• コトバンク
  • > 「ŷ banonpi ɳ л ϼҾױ ڵ ǰ Թ ź 50P1M」の検索結果

「ŷ banonpi ɳ л ϼҾױ ڵ ǰ Թ ź 50P1M」の検索結果

10,000件以上


ド・モアブルの定理 どもあぶるのていり

日本大百科全書(ニッポニカ)
複素数zを極形式で表してz=r(cosθ+isinθ)とすると  z2=r2(cos2θ+isin2θ)    ………………  zn=rn(cosnθ+isinnθ)となる。とくにr=1のときがド・モア…

野々宮神社ののみやじんじや

日本歴史地名大系
京都市:右京区西院村野々宮神社[現]右京区西院日照町四条通の南で、葛野東(かどのひがし)通の一本西側の通りの西側に鎮座する。近世には「野宮…

神明宮しんめいぐう

日本歴史地名大系
愛知県:岡崎市能見村神明宮[現]岡崎市元能見町松応(しようおう)寺の後方北東、伊賀(いが)川の南岸に近い低い台地上に位置する。能見神明社と…

ヘーム家 ヘームけ Heem

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
16~17世紀のオランダの静物画家の家系。 (1) ダビット1世  David I   1570頃~1632頃 花を主題とした画家。 (2) ヤン・ダビッツ (→ヘーム ) (3)…

鎖国令 さこくれい

日本大百科全書(ニッポニカ)
(『徳川禁令考 前集第六』による) 寛永十年(1633)二月令(第一次鎖国令) 一 異国江奉書船之外舟遣(つかわし)候儀堅(かたく)停止(ちょうじ)…

淀宿よどじゆく

日本歴史地名大系
京都市:伏見区淀城下淀宿江戸時代の東海道宿駅の一つ。伏見(ふしみ)宿と牧方宿(現枚方市)の間にある。東海道宿村大概帳に稲葉丹後守領分山城国…

竜巻 たつまき tornado spout funnel aloft waterspout

日本大百科全書(ニッポニカ)
積乱雲から垂れ下がった激しく回転する気柱。ほとんどの場合、漏斗(ろうと)雲(英語でfunnel cloudまたはtubaという)を伴っている。局地的な大気現…

粟田庄あわたのしよう

日本歴史地名大系
京都市:東山区粟田口村粟田庄青蓮(しようれん)院領の荘園。粟田郷は上・下二郷に分れるが、上粟田郷に所在したと思われる。「門葉記」正平六年(…

地上天気図

パラグライダー用語辞典
各観測地点のデータのうち、気圧を海抜0mの高さの値に換算し、それによって等圧線を描いたもの。新聞やテレビなどで普段、私達が見るものがこれで…

久美浜村くみはまむら

日本歴史地名大系
京都府:熊野郡久美浜町久美浜村[現]久美浜町 十楽(じゆうらく)・仲町(なかまち)・土居(どい)・東本町(ひがしほんまち)・西本町(にしほん…

ウィッティヒ反応 ウィッティヒはんのう Wittig reaction

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) ウィッティヒ転位ともいわれる。強い塩基性試薬の作用により,エーテル類がアルコールに転位する反応。 (2) ウィッティヒ試薬 (アルキリデンホ…

エステル交換 エステルコウカン ester interchange, transesterification

化学辞典 第2版
エステルにアルコール,カルボン酸,またはほかのエステルをはたらかせて,アシル基またはアルコキシ基の交換を起こさせ,あらたなエステルを生成さ…

浅原村あずらむら

日本歴史地名大系
京都府:綾部市浅原村[現]綾部市睦合(むつあい)町 浅原上林(かんばやし)谷の小支谷、浅原川の流域。南は堀尾(ほりお)嶺を越えて船井郡和知(…

蚶満寺かんまんじ

日本歴史地名大系
秋田県:由利郡象潟町塩越村蚶満寺[現]象潟町象潟島象潟の北東部にある。皇后山と号し、曹洞宗、本尊釈迦牟尼仏。干満珠寺ともいう。「出羽国風土…

ターンブルブルー ターンブルブルー Turnbull's blue

化学辞典 第2版
鉄(Ⅱ)塩溶液にフェリシアン化カリウムを加えて生成する青色沈殿.次の2種類の不溶性沈殿の混合物で FeⅡの検出に用いられる.   3 Fe2+ + 2 K3[F…

ベイズの定理 べいずのていり

日本大百科全書(ニッポニカ)
k個の事象E1、E2、……、Ekがあって、このうちのどの二つも同時におこることはなく、k個のうちのどれか一つがかならずおこるとする。このとき、事象Eに…

河上新庄かわかみしんしよう

日本歴史地名大系
京都府:熊野郡久美浜町河上新庄河上本庄に対し新庄と称したもので、荘地は川上谷(かわかみだに)川中流域の新庄(しんじよう)辺りと推測される。…

合同変換 ごうどうへんかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
平面を自分自身の上へ写す写像で、任意の2点間の距離を変えないものをいう。基本的なものとして、(1)回転移動、(2)平行移動、(3)対称移動、の3種類が…

カテコールアミン

四訂版 病院で受ける検査がわかる本
基準値 血中 アドレナリン  :0.12ng/mℓ以下    ノルアドレナリン:0.05~0.40ng/mℓ    ドーパミン   :0.20ng/m!…

東福寺村とうふくじむら

日本歴史地名大系
秋田県:雄勝郡稲川町東福寺村[現]稲川町東福寺皆瀬(みなせ)川の支流黒沢(くろさわ)川の流域にあり、南は川連(かわつら)村、西に三又(みつ…

丹波津たにはのつ

日本歴史地名大系
京都府:久世郡久御山町丹波津宇治川と桂川の合流点付近にあったと考えられる古代の津。宇治川・桂川の河道の変遷が激しく位置の確定はむずかしいが…

清園寺せいおんじ

日本歴史地名大系
京都府:加佐郡大江町河守町清園寺[現]大江町字河守河守(こうもり)の北部、関(せき)に近い高台上にある。鎌鞍山と号し、高野山真言宗、本尊薬…

山布施村やまぶせむら

日本歴史地名大系
長野県:長野市篠ノ井地区山布施村[現]長野市篠ノ井山布施現篠ノ井の西部。茶臼(ちやうす)山の西麓谷あいの村。北東は犀(さい)川に面する。村…

遷移金属-アセチレン錯体 センイキンゾクアセチレンサクタイ transition metal acetylene complex

化学辞典 第2版
アセチレン類が,その三重結合を通して遷移金属にπ配位したものをいう.合成例としては次のようなものが知られている.  [Mn(C5H5)(CO)3] + RC≡CR…

ブラティアヌ家 ブラティアヌけ Brǎtianu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ルーマニアの近・現代史に重要な役割を果した自由党の指導者一家。 (1) イオン  Ion   1821.6.2. ピレシュチ~1891.5.16. フロリカ 1848年革命参…

吉原庄よしわらのしよう

日本歴史地名大系
京都府:中郡峰山町吉原庄およそ竹野川左岸支流の小西(こにし)川流域、すなわち江戸時代の峯山町(みねやままち)・杉谷(すぎたに)村・安(やす…

加硫分解 カリュウブンカイ thiohydrolysis

化学辞典 第2版
ソルボリシスの一種.硫化水素H2SはH2O,NH3などと同じく,液体(凝固点-82.9 ℃,沸点-61 ℃)はいくぶん電離している.2H2S H3S+ + HS-したがっ…

吉田庄よしだのしよう

日本歴史地名大系
奈良県:生駒郡平群町吉田村吉田庄摂関家領荘園。藤原頼長の「台記別記」仁平三年(一一五三)八月八日条の春日社参の記事に吉田庄がみえ、建長五年…

草河庄くさかわのしよう

日本歴史地名大系
奈良県:桜井市三輪・纏向地区草川村草河庄三箇院家抄(内閣文庫蔵大乗院文書)に城上(しきのかみ)郡として八草河庄大乗院五町九反惣七丁九反本帳…

船木庄ふなきのしよう

日本歴史地名大系
京都府:竹野郡弥栄町船木村船木庄平城宮出土木簡にみえる舟木郷に立荘されたと考えられる荘園で、近世の船木村を中心にした地に比定される。荘名は…

塩素爆鳴気 エンソバクメイキ chlorine detonating gas

化学辞典 第2版
爆発限界内の組成の塩素と水素の混合物.等モルあるいはそれよりも塩素過剰の混合物に強い光(直射日光,アーク灯,マグネシウムの燃焼など)を照射す…

万場ノ渡まんばのわたし

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市中川区万場村万場ノ渡[現]中川区富田町万場万場村と岩塚(いわつか)村(現中村区)の間の庄内川に設けられた船渡しで、現在の万…

数空間 すうくうかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
ある自然数nを定めて、実数(あるいは複素数)のn個の組みを要素とする集合のことをいう。Rn(あるいはCn)と表し、n次元数空間という。n=2のときは…

とうい【(■1)煨】

改訂新版 世界大百科事典

安養寺あんようじ

日本歴史地名大系
長野県:佐久市安原村安養寺[現]佐久市安原臨済宗宝林山安養寺。本尊阿弥陀三尊。弘安年間(一二七八―八八)心地覚心(法燈円明国師)によって寺平…

加悦庄かやのしよう

日本歴史地名大系
京都府:与謝郡加悦町加悦町加悦庄賀悦とも記される。江戸時代の加悦町(かやまち)を中心とする加悦谷南部地域に比定される。建武四年(一三三七)…

nonperforming loans

英和 用語・用例辞典
不良債権 不良貸付け 貸倒れ (=bad debts, uncollectible loans:⇒resell)nonperforming loansの用例Banks should cut their losses ― nonperforming …

坂合部郷さかいべごう

日本歴史地名大系
奈良県:五條市坂合部郷「姓氏録」大和国皇別条に「坂合部首 阿倍朝臣同祖、大彦命之後也」、摂津国皇別条に「坂合部 同大彦命之後也、允恭天皇御…

アンモノ塩基 アンモノエンキ ammono-base

化学辞典 第2版
液体アンモニア中で塩基としてはたらくものをいう.ブレンステッドの定義では,H+ をとるものが塩基であるから,金属のアミド,イミド,窒化物など…

久多関くたのせき

日本歴史地名大系
京都市:左京区久多村久多関[現]左京区久多室町時代に久多に設けられた関所であるが、その詳細は不明。鞍馬(くらま)口から二ノ瀬を経て鞍馬に向…

峯城跡みねがじようあと

日本歴史地名大系
京都市:西京区御陵村峯城跡[現]西京区御陵峰ヶ堂付近天文三年(一五三四)細川晴元の奉行人茨木長隆が、山城守護代木沢長政に下した次の奉書(東…

陽極酸化 ヨウキョクサンカ anodic oxidation

化学辞典 第2版
電気化学反応では,アノード反応(陽極反応)は電子を放出する反応であり,すべて酸化反応になるが,陽極酸化という用語は多少あいまいではあるが次の…

総社神社そうしやじんじや

日本歴史地名大系
茨城県:石岡市平村総社神社[現]石岡市総社二丁目石岡の市街地西端、常陸国衙跡推定地の南に位置する。祭神は伊弉諾尊・大国主尊・素盞嗚尊・瓊瓊…

高尾庄たかおのしよう

日本歴史地名大系
山口県:光市小周防村高尾庄近世の小周防(こずおう)村高尾を荘域とする山城国法観(ほうかん)寺(現京都市東山区)領の荘園。法観寺文書に、寄進…

交差反応 コウサハンノウ cross reaction

化学辞典 第2版
異なる金属錯体間の電子移動反応を交差反応といい,電荷が異なる同じ錯体間の電子移動反応を自己交換反応(self-exchange reaction)という.どちらも…

山千寺さんせんじ

日本歴史地名大系
長野県:長野市吉村山千寺[現]長野市大字吉吉(よし)村の西方、三登(みと)山の東西の山麓の三千山にある天台宗寺院。御善山山千寺成就院と称す…

17画 (異体字) 11画

普及版 字通
[字音] キ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は艮(こん)。艮は(き)の省略形。金文の自名の器にはみなを用いており、はの省文に従…

尼飾城跡あまかざりじようあと

日本歴史地名大系
長野県:長野市松代地区東条村尼飾城跡[現]長野市松代町東条尼巌城とも記す。東条(ひがしじよう)村北東部標高七八〇メートルほどの山頂に位置す…

内部統制

株式公開用語辞典
内部統制とは、金融庁発表の資料では次のように定義されている。 内部統制とは、基本的に、(1)に掲げる一定の目的の達成のために、業務に組み込まれ…

outstanding nonperforming loans

英和 用語・用例辞典
不良債権残高 (=outstanding bad loans, outstanding balance of nonperforming loans)outstanding nonperforming loansの用例The total amount of o…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android