普及版 字通「送(漢字)」の解説
送
常用漢字 9画
(旧字)
10画
[字訓] おくる
[説文解字]


[金文]

[字形] 形声
声符は






















[訓義]
1. おくる、おくりものをおくる、ささげる、たまう、いたす。
2. みおくる、おくりだす。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕


[語系]









[熟語]
送意▶・送疫▶・送宴▶・送往▶・送還▶・送眼▶・送鬼▶・送逆▶・送窮▶・送

[下接語]
移送・運送・遠送・押送・回送・歓送・還送・饋送・急送・遣送・護送・厚送・後送・郊送・資送・随送・餞送・祖送・葬送・装送・漕送・贈送・託送・馳送・追送・逓送・転送・伝送・拝送・配送・発送・搬送・赴送・返送・奉送・目送・輸送・郵送・陸送
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報