• コトバンク
  • > 「ī VQZ667com ī ī Ʈ ӽ 귿 Mī ǸӴ ִ° Y8A」の検索結果

「ī VQZ667com ī ī Ʈ ӽ 귿 Mī ǸӴ ִ° Y8A」の検索結果

10,000件以上


リンカーンの「ゲティスバーグの演説」 りんかーんのげてぃすばーぐのえんぜつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
(1863年11月19日)ペンシルヴェニア州ゲティスバーグにおける国有墓地(ナショナル・セメトリ)の献納(デディケイション)に際して 八十七年前、われ…

ブチレン(データノート) ぶちれんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブチレン  C4H8, 分子量 56.11-ブテン  CH2=CHCH2CH3 融点  -185.35℃ 沸点  -6.25℃ 比重  0.5888(25℃の液体)cis-2-ブテン 融点…

磁束量子 じそくりょうし flux quantum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
超伝導体の環を磁束が貫いているとき,磁束 は ( n は整数) で量子化され,φ0=h/2e ( h はプランク定数,e は電子の電荷) を磁束量子という。こ…

今安保いまやすほ

日本歴史地名大系
京都府:福知山市今安村今安保古代和久(わく)郷(和名抄)内に成立した大炊寮領荘園。近世の今安村に比定される。史料的には中原師守の日記「師守…

桜井寺さくらいじ

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡額田町桜井寺村桜井寺[現]額田町桜井寺 本郷男(おと)川右岸、北東へ渓流に沿って登る。「三河志」に「山に倚て板橋あり、朱門あり…

上原新切うえはらしんきり

日本歴史地名大系
長野県:南安曇郡穂高町保高村上原新切[現]穂高町大字穂高 穂高本郷烏(からす)川扇状地の扇央に位置し、穂高本郷(ほたかほんごう)の西方二キロ…

亀ヶ首崎かめがくびざき

日本歴史地名大系
広島県:安芸郡倉橋町倉橋島村亀ヶ首崎[現]倉橋町倉橋島東部の大迫(おおさこ)からさらに東に屈曲しながら突出た半島の先端。平安時代末期の歌人…

イブン・ビービー Ibn Bībī, Nāṣir al-Dīn al-Ḥusayn ibn Muḥammad ībn`Alī al-Ja`farī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
13世紀のイランの歴史家。ルーム・セルジューク朝官房の書記であった父と,著名な占星術師であった母との間に生れ,ルーム・セルジューク朝に仕え,…

西ノ谷にしのたに

日本歴史地名大系
福井県:大野市西ノ谷大野市南部、越美山中にあり、真名(まな)川の上流笹生(さそう)川・雲(くも)川流域地をさす。慶長一一年(一六〇六)頃の…

9画

普及版 字通
[字音] カ[字訓] かり[説文解字] [金文] [字形] 会意手()を以て岩石を切り取る形。また琢冶を加えない瑕玉の意。これを琢冶して真玉を得るので…

泊浦とまりうら

日本歴史地名大系
福井県:小浜市泊浦[現]小浜市泊堅海(かつみ)浦の西にあり、内外海(うちとみ)半島の最北に位置する漁村。背後に久須夜(くすや)ヶ岳から西へ…

当尾庄とうのおのしよう

日本歴史地名大系
京都府:相楽郡加茂町北当尾村当尾庄加茂町の南一帯の山地を荘域とする荘園で、当尾郷ともよばれる。荘内には平安時代にすでに山岳霊場寺院としての…

酉 人名用漢字 7画 (旧字) 7画

普及版 字通
[字音] ユウ(イウ)[字訓] さけ・とり[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形酒器の形。金文では酒の字に用い、その初文。〔説文〕十四下に「…

クマロン(データノート) くまろんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
クマロン 分子式 C8H6O 分子量 118.1 融点  <-18℃ 沸点  174℃ 比重  1.0766(水15℃,測定温度15℃) 屈折率 n22.2/D 1.565[参照項目…

山崎村やまざきむら

日本歴史地名大系
愛知県:中島郡祖父江町山崎村[現]祖父江町山崎東は萩原(はぎわら)川、南は領内(りようない)川、西は下祖父江(しもそぶえ)村に接する。「尾…

剰余類 じょうよるい

日本大百科全書(ニッポニカ)
整数論の一つの基本概念。mを正の整数とし、整数の集合をZとする。集合Zを次のようなm個の部分集合に分ける。 C (0)={……,-2m,-m, 0, m, 2m,……}…

ワリー Walī Muhammad 生没年:1667?-1707?

改訂新版 世界大百科事典
インドの詩人。ウルドゥー文学史初期の詩人として最も大きな評価を得ているが,その生涯と作品にいくつか不明な点がある。デカンのアウランガーバー…

うきめ【憂目】 に 逢((あ))う

精選版 日本国語大辞典
つらい目にあう。悲しい経験をする。[初出の実例]「カカル vqime(ウキメ) ni(ニ) vǒ(ワウ) シゲモリ ガ クヮホウ ノ ホド ヲ コソ ツタナウ ゴザレ」…

よび‐う・く【呼請】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 招き寄せる。呼び寄せる。[初出の実例]「ソノ カカリノ Padre ヲ yobi(ヨビ) vqe(ウケ)」(出典:ロザリオの経(一六二…

シラン(データノート) しらんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
シランモノシラン 化学式 SiH4 融点  -185℃ 沸点  -111.8℃ 比重  0.680(-185℃)ジシラン 化学式 Si2H6 融点  -132.5℃ 沸点 …

úmaku, うまく, 旨く

現代日葡辞典
(Adv. de “umái”)1 [上手に・巧みに] Bem;habilmente;com ta(c)to;com jeito;com esmero.Sensei ni wa boku ga ~ itte oite yaru yo|先…

カルビルアミン反応 カルビルアミンハンノウ carbylamine reaction

化学辞典 第2版
イソニトリルの合成法および第一級アミンの検出法.アルコール性水酸化アルカリ中で,第一級アミンをクロロホルムと加熱すると,イソニトリルを生成…

ピナコール(データノート) ぴなこーるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ピナコールテトラメチルエチレングリコール 分子式 C6H14O2 分子量 118.2 融点  43.2~43.4℃ 沸点  174.35℃ 比重  0.967(測定温度15℃…

人種別職業構成の割合 じんしゅべつしょくぎょうこうせいのわりあい

日本大百科全書(ニッポニカ)
黒人問題/人種別職業構成の割合(%)職種:ホワイトカラー 黒人その他  1970年 27.9  1975年 34.7  1980年 39.2  1995年 49.0 白人…

10画

普及版 字通
[字音] ホウ[字訓] たすける・とも[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(朋)(ほう)。〔説文〕八上に「輔(たす)くるなり」と訓する。…

ブトキシ ブトキシ butoxy

化学辞典 第2版
ブチルアルコールから誘導される一価の原子団C4H9O-の名称.次の4種類の異性構造がある.  n-ブトキシ  CH3CH2CH2CH2O-  イソブトキシ (CH3)2…

西寧 (せいねい) Xī níng

改訂新版 世界大百科事典
中国,青海省北東部の市。青海省の政府所在地。人口85万(2000)。毛織物,農業機械などの工業が発達している。西方は青蔵高原の牧畜区すなわちモン…

由並本尊城跡ゆなみほぞんじようあと

日本歴史地名大系
愛媛県:伊予郡双海町上灘村由並本尊城跡[現]双海町上灘上灘(かみなだ)川の河口右岸にそびえる本尊(ほぞん)山(一八〇メートル)の山頂近くに…

笠覆寺りゆうふくじ

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市南区笠寺村笠覆寺[現]南区笠寺町 上新町天林山と号し、真言宗。本尊十一面観音菩薩像。俗に笠寺観音ともいい、尾張四観音の一つ。…

吉草酸 きっそうさん valeric acid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
バレリアン酸ともいう。不快臭をもつ有機酸。次の4種類の異性体がある。 n -吉草酸 CH3(CH2)3CO2H (沸点 186℃) ,イソ吉草酸 (CH3)2CHCH2CO2H (174…

忌部庄いんべのしよう

日本歴史地名大系
奈良県:橿原市真菅・金橋地区忌部村忌部庄興福寺一乗院領荘園。寛元三年(一二四五)の一乗院実信御教書(天理図書館保井文庫)に、陽円五師訴申西…

小松原庄こまつばらのしよう

日本歴史地名大系
山口県:熊毛郡熊毛町小松原村小松原庄現熊毛町大字小松原辺りを荘域とすると思われるが、立荘の時期・領家等は不明。「注進案」は一説として「往古…

o1, を

現代日葡辞典
(Partícula usada depois do complemento dire(c)to e com mais verbos do que em p.)Densha ~ oriru|電車を降りる∥Descer do comboio [tre…

アンドラ

百科事典マイペディア
◎正式名称−アンドラ公国Principat d'Andorra/Principality of Andorra。◎面積−464km2。◎人口−7万6000人(2013)。◎首都−アンドラ・ラ・ベリャAndor…

usú-gúráí, うすぐらい, 薄暗い

現代日葡辞典
(<…2 3+kuráí) Meio [Um pouco] escuro;com [que tem] pouca luz.~ tokoro de hon o yomu to me o waruku suru|薄暗い所で本を…

志賀村しがむら

日本歴史地名大系
京都府:綾部市志賀村[現]綾部市志賀郷(しがさと)町・向田(むこうだ)町・篠田(しのだ)町・別所(べつしよ)町・仁和(にわ)町何鹿(いかる…

エチルベンゼン(データノート) えちるべんぜんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
エチルベンゼン 分子式 C8H10 分子量 106.2 融点  -94.98℃ 沸点  136.19℃ 比重  0.86705(測定温度20℃) 屈折率 (n)1.49588[参照項…

ルビンシテイン、アントン:ピアノ・ソナタ 第2番 ハ短調/piano solo

ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
À Mademe Alexandrine de Kologrivoff ・Alleguro con moto ・Thema : Var.I-Andante, Var.II-Pi&ug ...続き

虎岩村とらいわむら

日本歴史地名大系
長野県:飯田市虎岩村[現]飯田市虎岩飯田市の北東部、天竜川左岸の段丘上に位置する。古代は「和名抄」所載の伴野(ともの)郷に属し、やがて伴野…

アミーレ・カビール Amīr-e Kabīr, Mīrzā Taqī Khān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1798?[没]1852イラン,カージャール朝の王ナーシル・ウッディーン初期の名宰相。カージャール朝の衰退期にあたり,王朝権力を再建しようとした。…

谷熊村やぐまむら

日本歴史地名大系
愛知県:渥美郡田原町谷熊村[現]田原町谷熊現田原町の東部にあって、東は杉山(すぎやま)村(現豊橋市)に接し北は田原湾に面する新田地帯、南は…

石井郷いしいごう

日本歴史地名大系
京都市:山城国(京都市域)郡郷紀伊郡石井郷「和名抄」高山寺本に記載なく、刊本にも訓を欠く。天平二〇年(七四八)四月二五日造寺所公文(正倉院…

酸化マンガン さんかマンガン manganese oxide

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
酸化数2,3,4,7の化合物がある。酸化マンガン (II) MnO は緑マンガン鉱,四酸化二マンガン (III) マンガン (II) Mn3O4 は黒マンガン鉱,酸化マン…

二進法 にしんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
0と1の2種類の数字によって数を表す方式。日常使われている数え方は十進法(じっしんほう)であって、10ずつで上の位に進むようになっている。これに対…

下小目村しもおめむら

日本歴史地名大系
茨城県:筑波郡谷和原村下小目村[現]谷和原村下小目加藤(かとう)村の南、小貝(こかい)川東岸に位置。上小目村とともに中世の田中(たなか)庄…

ピナンガ pinanga palm Pinanga

改訂新版 世界大百科事典
東洋の熱帯に見られる小型のヤシ科植物の属名。幹は細く,通直で単生または群生し,環紋を有する。葉は羽状全裂で長さ0.3~2m。羽片は通常数少なく,…

えるでぃーごじゅう【LD】

改訂新版 世界大百科事典

福智庄ふくちのしよう

日本歴史地名大系
奈良県:奈良市柳生・田原地区下狭川村福智庄三箇院家抄(内閣文庫蔵大乗院文書)に、十六福智庄阿ミタ院 慈恩院  下庄 上庄共以一乗院領分、慈…

雨宮村あめのみやむら

日本歴史地名大系
長野県:更埴市雨宮村[現]更埴市雨の宮東は生萱(いきがや)村、西は屋代(やしろ)村、北は土口(どぐち)村に接し、西は千曲川を挟んで更級(さ…

鴻臚館跡こうろかんあと

日本歴史地名大系
京都市:下京区朱雀村鴻臚館跡[現]下京区朱雀〈正会町・堂ノ口町・宝蔵町〉平安京に設置された外国使節接待施設。「拾芥抄」に「鴻臚館七条北、朱…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android