デジタル大辞泉
30万語 (2020年8月現在)を収録、言葉の集大成といえる大型国語辞典。年3回。定期更新を行い、最新の項目と日々修正される最新のデータを提供しています。固有名詞辞典『大辞泉プラス』(10万6,600語)と併せ、幅広いジャンルから言葉を収録しています。
            監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc. 
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
    	
デジタル大辞泉のキーワード一覧
- ヘテロダイン
 - ヘテロフォニー
 - ペテン
 - ペテンに掛ける
 - ペテン師
 - 反吐
 - 別当
 - ベドウィン
 - ペドーシスト
 - ベトコン
 - ペトシーン公園
 - べとつく
 - ベトナム社会主義共和国
 - ベトナム語
 - ベトナム戦争
 - ヘドニズム
 - ベドノルツ
 - ベトヒャー通り
 - 露菌病
 - ペドファイル
 - ペドフィリア
 - へとへと
 - べとべと
 - ペトラ
 - 辺戸岬
 - ベトミン
 - へどもど
 - ペトラトゥロミウ海岸
 - ペトラルカ
 - ペトリオット
 - ペトリ皿
 - ベドリントンテリア
 - ペトルーシュカ
 - へどろ
 - ペトログラード
 - ペトロザボーツク
 - ペトロニウス
 - ペトロバツ
 - ペトロパブロフスク
 - ペトロパブロフスクカムチャツキー
 - ペトロバラディン要塞
 - ペドロ四世広場
 - ベトン
 - ペトン
 - 粘土
 - ベナーコ湖
 - 艫作崎
 - 甲香
 - 埴猪口
 - ベナック城
 - 粘土
 - へなぶり
 - へなへな
 - ベナベンテ
 - 辺波
 - 隔る
 - ペナルティー
 - ペナルティエリヤ
 - ペナルティーキック
 - ペナルティーゴール
 - ペナルティートライ
 - ペナルティーボックス
 - ベナレス
 - ベナン共和国
 - ベナン教会
 - ペナント
 - ペナン島
 - ペナントレース
 - 紅
 - 紅をさす
 
