理のポイント》  ウイスキーはスコットランドからアイルランドにかけての一帯で発祥した、大麦、トウモロコシなどの穀物を原料とす…

クラーレ クラーレ curare

化学辞典 第2版
南米インディアンが矢毒として使用する黒褐色の毒物.(1)フジウツギ科Strychnos属植物,(2)ツヅラフジ科Chondodendron属植物,(3)クスノキ科Nectandr…

リアクタンス りあくたんす reactance

日本大百科全書(ニッポニカ)
交流回路における交流(正弦波)電流の流れにくさを表す量。エネルギーを消費しない擬似的な抵抗。インピーダンスの虚数部で、サセプタンスの逆数と…

脱法ハーブ だっぽうはーぶ synthetic cannabis

日本大百科全書(ニッポニカ)
法の不備などで違法とされていない大麻成分類似の合成薬物を、乾燥させた葉や茎などの植物片に吹きつけた大麻類似品。インターネットや店頭で購入で…

ラージー

百科事典マイペディア
中世イランの医学者,錬金術者。ラテン訳名ラゼス。ギリシア,シリア,アラビアの医学知識を集成し大著《包含の書》を書き,天然痘とはしかについて…

相乗効果【synergistic effect,synergism】

法則の辞典
(1) 二つ以上の薬剤を投与されたときに,個々の作用よりもはるかに大きな作用を示す現象. (2) 溶媒抽出において,2種類以上の試薬を使用したときに…

オークモス・レジン oakmoss resin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
主としてカシの木に付着して育つコケの一種ツノマタゴケ Evernia prunastriを乾燥し,溶剤で抽出した樹脂。特有の甘い香りを放つ。南フランスのグラ…

メリライト melilite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
二酸化ケイ素に乏しい火成岩。オケルマナイト Ca2MgSi2O7 ,ゲーレナイト Ca2Al2SiO7 ,ソーダメリライト NaCaAlSi2O7 を端成分とする固溶体。メリ石…

化学探鉱 カガクタンコウ geochemical prospecting

化学辞典 第2版
地表で採取できる試料(水,ガス,土壌,岩石,生物)中の微量成分に着目し,これらを化学分析することによって地表での分布状態を得て,そのことから…

スタビライザー スタビライザー stabilizer

化学辞典 第2版
クラッキングにより得られたガソリン留分中などには,気体状の低級炭化水素(炭素数3~4)が溶解して残っている.この低沸点成分を除去して,ベーパー…

ファルネソール ファルネソール farnesol

化学辞典 第2版
3,7,11-trimethyl-2,6,10-dodecatriene-1-ol.C15H26O(222.37).鎖状セスキテルペンアルコール.シトロネラ油,レモングラス油,シクラメン油,ばら…

2,4-D によんディー 2,4-dichlorophenoxyacetic acid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フェノキシ系除草剤。C8H6Cl2O3。主成分は,2,4-ジクロロフェノキシ酢酸(2,4-PA)のソーダ塩,ジメチルアミン塩。無色の結晶。融点 141℃。ホルモン…

とくしゅ‐こう(‥カウ)【特殊鋼】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 製鉄所で大量生産される普通鋼に対し、化学成分・製造法・熱処理などを異にし、特定の性質を強調するようにつくられた鋼。明確な定義はな…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android