首尾良く(読み)シュビヨク

デジタル大辞泉 「首尾良く」の意味・読み・例文・類語

しゅび‐よく【首尾良く】

[副]物事都合よく運ぶさま。うまいぐあいに。「交渉首尾良くまとまる」
[類語]はかばかしい円滑スムーズすいすいとんとん拍子着着順調快調好調淀みない淀みなく上首尾とんとんすらすらみるみるずんずんぐんぐんどんどんはかどるずいとぐいとめきめき見る間にぐいぐいどしどしさっとさっさとっととあっと言う間間髪をれず迅速速やか立ち所に即座即刻時を移さずすぐさま途端たちまち刻刻刻一刻時時刻刻次第次第に矢継ぎ早波に乗るむざむざ易易やすやす楽楽軽軽かるがる無造作らく容易簡単易しい容易たやすわけ無いくみし易い易易いい悠悠難無く苦もなくちょろい簡略簡易あっさり手っ取り早い易い手軽手軽い造作無い軽い生易しいイージー朝飯前楽勝お茶の子お茶の子さいさい河童かっぱたなごころを返す労せずして赤子の手をひねるお手の物事も無げ手も無く見す見すまんまと平易軽易安易物ともせずすんなりちょいちょいちょちょいのちょい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 首尾 ぐい 赤子

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android