黙黙(読み)モクモク

デジタル大辞泉 「黙黙」の意味・読み・例文・類語

もく‐もく【黙黙】

[ト・タル][文][形動タリ]だまって一つの事をしつづけるさま。「黙黙と筆を走らせる」
[類語]無口無言不言寡黙黙る沈黙黙りこくる押し黙る黙する黙り込む口を閉ざす口を閉じる口を結ぶ口をつぐむ口を塞ぐ口を封じる口が重いおくびにも出さないだんまり箝口かんこう緘黙かんもく寡言黙秘うんともすんともむっつりノーコメントむすっと黙過もっか完全黙秘口重くちおも口重い黙止暗黙言い渋る言い兼ねる言い淀む口ごもる言わず語らず口が堅い言葉を呑む言を左右にする口を濁す言葉を濁す

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「黙黙」の意味・読み・例文・類語

もく‐もく【黙黙】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動タリ ) だまっていること。また、だまって仕事に励むさま。
    1. [初出の実例]「天子は上に黙々としていれば、宰相が下にいて天下をはからうぞ」(出典:両足院本山谷抄(1500頃)二)
    2. [その他の文献]〔楚辞‐卜居〕

だまり‐だまり【黙黙】

  1. 〘 副詞 〙 沈黙がちであるさま。また、口出ししないさま。
    1. [初出の実例]「山ねこをだまりだまりとかいに行」(出典:雑俳・柳多留‐一〇(1775))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「黙黙」の読み・字形・画数・意味

【黙黙】もくもく

黙然。寂然たるさま。〔荘子、在宥〕至は、窈窈(えうえう)(奥深くてしずか)冥冥たり、至の極は、昏昏(こんこん)默默たり。

字通「黙」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android