デジタル大辞泉
「胸焼け」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
むね‐やけ【胸焼・胸灼】
- 〘 名詞 〙 胃からつきあげてくる、焼けつくような、あるいは痙攣(けいれん)性の痛みに似た感覚。胃酸過多症状の一つで、胃潰蕩や胃炎の症状としておこる。むなやけ。
- [初出の実例]「ときどき嘔吐をもよおすことがある。胸焼けがひどい」(出典:越前竹人形(1963)〈水上勉〉一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
胸焼け (むねやけ)
pyrosis
heartburn
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
胸焼け【むねやけ】
胃部の不快感。胸骨の裏の部分が,熱くなるような,つまるような感覚。胃酸過多のものに多いとされているが,無酸症の場合にも認められる。食道や胃,十二指腸などの器質的疾患で起こるほか,空気嚥下(えんげ)症,タバコや酒,刺激物や甘味,脂っこいものの過食によっても起こる。
→関連項目逆流性食道炎
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
胸焼け
胸の下部が焼けるような感じになること.胃酸の逆流や胃の運動の異常によって起こるとされる.
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 