デジタル大辞泉 「口を噤む」の意味・読み・例文・類語
口 を噤 ・む
(「つぐむ」が五段活用の場合)口を閉じて開かない。話すのをやめる。「言いかけて、あわてて―・む」
(「つぐむ」が下二段活用の場合)口をとがらせてものを言う。「―・めぬ者はなかりけり」〈太平記・二五〉
[類語]黙る・沈黙・黙りこくる・押し黙る・黙する・黙り込む・口を閉ざす・口を閉じる・口を結ぶ・口を塞ぐ・口を封じる・口が重い・おくびにも出さない・無言・黙黙・だんまり・

