(読み)ソウ

デジタル大辞泉 「装」の意味・読み・例文・類語

そう【装〔裝〕】[漢字項目]

[音]ソウ(サウ)(漢) ショウ(シャウ)(呉) [訓]よそおう
学習漢字]6年
ソウ
衣類などを着けて身繕いする。「装身具軍装女装盛装男装武装服装扮装ふんそう変装洋装礼装
外観をととのえる。「装飾改装新装塗装舗装包装
部品などをととのえる。「装置装塡そうてん装入装備
本や巻軸の外観をつくる。「装丁表装和装本
ショウ
よそおい。「装束しょうぞく
(「」の代用字)衣服。「衣装

そう〔サウ〕【装】

よそおい。「を凝らす」
書物体裁。装丁。「を新たに再刊する」「フランス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「装」の意味・読み・例文・類語

よそおよそほし【装】

  1. 〘 形容詞シク活用 〙 ( 動詞「よそう(装)」の形容詞化。装いがこらしてあるの意 )
  2. きらびやかでいかめしい。おごそかで盛大である。威儀がととのっている。荘厳である。
    1. [初出の実例]「ひととせの春宮の御元服、南殿にてありし儀式、よそほしかりし御ひびきにおとさせ給はず」(出典:源氏物語(1001‐14頃)桐壺)
  3. とりつくろってよそよそしい。おごそかで近よりにくい。
    1. [初出の実例]「れいのうるはしうよそほしき御さまにて心うつくしき御気色もなく」(出典:源氏物語(1001‐14頃)紅葉賀)

装の派生語

よそおし‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

装の派生語

よそおし‐さ
  1. 〘 名詞 〙

そうサウ【装】

  1. 〘 名詞 〙
  2. よそおうこと。衣服をつけて身ごしらえをすること。また、化粧すること。よそおい。〔後漢書‐文苑伝下〕
  3. 書物の外見。体裁。装丁。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「装」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 12画

(旧字)裝
人名用漢字 13画

[字音] ソウ(サウ)・ショウ(シャウ)
[字訓] よそおう

[説文解字]

[字形] 形声
旧字は裝に作り、壯(壮)(そう)声。〔説文〕八上に「裹(つつ)むなり」とあり、外にまとう意。衣裳や装飾として、上に加えるものをいう。

[訓義]
1. よそおう、外からおおう、つつむ、つかねる。
2. したくする、みじたくする、よういする、もたらす。
3. かざる、さいくする。
4. おさめる、のせる、いれる。
5. なり、まねする、にせる。

[古辞書の訓]
名義抄〕裝 ヨソホヒ・ツカヌ・ウラ・カザル・ヨソフ

[語系]
裝・妝・粧tzhiangと・象ziangは声義近く、〔広雅、釈言〕に「裝は(しやう)なり」、〔説文〕八上に「なり」(段注本)とあって、装飾の意。

[熟語]
装印・装演装駕・装虚装具・装遣・装厳装甲・装行装匣・装・装載・装資・装車・装傷装帖・装飾・装身装睡装齎・装銭・装船・装送装束・装装旦・装池・装治・装置・装褫・装著・装訂・装釘・装捏・装・装備・装・装・装誣・装扮・装呆・装佯・装斂
[下接語]
衣装・仮装・改装・外装・偽装・儀装・艤装・客装・急装・軍装・軽装・厳装・行装・資装・戎装・重装・女装・新装・正装・盛装・船装・束装・促装・速装・男装・塗装・倒装・表装・装・負装・武装・服装・扮装・変装・弁装・舗装・包装・洋装・略装・旅装・礼装・和装

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【あゆひ抄】より

…1773年(安永2)成稿,78年刊(活版本として松尾捨治郎の校注本,国語学大系本がある)。成章は,いっさいの単語を名(体言),装(よそい)(用言),挿頭(かざし)(副詞・接頭語の類),脚結(あゆい)(助詞・助動詞・接尾語の類)の4種に分類したが,本書は,《挿頭抄》(1767),《装抄》(伝わらない)に対して,脚結を5種50類にわけ,その一々の語について,接続,意味用法,時代的変化,証歌を注したもの。語と証歌には口語訳がそえてある。…

【品詞】より

…これらは主として意味上の区別であるが,〈ことば〉や〈用の言〉について,語形変化の性質が意識されていなかったとはいえない。江戸時代に初めて秩序だった分類を示したのは富士谷成章(ふじたになりあきら)で,〈名,挿頭(かざし),装(よそい),脚結(あゆい)〉の4種とし,すべての語をその中に収めようとした。〈脚結〉(《《あゆひ抄》》の項も参照)は助辞,〈装〉は用言,〈挿頭〉は修飾格に立つ諸種の語や接続詞,感動詞,事物代名詞などを含み,〈挿頭〉が最も雑多であるが,主用語である体言,用言のほかに,それらに対する副用語の一類を立てた点は重要である。…

※「装」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android