デジタル大辞泉 「掌を返す」の意味・読み・例文・類語
掌 を返 ・す
2 簡単に態度や考え方などが変わることのたとえ。手のひらをかえす。「―・したように態度を変える」
[類語](1)ちょろい・たやすい・簡単・容易・簡略・簡易・あっさり・手っ取り早い・やすい・
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...