MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 改訂新版 世界大百科事典

改訂新版 世界大百科事典

各分野の専門家7,000人の知識が集結した平凡社の「世界大百科事典」です。(1)物事の中心的な基礎・原理を重点的に、(2)日本と関係が深い事柄ほど詳細に、(3)一つの物事を多角的な観点で記述、を基本方針とした日本最大級の百科事典です。

Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.

改訂新版 世界大百科事典のキーワード一覧

  • 窠文
  • 掃部ヶ岳
  • 嘉門次小屋
  • 画文帯環状乳神獣鏡
  • 画文帯神獣鏡
  • 掃部所
  • 加耶∥伽耶
  • 蚊屋
  • 賀陽院
  • 加夜氏
  • 茅負
  • 賀屋興宣
  • カヤカベ
  • 茅壁
  • 加役
  • 加薬
  • 可約
  • 課役
  • 火薬陰謀事件
  • 可約多項式
  • 可約分数式
  • かやく飯
  • 加舎白雄
  • カヤ属
  • カーヤ・チキツァー
  • 萱津宿
  • 萱津神社
  • カヤツリグサ科
  • カヤツリスゲ
  • かやと
  • 萱堂聖
  • 伽耶土器
  • 茅沼炭鉱
  • ガヤネ聖堂
  • 《高陽院歌合》
  • 高陽院方舎人
  • 蚊屋衣縫
  • 萱斎院
  • 茅の箸
  • 萱野鳳梨
  • カヤノミガイ
  • 賀陽宮
  • 萱場
  • 加屋霽堅
  • 茅葺き
  • カヤポ
  • カヤマツリ
  • 加山雄三
  • 《斯哉等草》
  • カヤラン属
  • 蚊やり火
  • カヤン・クニャー民族群
  • 萱堂
  • 花友会
  • 過融解
  • 可融合金
  • 嘉祐石経
  • 《嘉祐本草》
  • カユエ,A.
  • 粥かき棒
  • 粥状硬化
  • 粥食
  • 粥節供
  • 粥試し
  • 粥の木
  • カユプテ油
  • カユ・マニス
  • ガユーム,M.A.
  • 駕与丁池
  • 花葉
  • 前へ
  • 2157
  • 2158
  • 2159
  • 2160
  • 2161
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 シャチ
  2. 2 マイルカ
  3. 3 オロツコ
  4. 4 ロサンゼルス現代美術館
  5. 5 悋文字

新着キーワード

  • トヨタ自動車グループ
  • バイデン氏の健康問題
  • 関税を巡る米中・米英合意
  • 閣僚の不信任決議案
  • 国際ブッカー賞

今日のキーワード

史跡名勝天然記念物

文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...

史跡名勝天然記念物の用語解説を読む

お知らせ

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

2/14 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.