デジタル大辞泉
「疎む」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うと・む【疎】
- [ 1 ] 〘 他動詞 マ行五(四) 〙 いやだと思う。親しくしないで遠ざける。おろそかにする。うとんずる。うとぶ。
- [初出の実例]「おもへども猶うとまれぬ春霞かからぬ山のあらじとおもへば〈よみ人しらず〉」(出典:古今和歌集(905‐914)雑体・一〇三二)
- [ 2 ] 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 きらうようにしむける。多く「言う」「聞こゆ」などと複合して用いられる。
- [初出の実例]「うへはここに、きこえうとむるなめりと、いとにくげにおぼしの給へば」(出典:源氏物語(1001‐14頃)竹河)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 