酷暑(読み)コクショ

デジタル大辞泉 「酷暑」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「酷暑」の意味・読み・例文・類語

こく‐しょ【酷暑】

  1. 〘 名詞 〙 ひどく暑いこと。きびしい暑さ。極暑。《 季語・夏 》
    1. [初出の実例]「秋来酷暑尚愆陽 屋窄軒低苦熱腸」(出典:東海一漚集(1375頃)一・秋暑寄別源和尚)
    2. [その他の文献]〔李洞‐題竹渓禅院詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「酷暑」の読み・字形・画数・意味

【酷暑】こくしよ

大暑。

字通「酷」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む