矢の如し(読み)ヤノゴトシ

デジタル大辞泉 「矢の如し」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「矢の如し」の意味・読み・例文・類語

や【矢】 の 如(ごと)

  1. 飛ぶ矢のようだの意で、きわめて速いこと、速くて一直線に進むこと、また、激しいことのたとえ。
    1. [初出の実例]「憍慢日々に増長して、地獄に入ること箭の如し」(出典:塩山仮名法語(1387頃)五)
    2. [その他の文献]〔呉志注‐周瑜伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android