精選版 日本国語大辞典「心を砕く」の解説
こころ【心】 を 砕(くだ)く
① 気をもむ。心配する。
※後撰(951‐953頃)覉旅・一三六四「草枕紅葉むしろにかへたらば心をくだく物ならましや〈宇多天皇〉」
※太平記(14C後)三「如何なる憂目をか見んずらんと、事に触て身を危み、心を砕(クダ)けば」
※仏道の記(1266‐69頃)「かへりて仏の御心にも背けば、わざと身を捨てて、心をくだきて、これを営む」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報