「外部接続」の検索結果

10,000件以上


で‐す

精選版 日本国語大辞典
〘 助動詞 〙[ 一 ] ( 「でさうらふ」の下略「でさう」が変化したものといわれる ) 丁寧な断定の意を表わす。…でござる。狂言で、主に大名・鬼・山伏…

高校総体

知恵蔵
高校生の健全育成と生徒相互の親睦を図る目的で開催する、高校スポーツ界最大の祭典(種目別に32の専門部があるが野球はない)。1948年創設の全国高等…

土蔵 どぞう

日本大百科全書(ニッポニカ)
木骨土壁の耐火建築構造で、物を格納する建物。通常は、柱を約1メートル間隔に立て、その外側に丸竹としゅろ縄で下地をつくり、壁土を何回も塗って20…

すばる望遠鏡 すばるぼうえんきょう SUBARU telescope

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ハワイ島のマウナケア山頂 4200mに国立天文台が建設した,有効口径 8.2mの光学赤外線望遠鏡。1999年1月に初受光が行なわれ,2000年12月に本格運用を…

不眠症 (ふみんしょう) insomnia

改訂新版 世界大百科事典
自覚的な睡眠困難を慢性的に訴える状態をさす。不眠の原因には,(1)精神的な興奮や不安によるもの,(2)脳動脈硬化症のような脳の器質的疾患ある…

外患罪 (がいかんざい)

改訂新版 世界大百科事典
国家の安全を外部から脅かす罪。日本国内・国外のいずれで犯されたかにかかわらず,また日本国民,外国人の別なく適用される。戦争の放棄,軍備の撤…

五街道 (ごかいどう)

改訂新版 世界大百科事典
江戸幕府が直轄した主要な五つの陸上交通路。江戸を起点として四方に達する道で,東海道,中山道,甲州道中,日光道中,奥州道中をいう。名称は1716…

ソフトバンク(株) そふとばんく SoftBank Corp.

日本大百科全書(ニッポニカ)
携帯電話やインターネット接続などを中心とする日本の大手電気通信会社。ソフトバンク企業グループの中核企業の一つで、代表取締役会長はソフトバン…

けばらはいじあと【毛原廃寺跡】

国指定史跡ガイド
奈良県山辺郡山添村毛原にある奈良時代の寺院跡。三重県との県境近く、名張川の支流笠間川左岸の山麓、標高260m前後のところにある。金堂・塔・中門…

基礎英語 きそえいご Basic English

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
C.K.オグデンが 1930年頃に考案した一種の国際語。 Basicは British,American,Scientific,International,Commercialの頭文字を組合せたもので,…

集中定数回路 (しゅうちゅうていすうかいろ) lumped parameter circuit

改訂新版 世界大百科事典
電気回路中では電気エネルギーは光速に近い速度で伝搬する。このため回路素子の大きさが電気信号の波長に比べて十分小さいときは,素子中で観測され…

下須々孫城跡しもすすまごじようあと

日本歴史地名大系
岩手県:和賀郡和賀町煤孫村下須々孫城跡[現]和賀町煤孫和賀川下流南岸、煤孫(すすまご)集落のほぼ中央の高台にある平山城。城跡は古館(ふるだ…

平山小路ひらやまこうじ

日本歴史地名大系
岩手県:盛岡市盛岡城下平山小路[現]盛岡市中央通(ちゆうおうどおり)三丁目・長田町(ながたちよう)帷子(かたびら)小路の南の東西三町半ほど…

端谷城跡はしたにじようあと

日本歴史地名大系
兵庫県:神戸市西区寺谷村端谷城跡[現]西区櫨谷町寺谷 城山櫨谷(はせたに)川が形成する谷の奥、標高一四〇メートル・比高四〇メートルの丘陵端に…

山田町やまだちよう

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市中区山田町[現]中区錦(にしき)三丁目朝日(あさひ)町と北に接続し、南は碁盤割外で武家町へと続く。本重(もとしげ)町筋と広…

核整列 (かくせいれつ) nuclear orientation

改訂新版 世界大百科事典
原子核のスピンの向きが空間的に非等方的な分布をしているとき,核整列しているといい,またこのような分布を人為的に作ることも核整列という。量子…

配電 (はいでん) electrical power distribution

改訂新版 世界大百科事典
電力系統はふつう大別して発電,送電,配電の三つに分けられる。〈配電線路とは発電所,変電所もしくは送電線路と需要設備との間,または需要設備相…

電位差計 でんいさけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
既知の標準電圧と未知の電圧や起電力を平衡させて電圧や起電力の値を測定する、いわゆる零位法を利用した装置。測ろうとする電圧や起電力から電流を…

国道二四一号こくどうにひやくよんじゆういちごう

日本歴史地名大系
北海道:十勝支庁国道二四一号北海道東部の内陸、釧路・十勝両支庁管内を東西に結ぶ幹線道路。足寄(あしよろ)国道ともいう。起点は釧路支庁管内川…

捜索 そうさく

日本大百科全書(ニッポニカ)
刑事訴訟法上は、一定の場所、物または人の身体について、物または人の発見を目的として行われる強制処分をいう。憲法は、何人(なんぴと)も、その住…

柳田 やなぎだ

日本大百科全書(ニッポニカ)
石川県北部、鳳至郡(ふげしぐん)にあった旧村名(柳田村(むら))。2005年(平成17)鳳至郡能都(のと)町、珠洲(すず)郡内浦(うちうら)町と合併し、鳳…

そぎ‐つぎ【殺接・削接】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 木造接手(つぎて)の一つ。二つの木材を斜めに切りおとし、その切り口をつきあわせ、釘うちする継ぎ方。② 木材・金属など、二つの物の先…

しかれ‐ども

精選版 日本国語大辞典
〘 接続詞 〙 先行の事柄に対し、後続の事柄が反対・対立の関係にあることを示す。逆態の確定条件。そうであるが。しかしながら。されども。[初出の…

コネクテッドカー

知恵蔵mini
インターネットに常時接続できる端末としての機能を持つ自動車のこと。インターネットのネットワークを介して道路の混雑状況を把握し、最適なルート…

ガン効果ダイオード ガンこうかダイオード Gunn-effect diode

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ガンダイオードともいう。 1963年に J.B.ガンによって発明されたマイクロ波発振用半導体素子。小型かつ簡易な装置でマイクロ波を発振させることがで…

バンキングシステム banking system

改訂新版 世界大百科事典
オンラインシステムの代表的なものである。銀行の預金口座を銀行の計算センターに設けられたコンピューターのファイル装置に集中化し,各支店には入…

環境監査 かんきょうかんさ

日本大百科全書(ニッポニカ)
企業などの環境管理体制を内部者または外部者が点検すること。ISO(国際標準化機構)は、国際環境規格ISO14000シリーズのなかで、企業がみずから定め…

郷土意識 きょうどいしき

日本大百科全書(ニッポニカ)
郷土(故郷、家郷)は人々が生まれ育った土地であるが、その土地で自分の人格や個性が形成されたという自覚に基づく感情を郷土意識という。日本人は…

アスマン通風乾湿計 アスマンつうふうかんしつけい Assmann ventilated psychrometer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
強制通風式の携帯用乾湿計で,1887年ドイツのリヒアルト・アスマンによって考案された。平行に並んだ乾球用および湿球用の 2本のガラス製温度計と,…

てき‐おう【適応】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 形動 ) ある条件や要求などにあうこと。あてはまること。かなうこと。また、そのさま。[初出の実例]「故に各地の実際に付き〈略〉適応…

電荷移動スペクトル デンカイドウスペクトル charge-transfer spectrum

化学辞典 第2版
物質が光を吸収する際に電荷の移動を伴う遷移によるスペクトルをいう.この名称は,R.S. Mulliken(マリケン)が分子の紫外部の吸収帯を二つに分類した…

熱力学の法則【ねつりきがくのほうそく】

百科事典マイペディア
〔第1法則〕 〈物体系が状態AからBへ移るとき,物体に外部からなされた仕事と外から加えられた熱量との和は,状態A,Bだけできまり途中の経路に関…

リーケの原理

岩石学辞典
1894年にリーケによって述べられた原理.物質の蒸気圧が外部の圧力によって上昇するという熱力学的原理で,鉱物は圧力が最大の点が最も早く溶液に溶…

オオハナノミ

改訂新版 世界大百科事典
甲虫目オオハナノミ科Rhipiphoridaeに属する昆虫の総称。形がややハナノミ科の甲虫に似るが,上翅の末端が開き,触角はくし状で,とくに雄では扇形と…

インダス文明【インダスぶんめい】

百科事典マイペディア
前3000年から前1500年ころ,インダス川流域に興った古代都市文明。ハラッパー,モヘンジョ・ダロなどの遺跡によって代表される。都市は壮大な都市計…

自切 じせつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
動物が自ら体の一部を切断する現象をいう。通常は防衛反射または逃避反応の特殊な例として、外敵に襲われた場合または身体の一部に重大な傷害を受け…

精留 せいりゅう rectification

日本大百科全書(ニッポニカ)
蒸留法の一つ。単蒸留に際しては、外部から熱を供給することが必要であるが、蒸気が凝縮する場合は逆に熱を放出することになる。そこで、蒸留される…

多角形 たかくけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
いくつかの線分で囲まれた平面図形をいう。その線分を多角形の辺といい、隣り合う線分の共通の端点を多角形の頂点という。多角形を多辺形ともいう。…

ペスト(カミュの小説) ぺすと La Peste

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの作家アルベール・カミュの長編小説。1947年刊。アルジェリアのオランの町にペストが発生、外部から遮断された孤立状態のなかで、必死に悪…

投射 とうしゃ projection

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 神経生理学的には,感覚器官ないしは低次の中枢よりくるそれぞれの神経インパルスを大脳皮質において空間的に別々の領域 (投射領野) で受容する…

カイソウ かいそう / 海葱 sea onion [学] Drimia maritima (L.) Stearn Urginea maritima (L.) Baker

日本大百科全書(ニッポニカ)
ユリ科(APG分類:キジカクシ科)の多年草。地下の大きな球卵形の鱗茎(りんけい)から秋に高さ50~100センチメートルの花茎を伸ばして、上部の約40セ…

オージェ効果 オージェコウカ Auger effect

化学辞典 第2版
原子の内殻電子が外部から入射した光子や荷電粒子との相互作用により放出されるか,あるいは原子核からのγ線による内部転換により放出されるとき,内…

軍配山古墳ぐんばいやまこふん

日本歴史地名大系
群馬県:佐波郡玉村町角淵村軍配山古墳[現]玉村町角淵烏(からす)川北岸、角淵(つのぶち)の東北部の水田内に位置する。昭和五年(一九三〇)開…

はつ【発〔發〕】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]ハツ(漢) ホツ(呉) [訓]たつ ひらく あばく[学習漢字]3年〈ハツ〉1 矢や弾を放つ。「発射・発砲/不発・暴発・連発銃・百発百中…

インターリーブメモリー

ASCII.jpデジタル用語辞典
メモリーアクセスを高速化する技法の1つ。インターリーブを行なう場合、メモリー全体を複数のブロックに分割して管理する。CPUがあるブロックへアク…

malfunction

英和 用語・用例辞典
(動)うまく作動しない[機能しない] 故障する (臓器などが)機能不全であるmalfunctionの関連語句malfunctioning accelerator pedalアクセル・ペダルの…

コンテンツフィルタリング

知恵蔵
専用のプログラムを用いてウェブサイトや電子メールの内容をチェックして、条件に合う情報と合わない情報を振り分けること。暴力、性、反社会的行動…

FeliCaポート

知恵蔵
パソコンに搭載された、FeliCa対応のICカードや携帯電話の情報を読み書きする装置。当初はFeliCaを開発したソニー製のパソコンのみに搭載されていた…

あわよく‐ば〔あはよく‐〕

デジタル大辞泉
[連語]《形容詞「あわよい」の未然形+接続助詞「ば」》運がよければ。よい機会が得られれば。うまくいけば。「あわよくば大金をせしめてやろう」[…

都賀 つが

日本大百科全書(ニッポニカ)
栃木県南部、下都賀郡にあった旧町名(都賀町(まち))。現在は栃木市の北部を占める地域。1955年(昭和30)赤津、家中(いえなか)の2村が合併して都賀…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android