デジタル大辞泉 「苦い」の意味・読み・例文・類語
にが・い【苦い】
1 舌を刺激し、口がゆがむような嫌な味である。「餅が黒焦げになって―・い」「―・いコーヒー」→
2 不快である。おもしろくない。にがにがしい。「交渉決裂の報に―・い顔をする」
3 つらくて苦しい。その事を考えたり思い出したりするのも嫌である。「―・い思い」「―・い経験」
[派生]にがさ[名]にがみ[名]
[類語](1)渋い・ほろ苦い・渋み・苦み・
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...