デジタル大辞泉 「容易い」の意味・読み・例文・類語
た‐やす・い【容=易い】
1 わけなくできるさま。容易である。やさしい。「いとも―・く解決する」
2 軽率である。軽々しい。
「司位高き人をば―・きやうなれば入れず」〈古今・仮名序〉
→
[派生]たやすげ[形動]たやすさ[名]
[類語]簡単・容易・簡略・簡易・あっさり・手っ取り早い・やすい・
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...