デジタル大辞泉「吐く」の解説
は・く【吐く】
1 口の中のものを外に出す。「つばを―・く」
2 胃や肺の中のものを口・鼻から外へ出す。「血を―・く」「息を―・く」
3 中にたまったものを外部へ出す。「煙突から煙を―・く」
4 心の中のことを言葉に出す。「本音を―・く」「弱音を―・く」
5 人に知られたくないことをありのままに打ち明ける。白状する。「容疑者が泥を―・く」
[可能]はける
[類語](1)吐き出す・吐き捨てる・吐き散らす・泡を吹く/(4)吹く・言う・話す・しゃべる・語る・述べる・発言する・口を利く・口に出す・口にする・漏らす・口走る・抜かす・ほざく・うそぶく・言い出す・しゃべくる・物言う・伝える・告げる・物語る・打ち明ける・明かす・説明する・述懐する・告白する・