デジタル大辞泉 「ゴールドラッシュ」の意味・読み・例文・類語
ゴールド‐ラッシュ(gold rush)
2 国際金融市場で、金に対する買いが殺到すること。
[補説]書名別項。→ゴールドラッシュ
翻訳|gold rush
金鉱の発見によって多数の人が急激に集中し,人口の増大,農業・商業・交通・都市の発達を生じる現象をいう。
1848年,カリフォルニアのアメリカン川沿岸地帯での砂金発見以降70年代にかけて,アメリカ西部各地で金鉱が発見され,そのたびごとにゴールドラッシュが生じた。カリフォルニアの場合,金発見のニュースを知って1年間に殺到した人々〈フォーティ・ナイナーズ〉約10万人のうち,約5万人がシエラ・ネバダ山脈のマザーロード地方を中心として採金に従事した。ブームの去った後にもカリフォルニアに残って商人,農民になった人も多く,都市の発達を促進し,カリフォルニアの州としての成長に貢献した。このような例は金鉱が発見されるたびにネバダ,コロラド,ワシントン,アイダホ,モンタナ,ダコタなどの西部各地でも発生した。ゴールドラッシュを中心とする人口の移動,集中は,従来の西漸運動が東から西へ向かったのと異なり,西から東へとフロンティアを推進する形をとり,鉄道の発達を促すとともに荒野を新しい準州,州へと成長させた。
他方,アラスカでは,1880年代に金が発見され,19世紀末から20世紀初めにかけてノーム,フェアバンクスを中心にゴールドラッシュが起こり,アラスカ発展の基礎となったが,カナダとの境界を定めた1903年の条約締結も金鉱地帯の所有をめぐる対立の結果といえる。カナダではアラスカに接するユーコン・テリトリーのクロンダイク地方のゴールドラッシュ(1896)以前に,1857-58年にかけてブリティッシュ・コロンビアのフレーザー川流域でゴールドラッシュが始まっており,カナダの西辺の地域を台頭させる原因となった。
執筆者:渡辺 真治
1693年ミナス地方で金が発見されると,植民地各地とポルトガルから多くの人が殺到し,ポルトガル王室は沿岸部の荒廃を憂慮し,移動を制限しようとした。ミナス地方では,オウロ・プレト,ピタングイなど多くの金鉱集落が開発されたので,外港リオ・デ・ジャネイロに通ずる〈新道〉が1705年に開通し,リオ・デ・ジャネイロが後に植民地の中心都市となる契機となった。08年には,利権をめぐる騒乱(エンボアバスの戦)が起きた。1690-1770年の期間にブラジルは,世界の産金量の半分を産出した。
→オウロ・プレト
執筆者:山田 睦男
オーストラリアではすでに1823年に金が発見されていたが,流刑囚の反乱を恐れた為政者が発表を抑えていた。しかし40年代に流刑囚受入れがほぼ終了し,48年のカリフォルニア・ゴールドラッシュに刺激されて,ただでさえ少ない人口の流出を食い止めるために逆に金発見奨励策に転じた。51年にカリフォルニア帰りのハーグレーブズEdward Hammond Hargraves(1816-91)がシドニー西北西約260kmの地点で金を発見すると,それによる人口流出で市の機能が停止しかけたメルボルンは同市周辺の金鉱発見に賞金を出し,その結果,同じ年のうちにバララトをはじめとする当時世界最大の産金地帯が発見された。国家としての基礎ができていたアメリカに比べると,まだ植民地の集合体にすぎなかったオーストラリアにとって,ゴールドラッシュは政治・経済面に広範かつ深刻な影響を与えた。
1851年に40余万だった人口は10年後に120万弱に達し,第1次・2次産業,港湾,道路,鉄道などが発達した。社会問題のうち最大のものは,金鉱夫の反乱(ユリーカ砦の反乱)と中国人鉱夫に対する暴動であるが,ここにも大牧場主(スクオッター)支配体制への反抗と,その一方で反抗者たち自身白豪主義的病理に冒されていた矛盾が露呈された。
なお,産金量のピークは1903年で,以後は下降線をたどった。
執筆者:越智 道雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
金の発見地、採掘地に向かって大ぜいの人が急激に集中するありさまをいう。史上もっとも著名なゴールド・ラッシュは、1848年に始まるアメリカ、カリフォルニアのそれである。同年1月にサクラメントに近いアメリカ川でジェームズ・W・マーシャルという大工が砂金の粒をみつけたというニュースは、またたくまに全世界に広まった。まもなく、全米および中国、オーストラリアを含む世界の各地から、わずかな資本で一攫千金(いっかくせんきん)を夢みる金鉱探したちや、彼らに必要な物資・サービスを提供する商人、職人、ホテル業者、銀行家、弁護士、売春婦たちがカリフォルニアに押し寄せ始めた。この大ぜいの人たちは一般に「1849年の人々(フォーティ・ナイナーズ)」とよばれた。1848年初め2万に満たなかったカリフォルニアの人口は、49年に10万、52年に25万、60年には38万とうなぎ登りに増加、鉱山町が各所につくられた。1852年には最高の年間金産出量を記録し、その額は約8130万ドルと推定されている。また、1847年には100人そこそこの僻村(へきそん)にすぎなかったサンフランシスコは、カリフォルニアへの入口、物資補給基地、歓楽街として金探しブームの中心地となり、50年に人口3万5000の都会へと成長した。アメリカではこのあと、ネバダのコムストック鉱脈の発見(1859)、コロラド(1859)、モンタナ(1863)のラッシュと続き、1897年には北アメリカ最後のゴールド・ラッシュがアラスカのユーコン川の流域におこっている。
アメリカ以外のゴールド・ラッシュでは、オーストラリアのニュー・サウス・ウェールズとビクトリア(1851)、同じくクールガーディ(1864)、そして1886年に南アフリカ、トランスバールのウィトワーテルスランドの巨大な金鉱脈の発見によるものが有名。
[平野 孝]
『中屋健一著『アメリカ西部開拓史』(1963・筑摩書房)』▽『猿谷要著『西部開拓史』(岩波新書)』
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
金鉱が発見された土地に急激に人口が集中する現象。1849年のカリフォルニア,51年のオーストラリアのヴィクトリア,59年のコロラド,84年の南アフリカのトランスヴァールなどが有名。特にカリフォルニアのゴールド・ラッシュは最大のもので,48年に金鉱が発見され,その知らせが伝わると,翌年1年間だけで8万人以上の人々が押しかけた。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
…1840年代に入って元流刑囚とカレンシー・ラッドcurrency lad(イギリス本国生れをスターリングsterlingと呼んだのに対して,植民地生れをこう呼んだ。流刑囚の子弟が多い)の数が自由移民を上回ると,この対立はスクオッター(大牧場主)と小農場主および毛刈職人などの移動労働者との対立に転化し,51年に始まるゴールドラッシュによる人口急増でいっそう拍車がかかった。イギリス本国はスクオッターの土地占有を抑えるべく,初期には株式組織の土地開発会社,61年には新たな土地政策によってセレクターselectorと呼ばれる小農場主を創出した。…
…しかも,イギリスへの敗戦の結果として賠償金を支払い,香港,九竜を割譲し,領事裁判権,協定関税制,片務的最恵国条款のほかに外国人の内地通商権やキリスト教布教権なども外国に握られた中国に比して,日本の対外従属的地位はやや緩和されてはいた。とはいえ,1850年代末までの中国と日本の開国は,世界史的にみれば,カリフォルニア(1848),オーストラリア(1851)における大金鉱脈の発見と両地方への植民ラッシュ(ゴールドラッシュ)とともに,それまではいわば処女地だった太平洋地域が,近代産業資本を主役とする国際通商網のなかに最終的にくみこまれる画期となった。すなわち中国と日本の開国は,あたかもこの50年代にこそ進行しつつあった資本主義的世界市場・世界体制の確立の最後の一環としての意義をもち,東アジア諸国もまたそこに半強制的,従属的に編入されることによって苦難にみちた近代史を迎える,歴史的な画期を象徴するものであった。…
…このため,ブラジル南部への伸展を余儀なくされたポルトガル人は,80年にラ・プラタ川に面してコロニア・ド・サクラメントをつくった。
[ゴールドラッシュ]
1693年サン・パウロのバンデイラによって内陸のミナス・ジェライスで金が発見され,未曾有のゴールドラッシュが起きた。衰退しかけた北東部(ノルデステ)ばかりでなく,ポルトガルからも多数の移民が殺到した。…
※「ゴールドラッシュ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新