デジタル大辞泉 「言葉を濁す」の意味・読み・例文・類語
言葉 を濁 ・す
[補説]文化庁が発表した「国語に関する世論調査」で、「言葉を濁す」と「口を濁す」について、どちらの言い方を使うか尋ねたところ、次のような結果が出た。
平成17年度調査 | 平成28年度調査 | |
言葉を濁す | 66.9パーセント | 74.3パーセント |
口を濁す | 27.6パーセント | 17.5パーセント |
[類語]うやむや・不確か・曖昧・あやふや・漠然・おぼろげ・ぬらりくらり・ぬらくら・のらりくらり・のらくら・ぼやかす・無節操・洞ヶ峠・言を左右にする・煮え切らない・どっちつかず・要領を得ない・かりかり・じりじり・やきもき・むしゃくしゃ・むずむず・うずうず・苛立つ・じれる・苛つく・業を煮やす・痺れを切らす・歯痒い・じれったい・もどかしい・辛気臭い・苛立たしい・まだるっこい・躍起・隔靴掻痒・いらいら・荒れる・荒らす・すさむ・すさぶ・焦慮・苛立ち・焦燥・焦る・せく・急き込む・気が急く・逸る・テンパる・焦心・尖る・まどろっこい・手ぬるい・生ぬるい・のろ臭い・