包(漢字)

普及版 字通 「包(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 5画

(旧字)
5画

[字音] ホウ(ハウ)
[字訓] はらむ・つつむ・いれる

[説文解字]

[字形] 象形
人の腹中に胎児のある形。〔説文〕九上に「人の妊(くわいにん)するに象る。巳(み)、中に在り。子の未だらざる形に象る。元气は子(ね)にる。子は人の生まるるなり」とし、なお十二支との関連を説くが、関係のないことである。うちに包蔵する意より、包括包囲の意となる。

[訓義]
1. はらむ、みごもる。
2. くるむ、つつむ、ふくむ。
3. いれる、おさめる。
4. つつみもの、つつみ。
5. 古の天幕形式の家。
6. と通用し、つとの意。

[古辞書の訓]
名義抄 ツツモノ 〔字鏡集〕 シマ・ナシ・ツト・カヌ・ウラム・ツツム・ツツモノ

[部首]
〔説文〕に(胞)・匏の二字を属する。九上は「兒の生まるる裹(ふくろ)なり」とあって、胎衣。匏(ほう)はその形から名をえたものであろう。

[声系]
〔説文〕に声として・咆・(飽)・袍・(泡)・雹・鮑など十七字を収める。ほかに匏も声に加えるべき字である。おおむねの声義を承ける字である。

[語系]
peuは同声。pheuは胞衣、鳥には孵phiuといい、その声が近い。(茂)・楙muも関係のある語で、生命が生まれ、発展する意をもつ語である。

[熟語]
包囲・包包裹・包懐・包括包函包含・包包犠包挙・包包護包羞・包蔵・包弾包蓄包纏・包頭包庇包覆・包封包茅包容・包羅包絡・包・包籠
[下接語]
荷包・懐包・外包・緘包・含包・兼包・梱包・内包包・牢包

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android