「Mī KBR777CoM ̺ ī Ʈ ī ּ JV2」の検索結果

10,000件以上


八鬼山やきやま

日本歴史地名大系
三重県:尾鷲市八鬼山旧熊野街道を南に下がる途中、矢の浜(やのはま)と名柄(ながら)町の中間にあり、標高六二七・六メートル。「紀伊続風土記」…

カメレオン液 かめれおんえき chameleon solution

日本大百科全書(ニッポニカ)
過マンガン酸カリウム水溶液の俗称。また、鉱物カメレオンともいう。マンガン酸イオンMnO42-の緑色溶液に対してスウェーデンのシェーレ(塩素、酸素…

ベクトル解析 べくとるかいせき vector analysis

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベクトル場空間の領域Dの各点P(x,y,z)に対し、関数f(P)=f(x,y,z)が対応するとき、D上のスカラー場fが定義されたという。これに対し、ベクトルの値を…

硫酸アルミニウム(データノート) りゅうさんあるみにうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫酸アルミニウム  Al2(SO4)3 式量  342.1 融点  770℃(分解) 沸点  ― 比重  2.672(測定温度22.5℃) 溶解度 52.13g/100g(水50℃)…

8画 (異体字) 8画

普及版 字通
[字音] タ・ダ[字訓] ひく・ゆるめる[説文解字] [甲骨文] [字形] 形声正字はに作り、它(た)声。〔説文〕十二上に「は曳くなり」、〔広雅、釈詁一〕…

擬球面 ぎきゅうめん pseudosphere

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
球面の全曲率は,いたるところ正で一定である。これに対して,犬曲線 (トラクトリクス) を y 軸 (漸近線) のまわりに回転してできる曲面の全曲率は…

アンシヨン Ancillon, Johann Peter Friedrich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1767.4.30. ベルリン[没]1837.4.19. ベルリンドイツ,プロシアの政治家,歴史家。ナントの勅令廃止の際,ベルリンに移住したフランス新教徒の子…

減極剤 げんきょくざい depolanizer

日本大百科全書(ニッポニカ)
電極における分極を減少させる物質を減極剤という。電池反応(化学反応の一種)で電流を外部に取り出すと、その反応がおこった結果として、電極の近…

成願寺村じようがんじむら

日本歴史地名大系
京都府:竹野郡丹後町成願寺村[現]丹後町成願寺東北は是安(こりやす)村、南は現弥栄(やさか)町と境し、西は開けて竹野川沿いの田圃に面する。…

アルシン(データノート) あるしんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルシン 化学式 AsH3 式量  77.95 融点  -116.3℃ 沸点  -62.4℃ 密度  3.484g/L(0℃,1気圧)[参照項目] | アルシン

カタール(国)【カタール】

百科事典マイペディア
◎正式名称−カタール国Dawla al-Qatar/State of Qatar。◎面積−1万1571km2。◎人口−170万人(2010)。◎首都−ドーハDoha(52万人,2010)。◎住民−アラ…

福島新田村ふくしましんでんむら

日本歴史地名大系
愛知県:岡崎市福島新田村[現]岡崎市天白(てんぱく)町矢作川左岸川付の村。六名(むつな)村の西南に接し、東南に上和田(かみわだ)村、川向い…

水素原子のスペクトル スイソゲンシノスペクトル spectrum of hydrogen atom

化学辞典 第2版
水素原子の発する光は,一般に次の式で表される線スペクトルの諸系列からなっていて,  m = 1  ライマン系列(遠紫外部)  m = 2  バルマー…

蒲形村がまがたむら

日本歴史地名大系
愛知県:蒲郡市蒲形村[現]蒲郡市蒲郡町南は海に面し、北に山を負う気候温暖の地。「和名抄」所載の古代郷、宝飯(ほい)郡赤孫(あかひこ)郷に属…

通浦かよいうら

日本歴史地名大系
山口県:長門市通浦[現]長門市通青海(おうみ)島の東部で、島のほぼ中央の最狭部より東方半島状の地域。西は瀬戸崎(せとざき)浦の属村青海村・…

厥 12画 (異体字) 6画

普及版 字通
[字音] ケツ[字訓] ほる・その[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(けつ)。その初文はに作り、象形。大きな把手のある曲刀の形。彫刻…

念 常用漢字 8画

普及版 字通
[字音] ネン[字訓] おもう・こころ[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は今(きん)。今に(いん)・岑(しん)・(あん)、また念に稔(ねん)・唸(てん)…

権限 けんげん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
通常は一定の行為をなしうる権能をいう。 (1) 法律上用いられる場合には,(a) 公法上は,国や地方公共団体の機関が法律上行いうる行為の範囲 (事項…

墜 常用漢字 15画 (旧字) 15画

普及版 字通
[字音] ツイ・チ[字訓] おちる・おとす・うしなう[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意(隊)+土。は神の陟降する神梯((ふ))の前に犠牲を…

陰沢村かげさわむら

日本歴史地名大系
茨城県:下館市陰沢村[現]下館市嘉家佐和(かげさわ)大谷(おおや)川最下流の両岸、小貝(こかい)川との合流点付近に位置する。中世は下妻庄に…

安田保やすだほ

日本歴史地名大系
山口県:熊毛郡熊毛町安田村安田保現熊毛町大字安田付近と思われる国衙領、のち東大寺領。建久四年(一一九三)の将軍源頼朝家政所下文(長門毛利家…

アゼルバイジャン(国)【アゼルバイジャン】

百科事典マイペディア
◎正式名称−アゼルバイジャン共和国Azerbaidzhan Respublikasy/Republic of Azerbaijan。◎面積−8万6600km2。◎人口−936万人(2013)。◎首都−バクーBa…

ラトビア

百科事典マイペディア
◎正式名称−ラトビア共和国Latvijas Republika/Republic of Latvia。◎面積−6万4559km2。◎人口−200万人(2014)。◎首都−リガRiga(66万人,2011)。◎…

大林寺だいりんじ

日本歴史地名大系
愛知県:岡崎市岡崎城下下肴町大林寺[現]岡崎市魚町一丁目岡崎城外郭内の北、大林寺曲輪内にある。拾玉山阜光(ふこう)院と称し、浄土宗西山深草…

イオン反応 (イオンはんのう) ionic reaction

改訂新版 世界大百科事典
(1)イオンの関与する反応の総称。気相,液相,固相すべてでみられるが,最もふつうにみられるのは電解質水溶液の場合であって,ここではそのほとん…

延福寺えんぷくじ

日本歴史地名大系
京都府:亀岡市西加舎村延福寺[現]亀岡市本梅町西加舎西加舎(にしかや)の南、丸(まる)山の東麓にある。山号丸岡山、高野山真言宗、本尊薬師如…

6画

普及版 字通
[字音] キョウ[字訓] おか[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は工(こう)。〔説文〕六下に「、濟陰縣なり」(段注本)と成の地名を以て解する。〔詩…

リンカーンの「ゲティスバーグの演説」 りんかーんのげてぃすばーぐのえんぜつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
(1863年11月19日)ペンシルヴェニア州ゲティスバーグにおける国有墓地(ナショナル・セメトリ)の献納(デディケイション)に際して 八十七年前、われ…

ヒドロホウ素化 ヒドロホウソカ hydroboration

化学辞典 第2版
ハイドロボレーションともいう.ジボラン,アルキルボランなどのB-H結合を有する化合物が,B-H結合で切断されてオレフィンに付加する反応をいう. 2…

執 常用漢字 11画

普及版 字通
[字音] シツ[字訓] とらえる・とる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意幸+(げき)。幸は手械(てかせ)の形。手にかせを加えて、罪人を拘執す…

弗 5画

普及版 字通
[字音] フツ・ヒツ[字訓] もとる・はらう・あらず[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形縦の木二三本をつかね、縄でまきつけた形。曲直のある…

鳳 人名用漢字 14画

普及版 字通
[字音] ホウ[字訓] ほうおう・おおとり[説文解字] [甲骨文] [字形] 形声声符は(凡)(はん)。卜文の字形にはを加えないものがあり、その字は〔…

全国水平社/綱領・宣言・決議 ぜんこくすいへいしゃこうりょうせんげんけつぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
  綱領一、我々特殊部落民は部落民自身の行動によって絶対の解放を期す一、我々特殊部落民は絶対に経済の自由と職業の自由を社会に要求し以て獲得…

巡回群 じゅんかいぐん cyclic group

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
群 G の1つの元 a のべきを次のように定義する。 an=a・a・…・a   ( n 個の因子) ,a0=e (単位元) ,a-n=(a-1)n 。そうすると,任意の整数 m ,…

光 常用漢字 6画

普及版 字通
[字音] コウ(クヮウ)[字訓] ひかり・ひかる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意火+儿(じん)(人)。人の頭上に火光をしるし、火を掌る…

益田庄ますだのしよう

日本歴史地名大系
三重県:桑名市益田庄益田庄は、長和二年(一〇一三)左衛門尉平致経が先祖相伝の所領を宇治殿(藤原頼通)に寄進したことにより成立した(宝治二年…

広河原村ひろがわらむら

日本歴史地名大系
京都市:左京区広河原村[現]左京区広河原〈尾花(おばな)町・下之(しもの)町・杓子屋(しやくしや)町・菅原(すがはら)町・能見(のうみ)町…

東山ひがしやま

日本歴史地名大系
京都市:総論東山鴨(かも)川の左岸、京都盆地の東を区切る南北の山峰の総称。鴨東(おうとう)(洛東)の汎称としても用いられ、時代によっては地…

冷戦 れいせん cold war

旺文社日本史事典 三訂版
第二次世界大戦中の反ファッショ連合が解体して,米ソの対立が表面化した1947年以降の現象武力による全面戦争を「熱い戦争」(hot war)と呼ぶのに対…

雨山村あめやまむら

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡額田町雨山村[現]額田町雨山額田郡最東南に位置する山間村。男(おと)川支流の雨山川の渓谷沿いに集落が立地。東は長山(ながやま…

余戸郷あまるべごう

日本歴史地名大系
京都市:山城国(京都市域)郡郷宇治郡余戸郷「和名抄」は訓を欠く。宇治郡のいずれかの郷より分出・設置されたものであろう。安祥寺伽藍縁起資財帳…

塩化水銀(データノート2) えんかすいぎんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化水銀(Ⅱ)  HgCl2 式量  271.5 融点  277℃ 沸点  304℃ 比重  5.44(測定温度25℃) 結晶系 斜方 溶解度 3.6g/100mL(水0℃)[参照…

慶 常用漢字 15画

普及版 字通
[字音] ケイ[字訓] よろこび・たまもの・さいわい[説文解字] [金文] [字形] 会意(たい)+心。は解(かいたい)、神判のときに用いる神羊。その神判…

稽 常用漢字 15画 (異体字) 15画

普及版 字通
[字音] ケイ[字訓] いたる・とどまる・かんがえる[説文解字] [金文] [字形] 会意(けい)+尤(ゆう)+旨(の省文)。〔説文〕六下に「留止するなり…

殿原寺跡でんげんじあと

日本歴史地名大系
佐賀県:東松浦郡浜玉町平原村殿原寺跡[現]浜玉町大字平原字座主座主の花峰(ざすのはなのみね)にある。石垣・礎石が残る。欽明天皇の時代、大伴…

潮見峠しおみとうげ

日本歴史地名大系
和歌山県:西牟婁郡中辺路町西谷村潮見峠[現]中辺路町西谷槙(まき)山(七九五・八メートル)の南東に張出した尾根の鞍部にある。芝(しば)の小…

園部村そのべむら

日本歴史地名大系
京都府:船井郡園部町園部村[現]園部町美園町(みそのまち)・栄町(さかえまち)京街道に沿い、北は園部城下、東から南にかけては小山(おやま)…

比志賀郷ひしかごう

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡額田町比志賀郷乙(おと)川上流一帯で、額田郡東北部の山間地域。中世は北部が保久(ほつきゆう)郷、南部が夏山(なつやま)郷、西…

ピロン(データノート) ぴろんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ピロン  (C5H4O2, 分子量 96.1)α-ピロン(2-ピロン) 融点  5℃ 沸点  206~207℃ 比重  1.1880(測定温度22℃) 屈折率 (n) 1.5277γ-ピ…

ルクランシェ電池 ルクランシェデンチ Leclanché cell

化学辞典 第2版
1868年,フランスのG. Leclanchéにより考案された,正極に酸化マンガン(Ⅳ),負極に亜鉛を用いたいわゆるマンガン電池の一種.電解質には塩化亜鉛と塩…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android