デジタル大辞泉 「易い」の意味・読み・例文・類語
やす・い【▽易い】
1 行うのがやさしい。たやすい。「言うだけならいとも―・いことだ」
2 動詞の連用形に付く。
㋐そうなりがちである。とかく…する傾向にある。「壊れ―・いおもちゃ」「さび―・い金属」
㋑そうすることがたやすい。…するのが容易である。「書き―・いペン」「相談し―・い人」
[派生]やすさ[名]
[類語]安易・平易・軽易・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...